社長日誌
DIARY
2007.12.11
社長日記-その他
古地図
本日は東京に宿泊ですが、江戸時代の古地図を持参したのでこの地図を見ながら、あちこち歩きました。
昨日は現在の新日本橋駅周辺に泊まりましたので古地図でいうと本町というあたりです。
まず、ここから富沢町まで歩くのですが、途中でも色々な発見があります。
本町をまっすぐ東に歩くと地図上では大伝馬町になるはずなのに、実際は小伝馬町の交差点にあたります。
そして、小伝馬町の交差点を少し南に曲がると大伝馬町になるので、どこかの時代でずれたようです。
また、大伝馬町を過ぎて更に南に行くと、現在では堀留町になるのですが、この堀留町は江戸時代の地図にはありません。
周辺で神社を見つけてその縁起をみると、この掘留町は大正時代に田トコロ町とハセ川町をくっつけて作ったとの記述がありました。
更にここを東に曲がりこむと目的の富沢町です。
富沢町で仕事を3時過ぎに終えて、少し時間が余ったので1時間くらい更に地図にしたがって歩くことにしました。
宿泊用の鞄をガラガラ引きずりながら、サンプルで持って帰っているアンパンマンのぬいぐるみ(サンタ仕様)を手で持ちながら歩いていきます。
富沢町から江戸橋を過ぎて日本橋に至り、大通りを南下して京橋を越えて銀座まで歩くと、さすがに疲れてきたので今回はここで地下鉄に乗りました。
途中、普段では見向きもされないような、地域の縁起を現した小さなプレートを見つけたり、今まで近くを通ってても気づかなかったところに神社を見つけたりと、なかなか楽しい旅でした。