社長日誌

DIARY

ファンシー枕

 本日から当社のカード会員様向けに「秋冬物大総合展」が始まりました。
 この粗品で①デザインジャンプ傘②ロマンスファンシー枕(ヒヨコ?の形の香り付き枕)③ブランドタオルの3点からどれでも一つ選んでプレゼントということにしました。
 みんなの意見では1番人気はジャンプ傘で一番人気がないのはファンシー枕だと言うことで一致しておりました。
 しかし、本日ふたを開けてみるとなんと一番人気がファンシー枕なのです。
 初日で各店の準備していた個数が切れてしまい困ってしまいました。
 自分で言うのも何ですが、どうしてこのファンシー枕が良いか全くわかりません。
 ロマンス小杉さんが一生懸命作った枕なので私には判らない消費者の魂に訴えかける何かがあるのでしょうね。

ネオ・ファウスト

 手塚治虫氏の最晩年の作品です。
 以前も吉川英治氏の「新・水滸伝4」、池波正太郎氏の「梅安冬時雨」と絶筆を取り上げてきましたが、この作品も手塚氏の病死によって絶筆となっております。
 この絶筆を最後まで書き上げることができずに無念ととるのか、死ぬ間際まで好きな仕事ができて良かったととるかは意見が分かれるところだと思います。
 私はファンとしては書き上げて欲しかったという残念さはありますが、死ぬ間際まで好きな仕事を続けることができたことを本人達は喜んでいたのではないかと想像しております。

てつのくじら館

 本日は塩田部長、大栗チーフと一緒に同業他社の視察に行ってきました。
 徳島を朝4:30に出発して広島、松山を経由して夜9:30徳島帰着というハードスケジュールでした。(ちなみに私は広島で合流)
 広島から松山へ移動するのに最初はしまなみ海道を通って行こうと考えていましたが、友人からフェリーを使った方が早いと教えられフェリーに乗るために呉港へ向かいました。
 呉港には出港30分以上前に到着していましたが、チケットを買ったりおみやげを物色したりして出港10分前になって「大和ミュージアム」(戦艦大和10分の1模型を展示する記念館)と「てつのくじら館」(海上自衛隊の資料館、本物の潜水艦を展示している)が港に隣接しているのがわかりました。
 この「大和ミュージアム」と「てつのくじら館」には以前から行ってみたかったのですが、家族旅行で行くのは家族中から反対されて挫折したあこがれの地だったのです。
 10分で中に入るわけにもいきませんので駆け足で玄関先まで行って写真だけ撮ってフェリーに乗りました。
 残念!!!(T_T)

痛いこと3題

 昨日は痛いことの多い日でした。
 ①次男と吉野川にカニを捕りに行ったのですが、日陰の石で滑ってしまい思わず受け身をとったところ右手をしたたか打ち付けてしまいました。
 帰ってみると打ったところが倍くらいに腫れていて今日見ても広範囲に内出血しています。
 手が非常に痛い!!!
 ②本日より出張予定なのですが、予定表を間違えて本部に出勤としてしまっていたので、いつもは社員が気をきかせてやっておいてくれる本日の勉強会で必要な準備や宿題が何もできていないのです。
 頭が痛い!!!
 ③昨日私が本を読んでいると家内が嬉しそうに「オッパッピー」の人がクイズ番組に出て全然できなくて頭悪そうだけどあの人ってあなたと同じ大学なんだね。と言われました。
 「オッパッピーの人」とはそう今人気の「小島よしお」です。
 最近、よく見て私も大笑いしていましたが、まさかと思いインターネットで調べてみると本当に早稲田大学教育学部出身でした。
 心が痛い!!!

 さて、この中で一番痛かったのはどれでしょうか?
 

