社長日誌

DIARY

蜂須賀桜

私の部屋の窓から見える蜂須賀桜が満開を迎えております。

蜂須賀桜は元々、徳島藩主であった蜂須賀氏の居城の徳島城御殿で植えられていた沖縄系のカンヒザクラとヤマザクラの一代自然交配雑種のカンザクラで、代々の藩主である蜂須賀公から愛されたことにその名が由来するということです。

ソメイヨシノなどに比べると早咲きで、毎年この次期になると春も近いなと感じさせてくれます。

自室の窓から花見ができるのは本当に贅沢だと思いますね。(*^_^*)