社長日誌
七味香る牛すき月見
手打ちうどん そがわ
引き渡し前チェック
ビッくらポン!プラス
家内が実家に帰っているので今日は次男と一緒にくら寿司で昼食をとったのですが、久しぶりに行ってみるとビッくらポン!プラスなるものができていました。
このビッくらポン!ですが、私の記憶では最初、10皿に1回くらい当たりがでていた印象(もしかしたら店舗がオープンする時に当たる確率を上げていたのかも)ですが、20皿に1回くらいとなり最近では更に当たる確率が下がってきている印象でしたので、恐らくノベルティを集めている方などからクレームが出ての対策だと思います。
内容としては寿司一皿につき税込み10円の割増料金を選択すると15皿に1回当たるということですからノベルティを150円で買っている算段になります。
円安により今では1元が20円(私が2000年あたりに中国に行ったときは1元13円くらいだった)くらいなっており、ドルだけでなく元にたいしてもかなり弱くなっているので、中国で生産しているノベルティの原価もかなり上昇していると思います。
なんだか日本がどんどん安くなっていく影響がこんなところにまで現れてくるのは寂しいものですね。
トヨタL&Fカスタマーズセンター
昨日、野島スコーラの後には大阪吹田市にあるトヨタL&Fカスタマーズセンターへ行きました。
トヨタL&Fカスタマーズセンターとはトヨタが作成し、販売している物流機器を、実際に見て、触って、体感できるコンサルティング型ショールームで2001年東京で初めて開設され、大阪には2018年にできたとのことです。
館内ではトヨタが実践している改善事例や研修についての説明から始まり製造ライン・構内物流の現場を再現して実際に機械が動いているのを目の当たりにできるという施設です。
館内写真撮影禁止というのが非常に残念なところですが、学びは色々とありました。
企画いただいた徳島商工会議所サービス業部会の皆さんには本当に感謝したいですね。^^
野島スコーラ
本日は徳島商工会議所サービス業部会の視察研修に参加し、パソナグループが運営する野島スコーラを訪問しました。
野島スコーラとは閉校となった野島小学校を改装した複合施設で淡路島の採れたて野菜や焼き立てパンを販売するマルシェや、カフェ、レストラン、動物園などが併設されております。
今回は1時間ほどパソナグループの地方創生への取り組みについてお話を聴き食事をしました。
淡路島は昭和30年(1955年)頃には21.5万人ほどの人が住んでいたとのことですが、令和2年では12.7万人となっており人口が40%以上減少しているとのことです。
パソナグループのこういった取り組みで少し人口も回復してきているとのことで今後の変化に注目していきたいと思いますね。^^
YとX
繁盛店視察パン
先日、パン屋さんの繁盛店視察に行ってきました。
滋賀、京都、大阪のパン屋さんの繁盛店を朝から回ったのですが、アポイントをとらずに行っているので美味しそうなパンをあれこれ買いながら陳列やレジまわりなどを見学し、その後は車の中でパンの写真を撮り持って行った調理用ハサミでカットしたものを味の薄いものから順番に見学に行った3人で感想を述べながら食べるという流れです。
最初の一軒目は美味しくいただけ二軒目もまあまあ大丈夫だったのですが、3軒目になるとお腹も一杯だし同じようなパンを複数食べるのでわけ分からなくなってきます。
これまでの寝具と違い試食が重要になるので、極めるには体重の増加が避けられませんね。^^;
↓この写真はアポイントをとっていったお店で許可いただいて撮影したものです。
うどん食堂あさひ
茶トラ猫感謝の日
本日は茶トラ猫感謝の日だそうです。
アメリカのソフトウェア開発者クリス・ロイ氏が由来ということで、彼が飼っていた茶トラ猫が亡くなったことをきっかけに動物保護マッチングアプリを開発し、その功績が認められて制定されたというところだと思います。
調べてみると猫の日は日本の2月22日以外にも8月8日世界猫の日、先日も取り上げた8月17日黒猫感謝の日、3月1日サビ猫、3月22日キジトラ猫、4月6日シャム猫、9月26日招き猫、10月16日野良猫、12月12日世界リンゴ猫デーなど本当に色々あるようです。
うちのサクラやハル(シャムトラ♀)は誕生日が分かりますが、トラ(キジトラハチワレ♂)のように誕生日不明の愛猫はそれぞれの記念日を誕生日の代わりに祝えば良いのじゃないかと思いますね。^^
↓以前、猫カフェで出会った茶トラ猫