昨夜は、士林夜市に行きました。
夜市ということでバンコクのナイトマーケットのようなものをイメージしておりましたが、どちらかというと縁日の屋台のようで、物を売っているよりも射的やエビ釣りといってゲームのようなものの屋台が圧倒的に多い印象です。
しかし、色々なゲームがあり、日本でもみかける金魚すくいや亀すくい以外にも色々な射的や麻雀パイを使ったゲームやオモチャの魚釣りゲームの巨大版やピンボールなど本当に凄いバリエーションです。
日本のお祭りの屋台も最近、マンネリ化しておりますので、こういったところで少しは勉強したらどうかと思ってしまいますね。^^
?