社長日誌
DIARY

2011.05.25
社長日記-その他
分煙
本日は品川駅高輪口のマクドナルドで朝食をとったのですが、買ってしまってから全席喫煙になっていることに気がつきました。
徳島県のマクドナルドは全席禁煙になっているお店も多いので、まさか分煙していなとは思いもよらなかったのです。
このお店は建物の中と外にテーブルがあるので、1日中、中は禁煙、外は喫煙OKということで分煙すれば問題ないと思うのですが、何か理由でもあってやっているのでしょうか。
禁煙に対して喫煙と書いてあるのでしょうが、一部の心ない人はこう書いてあると、他人の迷惑を考えずにタバコを吸っていいと勘違いしており、明らかに無配慮に煙をまき散らしております。
私は喫煙自体は個人の自由だと思っていますが、他人に配慮して吸うのが常識ですし、特に飲食店では分煙が非常に重要だと思います。(タバコの煙により、明らかに味が悪くなります)
分煙さえきちんとしておればタバコを吸う人も吸わない人も気持ちよく生活できます。
特に飲食店には分煙の問題をきちんと考えてほしいものですね。(^^)
