社長日誌

DIARY

ロータリー米山記念奨学会50年のあゆみ

 先日、「ロータリー米山記念奨学会50年のあゆみ」を読みました。
 米山記念奨学会とは日本最初のロータリークラブの創立に貢献した実業家米山梅吉氏の功績を記念して創られた奨学事業を行う会で、勉学・研究のために日本に在留している私費外国人留学生に対し、日本全国のロータリアンからの寄付金を財源に奨学金を支給し支援しております。
 また、各地のロータリークラブは、その奨学金の支給窓口になると共に奨学生を指導し交流も深めていっております。
 この奨学会の設立から今年で50年ということですが、図らずも私が生まれたのと同じ年です。
 この本を読むと先人達の奉仕の精神の素晴らしさやご苦労が伝わってきますね。(*^_^*)