社長日誌

DIARY

夢から醒めた夢

 今日は家内と二人でミュージカルを見に行きました。 
 赤川次郎氏作、劇団四季の「夢から醒めた夢」です。
 会場では開演前から玄関、会場内に関わらず高足ピエロや小人、道化の手品師達がパフォーマンスを繰り広げています。
 夏休みももう最後ということだからでしょうか、たくさんの子供達も見に来ておりました。
 内容は子供達にも解りやすいような内容で物足りないかなと最初は思いましたが、話が進んでいく内に単純だからこそ純粋な感動があり思わずぼろぼろ泣けてしまいました。
 是非、いつまでもこんな催しが徳島で開催でき続けられることを切望します。

こかぶ

 今日は安眠館のミーティングの後に配送センターに転勤する永田さんの送別会がありました。
 送別会では岩佐課長の前に座り岩佐課長のおもしろさを再認識しまして今日の社長日記のネタはこれだと思っていましたが、家に帰ると新しいペットがやってきていましたので今日のネタはペットのネタに変更となりました。
 やってきてた新しいペットはウーパールーパー(アホロートル)のアルピノです。
 ホームセンターで次男にねだられて思わず買ってしまったようです。
 我が家では恒例としてペットに食べ物の名前を付けておりますが、今度の名前は「こかぶ」です。
 私はミルクにしようと言ったのですが却下されてしまいました。

 岩佐課長が「僕はウーパールーパーに負けちゃったんですね」と言うのを頭に思い描きながら今日の日記を終えることにします。

公休

 本日は公休のはずだったのですが、正直言って忘れておりました。
 しなければいけないこともあったし来客予定もあったので出てきたのですが、他にも公休のはずの多田本部長は午前中、坂東チーフは午後から出てきていました。
 みんなチラシの制作が忙しいようで、いよいよ我が社もオンシーズンが近づいてきたなあという感じがしてきております。

昼ご飯

 今日は安眠館で11時まで打ち合わせをしていたので、本部に帰っても給食を頼む時間に間に合いませんでした。
 本部でもいつもように打ち合わせが次から次にあり、今日も昼食をゆっくり食べる暇もありません。
 ぱっぱと昼食を詰め込むために新入社員にサンドイッチ1つとおにぎり1個を隣のローソンで買ってきてもらいました。
 私は昼食を買ってきてもらうときには、その買いにいってもらう人が食べたいものを買ってくるように頼みます。
 すると新しい発見やその人の個性が判り非常に勉強になります。
 かつても全く見当はずれなものを買ってくる人、私だったら一生買わないようなものを買ってくる人、自分と同じ名前のおにぎりを買ってくる人、こんな少しでお腹いっぱいになるのかというくらい少ない人等個性豊かです。
 私の今日のお昼ご飯はボリュームたっぷりのお昼ご飯でした。

酔い止め

 本日は坂本店長と一緒に船井総合研究所のセミナーに参加してきました。
 勉強になるセミナーだったので帰りのバスでお互いに感想を述べながら帰っていると急に坂本店長がトイレに駆け込みます。
 なんと乗ってから15分くらいで既に酔ってしまったとのことです。
 準備のいいことに酔い止めをおもむろに取り出し飲み始めた(6:45頃)のですが、これもまた5分くらいでトイレに走り込んだので全部出てしまったのではと思います。
 少し寝ていた方がいいですよと寝ることを勧めるとそれからは到着するまで爆睡状態でした。

 しかし、次の日に聞くと飲んだ酔い止めが夜の11時頃に効いてきて仕事をしようと思っていたのに気絶するように寝てしまったと言うのです。

 ???。酔い止めは飲んだすぐ後に吐き出してしまったのでは?
 また、飲んでから4時間後に効いてくるような酔い止めってあるのでしょうか?(-_-)

パラディース

 今日はドイツのパラディース社社長クラウス氏がお越しになりました。
 本社で打ち合わせの後、川内店をご覧いただいたり通販事業部を訪問していただいたりしました。
 夕食後に徳島が誇る(これだけしかないとも言えるが・・・)阿波踊りを見るために阿波踊り会館に行きました。
 「毎日踊る阿波踊り」本日の主演は「うづき連」でした。
 連長の盛り上げかたも非常に上手かったのでクラウス氏も大喜びで阿波踊りを自らも踊り、準優勝に輝きました。
 きっと阿波踊りの素晴らしさがドイツのドュッセルドルフにも鳴り響くことと思います。

ICT

 徳島産業振興機構さんからのメールにICTの利活用のためのセミナー案内が来ておりました。
 私は「ICT」???なんのこっちゃ?
 ということできっと「IT」とうつ時に間違って間に「C」をうっちゃったんだ。ぷぷっ(´▽`) と思ったのですが、念のためと思い調べてみると
>ICTとは、情報・通信に関連する技術一般の総称である。
>従来ひんぱんに用いられてきた「IT」とほぼ同様の意味で用いられるもので、「IT」に替わる表現として日本でも定着しつつある
ということでInformation and Communication Technology の略とのことです。

 でも私が目にしたのは今日が初めてなんですけど日本のどのへんで定着しつつあるのでしょうか?
 教えて欲しいものです。

 本日は宮崎県の都城(みやこのじょう)に出張してきました。
 都城の特産品はというと「弓」、全国のシェア90%を誇っているそうです。
 昼ご飯に連れて行ってもらった回転寿司の前にも「弓削建設」という会社がありましたが、この会社の社長の先祖も弓を作っていたのでしょうか?

先輩

 今日は私が属している東京西川チェーン(ボランタリーチェーン)の近畿中国四国ブロック(名前が長くて不評)と九州ブロックの合同部会が福岡でありましたので参加してきました。
 部会の後に交流懇親会があったのですが、その場で滋賀県安土にある株式会社ワタセ社長の辻貴史さんが大学の先輩ということが判り親しく話しかけて来てくれました。
 なんと辻さんとは学部まで同じで年齢は17歳差がありますが、共通して学んだ教授もいて非常に盛り上がりました。
 寝具業界では早稲田大学出身の先輩後輩が意外に多くやはり会えば親しみがわきます。
 ありがたいことです。
 

TBC

質問その1 下記の写真は何の写真でしょう。

質問その2 あなたはTBCで何を連想しますか?

 下記の写真は徳島バス(徳島-大阪間の高速バス)の座席の背もたれについている汚れ防止の布(何か正式名称はあるのでしょうか?)です。
 私はTBCというとエステしか思いつきませんのでTBCはこんなところまで宣伝しているのかと思っていました。
 ところが最近考えてみると
 Tokushima
 Bus
 Co.,Ltd
の略で徳島バスのことなんですね。(>_<)

 こんな思い違いは私だけなんでしょうか?
 違いますよね。(^_^;)