aaaaaaaaaaaaa

暑い?寒い?季節の変わり目に最適な布団選びのポイント

さて、今回は・・・、
「暑い?寒い?季節の変わり目に最適な布団選びのポイント」
についてご紹介します!

季節の変わり目、服装は半そでとか長袖とか、ちょっと上に羽織るもの、とか、すぐに脱げるような服にする、いろいろ調整しますよね。

お布団も同じで、季節に合わせて衣替えをすることが大事。季節に合わない布団を使っていると眠りが浅くなってしまったり、体に不調が現れたりしてしまいます。

続きを読む →

暑さ寒さを乗り越える快眠テクニック!万能『タオルケット』の使い方♪

さて、今回は・・・、
「暑さ寒さを乗り越える快眠テクニック!万能『タオルケット』の使い方♪」
について、ご紹介します。

年々暑くなる時期が早くなってきましたね。
皆様、夜はいかがお過ごしですか?

暑くて寝苦しいよ!かといってクーラーつけるとちょっと寒くて……という絶妙な時期。
そんな時期にお勧めしたいのが「タオルケット」です。

実はタオルケットって、意外と「万能」なんですよ♪

そんな万能(!?)タオルケットについて今回はご紹介いたします!

■ タオルケットとは?

タオルケットとは、その名の通り タオル生地で出来た掛け布団の事。「ケット」はブランケット(毛布)の略で、タオルで出来たブランケット、でタオルケットという名前になりました。

タオルケットの一番の特徴と言えば「パイル生地」。生地の表面に丸いループ状の糸が織り出されているものを差しています。
このループ状の糸部分をパイルと呼ぶのです!

パイルのおかげでふんわりとした触り心地で、空気の層ができやすい構造です。

またタオルの特徴と言えば吸水性。
綿でできていることが多いタオルは吸水性も抜群!またパイルがある分表面積が増えるため、吸水できる量も多くなります。

そんなタオルを良い所は掛け布団としても効力を発揮!使い勝手の良い掛け布団になります!

■ 暑がりでも寒がりでも使える!夏のタオルケットの使い方

タオルケットは軽くて柔らか、使い勝手のよい掛布団です。

暑がりだから夏場は掛布団要らないぜ、という方にもおすすめです。
最近の夏は暑すぎる事もあり、クーラーや扇風機といった冷房器具を使うことがほとんど。
そんな時にお腹を冷やさない為にもタオルケットをかけて眠りましょう。
汗をいっぱいかいても吸水性抜群なので安心!

また夏場のクーラーに対してタオルケットだけでは寒い……という寒がりさんにもおすすめ。
薄手の掛布団に+1枚に!
人間は寝ている間にコップ1杯分の汗をかきます。
やわらかな肌触り且つ汗を吸収してくれるタオルケットをプラスするだけでさっぱり眠れますよ!

■ 実は1年中つかえる!?タオルケットの使い方

先ほども掛布団に+1枚!の話がでましたが、冬のお布団とタオルケット、でも大丈夫!!

寝床内気象という言葉をご存知でしょうか?
布団の中の空気の温度と湿度のことなのですが、眠りやすい湿度のために、インナーケットとしてタオルケットを使うのは……あり!

冒頭でも書いてあるように、タオルケットはパイルで空気の層が出来ます。
空気の層にあたたかな空気をたくさん含んでくれるので、インナーケットに使うと意外とタオルケットって暖かいのです……!

しかも吸湿性もしっかりある為、汗で蒸れてもしっかり吸湿!
寝床内の湿度が上がりにくくなるので不快感も軽減されます。

羽毛布団と毛布ではちょっと暑い、なんて時も、毛布をタオルケットに変えるだけで劇的に眠りやすくなる、なんてことも!

しっかりあったかくして寝てるぞ!なのになんだか眠りが浅い……という時は布団が蒸れていたり布団内の温度が高くなりすぎなのかも。
そんな調整にタオルケットは最適なのです!

■ まとめ

いかがだったでしょうか?

実は万能なタオルケット、当店でも取り扱いが多数ございます!
また、タオルケットに関連して、こちらの記事もおすすめ!

タオルケットが欲しいけどどうやって選べばいいの?とお困りの方はこちら ↓
夏に活躍するタオルケットの選び方とおすすめ

寝床内気象について知りたい方はこちら↓
寝床内気象

ひんやりとタオルケットならどっち……?という方はこちらの記事が参考になるかも! ↓
Q-max値だけで寝具を選んではいけない理由、布団屋がすすめる夏の寝具の選び方

ステキなタオルケットライフの一助になれましたら幸いです!
ここまでお読みいただきありがとうございました!

伝統の近江ちぢみで心地よく眠る。西川「季ノ布」シリーズ

さて、今回は・・・、
「伝統の近江ちぢみで心地よく眠る。西川「季ノ布」シリーズ」
について、ご紹介します。

もうすぐ6月。夜の気温もだんだんと上がり、梅雨入りも間近となりました。
これからの季節は湿気や汗で寝苦しい夜が増えてきますね。

「サラッと快適に眠りたい…」「涼しく眠りたいけれど、化学繊維は苦手…」
そんな方におすすめしたいのが 麻素材の寝具です。

今回は、日本の蒸し暑い夏に五感で涼しさを感じる、西川「季ノ布」についてご紹介します。

■西川「季ノ布」シリーズ
伝統的な麻の織物「近江ちぢみ」を使用した肌掛けふとんと敷パッドのシリーズです。 近江の伝統技法による染め、織り、仕上げにこだわり、デザインは滋賀県の心象風景をイメージしています。

続きを読む →

さらっと快適!?夏に適した肌掛け布団の魅力

さて、今回は・・・、
「さらっと快適!?夏に適した肌掛け布団の魅力」
について解説します!