フライトプラン

 本日は休みだったので朝からツインビート2をしながらDVDを見ました。
 このフライトプランはジョディフォスター主演のサスペンス映画で飛行機の中でいなくなった娘を捜す母親の話です。
 つい昨日読んだ「柔らかな頬」とのシンクロニシティを感じながら見たのですが、結構楽しめました。
 最初は少し展開が遅く退屈なのですが、全体の構成上仕方ないのでしょう。
 サスペンス好きの方にはお勧めです。

再会

 今日は運営部の荒木君の披露宴に招かれて行ってきました。
 新旧両方の習慣に配慮した良い披露宴でした。
 披露宴はベテランの司会者によって滞りなく進行されていったのですが、宴会の最後に司会者が私のところに挨拶に来てくれました。
 なんとこの司会者は丁度14年前に私が結婚した時に担当してくれた人でした。
 私もよく似た人だなとは思っていましたが、私が結婚したのはライバル会社の玉姫殿(現在は葬儀場になってしまいました・・・。)でしたし、同じような仕事だから似て見えるのかなと思っていたのです。
 非常に懐かしい気がして自分の結婚したときのことを少し思い出してしまいました。

柔らかな頬(少しだけネタバレ)

 先日読んだ「OUT」と同じ著者桐野夏生氏の著書です。
 この本も梅原潤一氏の「書店ポップ術」に紹介されていた一冊です。
 非常に面白い本で上・下巻に分かれていますが、ほぼ一気に読んでしまいました。
 梅原氏の本にも書いてあるその結末ですが、「なんだこれ、ここまで読んできてこれはないだろう」というような少し腹立たしい終わり方でした。
 しかし、読後にこの本の事を思い返してみると読者自身が自分なりの結末を想像することができるという点では非常に野心的な試みであるともいえるという思いに至り妙に納得してしまいました。

 表紙もこの日記のために撮影するまで上・下巻で並べて一つの表紙になっていることに気がつきませんでした。
 奥が深いのやら自分の注意が足りないのやら?

ヘレンケラーを知っていますか

 本日2日目は全体会や対談を聞いた後、映画「ヘレンケラーを知っていますか」を鑑賞しました。
 これは目も見えない、耳も聞こえない障害のある実在の女性をモチーフにした映画です。
 この女性が年老いて周囲の偏見から町を追われるまでを、登校拒否の中学生との出会いを通じて描いております。
 涙なくてしてはみれない感動作品で障害者問題についても深く考えさせられました。
 

トラフグ

 昨日前泊したため朝8:30から小倉での仕事ができました。
 小倉から下関まで車で送ってくれました。(30分強)
 初めて関門海峡を橋で通過したのですが、幅は近くの吉野川大橋より多少大きいくらいでこれが海かっていう感じです。
 本日は海峡メッセ下関で青年経営者全国交流会が開催され、私は大東寝具工業の大東利幸氏の分科会に参加し大いに勉強をしました。
 夜は立食パーティだったのですが、さすが下関ということで立食にもかかわらず「てっさ」(フグの刺身)は一人一皿と更に大皿があるし、フグ茶漬け、フグの唐揚げは食べきれない程あり、最後はフグのひれ酒もいただきました。
 普段はあまりフグを食べたいなどと思ったことはないのですが、これも役得と思い一心不乱にフグを食べまくりました。
 帰ってからの体重が不安です。

前泊

 本日は全店からメイン販売員が本部に集って今年の秋冬物商品の説明会でした。
 私は明日の午前中に福岡県の小倉で仕事があるので夜の飛行機で博多に入り前泊です。
 空港からのタクシーの中で運転手さんに今日は皇太子様がお忍びで福岡入りして日航ホテルに泊まっていると聞きました。
 私も以前は日航ホテルに毎回宿泊していたのですが、日航ホテルのインターネットのセキュリティーと我が社のグループウエアーの相性が悪いようでインターネットは繋がるのですが、どうしてもグループウエアーが繋がらないので最近は嫌気がさしてもっぱら新しく博多駅前にできた西鉄インに宿泊しております。
 西鉄インはできたばかりなので部屋もきれいですしインターネットもばんばん高速で繋がります。
 おまけに1Fに大浴場があり、露天風呂らしきものまでついております。
 今日も大浴場に行きました。
 しかし、最近は公衆浴場に入る機会が少ないからだと思いますが、お風呂のマナーが悪い人が多いのが困ります。
 今日もシャワーのお湯を気がつかずに周りにまき散らしている人がおりました。
 若い人ならしょうがないと思ってみたのですがおじさんです。
 全く世の中どうなっているのでしょうね。