昨日は東京から取引先がお越しになっていたので、「に志もと」へ行き、ハモづくしを食べました。
湯引きはもちろんのこと、刺身、天ぷらとどれも美味しく堪能できました。
徳島では祇園祭が終わってからハモを食べようというのが呼びかけられております。
京都では祇園祭までにハモを食べるのが一般的で、収穫量は減らないのに需要は一気に減ってしまいハモの相場が暴落してしまいがちなのです。
徳島の椿泊はハモの漁獲量日本一なので、漁師さん達を応援する趣旨に賛同して、毎年、祇園祭が終わるとハモを食べに行くことにしているのです。
今回もハモでお腹いっぱいになりましたが、少しは貢献できたでしょうかね。(*^_^*)


