社長日誌

DIARY

我々に何ができるのか(情報の取捨選択)

 震災関連で多くの情報が飛び交っております。
 正直言ってどの情報が正しいのかよく分かりません。
 多くは善意だとはおもうのですが、チェーンメールがまわってしまい、本当に必要な情報が埋もれてしまっている感さえあります。
 特に難しいのが義援物資の関連です。
 色々な情報が出回っているようなので、各県のホームページからまとめてみました。

 青森県
 義援金→赤十字経由で 個人からの救援物資→受け付けていない

 岩手県
 個人からの物資→受け付けていない 企業からの物資→岩手県まで輸送できることを前提に大口のみ受け入れ

 宮城県
 事前に連絡して受け入れることを要請したもののみ受け入れ
 自衛隊の受け入れ要請というチェーンメールは事実でない。

 福島県 
 個人からの物資→辞退 企業からの物資→大口で一定の数量と仕様が揃うもののみ受け入れ

 徳島県(地元)
 支援物資の受け付けは現在していない。
 受け付けているという誤ったメールが出回っているようだが事実でない。
 
 また、通行規制された高速道路を通行するには「緊急通行車両確認標章」が必要とのことです。

 当社は現在、業界団体を通じて支援物資を送ることができないかを交渉中です。
 既に毛布3万枚を今朝までに出荷したことは確認済み。

 明日は、地元中小企業家同友会の有志が対策を話し合うために集まる予定です。