社長日誌
断捨離
昨日で佐古地域に保有していたマンションの売却を全て終わりました。
以前は10人以上の新卒社員が入社する年が続くこともあり社宅の需要も大きかったのですが、就職市場が売手市場となり採用基準がそのままでは多数の社員を雇用することは難しくなっていることに加えて、トイレとお風呂が別れていなければ入居したくないなど社宅の家賃が安くても希望に添わないといったことが増えてきたのも大きな要因です。
あとは安宅と常三島に社宅マンションを保有していますが、こちらは比較的本部にも近いので保有は続けようと考えております。
やはり世の中や会社の変化により保有資産を見直すことも大切だと思いますね。
共同開発パン
株乱高下
先週の金曜日に日経平均終値が2,216円下落して株式市場は大騒ぎになりましたが、これに続いて昨日の終値は4,451円更に下げて下げ幅はブラックマンデーを超えました。
しかし、本日は3,217円値上がりしてこれは過去最大の上げ幅ということです。
これほど乱高下することはこれまであまりなかったので歴史に刻まれる出来事になったのではないかと思います。
原因としてはアメリカでの市場予想を下回る経済指標が出たことと日銀の利上げが直接的な原因とされていますが、実際には戦争や大統領選での不透明さやAIなどを使用した短時間高速取引などがこれほどの乱高下を生み出しているものと思われます。
どちらにしても短期的な上がり下がりは気にしたら一般投資家は投資などできませんので一喜一憂しないようにしなければいけませんよね。
松契会総会
昨日は徳島県立阿波高等学校のOB会である松契会の総会がありました。
昨年、創立100周年行事を終えた次の総会ということで今回は白石会長をはじめ多くの支部の世話人の方々が退任されることとなり株式会社 西渕スレート工業所 代表取締役 西渕 正和さんが会長になることとなりました。
恐らく白石会長が70歳代中盤で西渕新会長が60歳代中盤なので次の110周年を考えた人事であり、支部の世話役もこれにあわせて交代していくのだということであれば非常に納得がいきます。
白石会長の100周年でのご活躍を少しですが支えてきた身としては寂しい限りですが、組織を維持していくためには仕方ないことなので、今後もできる範囲で貢献していきたいと思いますね。
SPOON
フレッシュ研修2024
昨日までで今年度のフレッシュ研修の受け入れが終了しました。
フレッシュ研修とは中小企業家同友会と教育委員会が協定を結び学校の若手先生達の企業研修を受け入れている取り組みで名前を変えながらも10年以上の歴史があります。
今回は小学校から4名の先生方が臨空本部にお越しになり2日間の研修を受けられました。
当社は人事課の寺本さんが担当しましたが、私も初日に1時間ほどいただいて理念について色々とお話ししました。
今回の研修が少しでも先生方の役に立てたらいいなと思いますね。^^
スマレジ勉強会
昨日はHOPのメンバーでスマレジを本格導入しようと考えていたり現在使用しているがもっと使いこなしたいと考えているメンバーが来社して勉強会が開催されました。
当社からは販促部門の責任者である西田マネジャーが参加し、当社での使用事例を色々とお話ししましたが、分かりやすかったということで非常に評判がよかったようです。
こういった機材は変化が激しくどれもが価格に応じた価値を享受できるわけではないというのが難しいところですし、使いこなせるかどうかのハードル自体もかなり高く感じます。
やはり同じような課題を抱えた同士で今後もこういった勉強会を継続して行きたいと思いますね。^^