社長日誌
DIARY

2011.12.17
社長日記-その他
その道のプロ
本日は会議でしたが、海の観察会がありましたので、午前中はお休みをいただいて参加してきました。
全部で10人ほどですが、皆さんビーチコーミングのプロばかりです。
以前にも書きましたが、ビーチコーミングとは貝殻だけを拾うことではなく、海岸に落ちている陶片、種子、土器といった色々なものを専門に拾っている方もいるようです。
普段、私は貝殻しか拾いませんが、今日は観察会の前、皆さんのコレクションを見せていただいたので、貝殻以外にもあれやこれや拾ってみましたところ、ビギナーズラックなのか、土器と陶片が拾えました。
土器片はよく分からないので、それらしいのを拾いましたが、砂岩なのか土器片なのか私には判断つきません。
しかし、専門家は遠目からでも、私が拾ったのを一目で土器片と断定するので、驚いてしまいます。
また、お茶碗が割れているようなのも拾ったのですが、これは江戸時代の古伊万里の陶片でなかなか良いもののようです。
どちらも私にとってはネコに小判ですので、それぞれ専門の方に差し上げてきました。
私自身は、かなりエイジングがすすんできているものの大きなタカラガイを二つ拾えましたので、それで満足ですね。(^^)
