さて、今回は・・・、
「敷き布団カバーとシーツの完全ガイド!種類・サイズ・選び方の徹底解説」
について解説します!
毎日使う布団、のカバー選びは快眠にとって大変重要です!
とくに自分の体を支えてくれる敷き布団のカバーは、選ぶ際に質や使い勝手を重視することが大切。
だけど敷き布団のカバーって、「敷き布団カバー」だけじゃなくて「ボックスシーツ」とか「ワンタッチシーツ」とかいろいろあってどれを選べばいいのか分からない……という方も多いのではないでしょうか?
この記事では、それぞれのシーツの違いについて、サイズの選び方や使い方に合わせた選択方法について詳しく解説します!
■カバー・シーツの種類
敷き布団のカバーには大きく3種類があります。
1. 敷き布団カバー
その名の通り、敷き布団カバーです。
敷き布団全体をカバーするタイプで、敷き布団を袋状のカバーの中に入れるものです。
敷き布団全体を包むことができるので、衛生的に布団を保護する役割があります。デメリットとしては着脱に時間がかかる点が挙げられます。
2.ワンタッチシーツ
敷き布団にかぶせて使うタイプのものです。
底辺にゴムが入っており、敷き布団の上からかぶせて使います。ワンタッチシーツ、フィットシーツ、ラップシーツなどとも呼ばれています。
着脱が簡単で、裏面を全部覆うわけではないので通気性も良くなります。ゴムの為、従来のフラットシーツの様に織り込まなくてよく、ズレも少ないものになります。
3.ボックスシーツ
ワンタッチシーツと同じく、底辺にゴムが入っており、上からかぶせて使うタイプのシーツです。
ですが、こちらはボックスと名前が付いているように、マチがついており分厚い敷き布団やマットレスに向いています。クイックシーツ、ベッドフィットシーツなどとも呼ばれています。
着脱も簡単で、ズレも少ないのが特長です。
ワンタッチシーツ、ボックスシーツ共に、裏面を全部覆うわけではないため、使っている際に裏面が汚れる可能性があります。また、ズレにくくはありますがサイズが合っていないとすぐに外れてしまうこともあります。
■サイズの違いと選び方
シーツを選ぶ際には、サイズ選びは非常に重要です。
シングル、セミダブル、ダブル、クイーン、キングなど、布団やマットレスのサイズに合ったものを選びましょう。 サイズが合っていないと、シーツが余ったり、逆に足りなかったりして、快適な寝心地が損なわれます。
また、 シーツの「マチ」も確認することが大切です。特にマットレスの厚みがある場合は、シーツの深さも考慮して選ぶ必要があります。敷き布団カバーやワンタッチシーツは凡そ4~5cmぐらいの厚みまで適応していることが多く、それ以上の厚みになるとボックスシーツが適切です。ボックスシーツにも、10cmの厚みまで、20cmの厚みまで、40cmの厚みまで、と細かく分かれている場合がありますので、自分が使っているマットレスの厚みも確認しておきましょう。 適切なサイズを選ぶことで、シーツのズレやシワを防ぎ、快適な睡眠環境を作り出せます。
■シーツ選びのポイント
シーツを選ぶ際には、素材や季節に合ったものを選ぶこともポイントです。
例えば、夏には通気性の良いコットンやリネン素材がおすすめで、冬には保温性の高いフランネルやマイクロファイバー素材が適しています。また、アレルギーを持っている方は、防ダニや抗菌加工が施されたシーツを選ぶと良いでしょう。シーツの手入れ方法も確認しておくことが重要です。洗濯機で簡単に洗えるものや、速乾性のあるものは、日々のメンテナンスが楽になります。
■おわりに
シーツ選びは、快適な睡眠に直結する大切な要素です。
この記事で紹介した内容を参考に、ご自身のライフスタイルに合ったシーツを選んでみてください。
当店「ふとんのタカハシ」では、さまざまなシーツやカバーを取り揃えております。店舗でもネットショップでも、専門スタッフが丁寧にご案内いたしますので、ぜひ一度ご来店ください!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
ここまでお読みいただきありがとうございました!