もうすぐ5月ですね!新生活が始まってあっという間に1ヶ月が経とうとしています。
季節も進み最近はだんだんと暖かくなってきましたが、
お布団の衣替えは済んでいますか?
まだ冬用の羽毛布団を使っているという方もいらっしゃるのではないでしょうか?


続きを読む →

生活習慣改善で睡眠の質向上!あなたの生活見直しませんか…?

さて、今回は・・・、
「生活習慣改善で睡眠の質向上!あなたの生活見直しませんか…?」
について解説します!

夏…。
学生さんは夏休み、社会人の方もお盆休みなど長期休暇がある方が多いのではないでしょうか。
そこで心配なのが『生活習慣の乱れ』です。

お休みの時って、ついつい夜更かししてしまったり、昼まで寝てしまったりと生活習慣が乱れがちですよね。
休みが終了しても、その癖が抜けず「なんだかしんどい…」「眠りたいのに眠れない…」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。

そういった場合は生活習慣が不眠を呼び、眠りたくても眠れなくなるという悪循環が起きているので、まずは生活習慣を改善することが快眠の第一歩です。

今回はおすすめの生活習慣の一例や、快眠のためにできる具体的な方法をご紹介します!
ぜひ、ご参考にされてみてくださいね。

■おすすめ生活習慣一例


人の身体にはリズムがあり、規則正しい生活リズムを身に付けることができれば、眠るべき時間に自然と眠くなるようにできています。
規則正しい生活リズムを作る1日の1例をご紹介しますね!

1.朝日を浴びる

朝起きると朝日を浴びて軽い運動で目を覚まします。ここで朝日を浴びることで体内時計をリセットすることができます。

2.朝食を食べる

朝食を摂り、脳にエネルギーを補給しましょう。

3.日中はしっかり活動する(短時間の昼寝も◎)

日中はしっかりと活動し、自然光を浴びて昼夜のメリハリをつけます。
昼食後は眠くなることもあるので短時間15~20分の昼寝や、以前ご紹介したパワーナップで気力を回復させるのもオススメです。

★パワーナップ(積極的仮眠)については他のブログで詳しくご紹介しています。気になった方はこちらをチェック!

4. 夕方に運動

夕方17~18時頃は最も体の活動に適した時間です。ライフスタイルに合わせた運動習慣を取り入れると睡眠の質の向上が期待できます。

5. 夕食後はリラックスモードで過ごす

夕食後は暖色系の明かりに切り替えてリラックスモードに。お酒やタバコ、スマホ・テレビもほどほどに。お風呂は眠る2~3時間前に湯船につかって体を温めることで体温が下がるタイミングで自然に眠くなってくるはずです。

〇まとめ

いかがでしょうか。
今回ご紹介した生活習慣を実現するのは、忙しい現代を生きる私たちには難しいかもしれません。
しかし、生活習慣を改善することで眠りも改善することができます。
全てはできなくても、少し意識するだけでも変わってくると思いますので、まずはできる部分から始めてみてはいかがでしょう。

また、上記でご紹介した以外にも、快眠のためにできることはありますので、最後にいくつかご紹介しますね♪

■快眠のためにできる具体的な方法


1. 香りで心身をリラックス

嗅覚は睡眠と関わりの深い感覚です。香りにも2種類あり、就寝前は「リラックスの香り」、起床時には「リフレッシュの香り」がおすすめ。
就寝前に「リラックスの香り」で心身をリラックスさせることで入眠しやすくなりますよ。

・ リラックスの香り(就寝前):ラベンダー、オレンジスイート、ローズ、カモミール等
・ リフレッシュの香り(起床時):レモン、グレープフルーツ、ペパーミント、ユーカリ等

2. パジャマを着る

パジャマに着替えることを寝る前の習慣にして入眠儀式のひとつにすることで、より眠りにつきやすくなります。
またパジャマは睡眠中の汗を吸収し、快適な睡眠環境を保つ役割もあります。

<おすすめパジャマ紹介>
wellneru 3秒給水 魔法の2重ガーゼ パジャマ
睡眠環境寝具指導士が考えた快眠パジャマ。
魔法の2重ガーゼにて、まるで上質なタオルのように寝汗をすぐに吸収。
軽くて柔らかな風合いで季節を問わずお使いいただけます。

気になった方は、こちらから要チェック!


3. エアコンをつける

暑い夜、エアコンをつけずに寝苦しさを我慢して無理に寝ようとすると、ぐっすり眠れないだけでなく、睡眠中に脱水状態を引き起こし、危険な熱中症にかかってしまう恐れがあります。
睡眠の質を低下させずに眠るなら、夏場の室温は24~28℃、概ね26℃がおすすめです。夏の夜に寝苦しさを感じた時は、エアコンの冷房やドライを活用して寝室の環境を整えましょう。

■おわりに


今回はおすすめ生活習慣の一例から具体的にできる快眠のための方法についてご紹介しました!
夏休み明けやお盆休み明けの生活習慣の乱れに備えて、ぜひご参考にされてみてくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

遊びに行って改善できちゃう!?キャンプに隠された睡眠の質アップの理由

さて、今回は・・・、
「キャンプと睡眠」
についてご紹介します!

山だ!海だ!アウトドアだ!

ということで、今年の夏は外出する予定を立てている方も多いのではないでしょうか?
または家でのんびり過ごされる方も。

さて、夏。

夏休みやお盆休みといった長い休みで夜更かしが楽しい!
そしてすっかり昼夜逆転してしまい、休み明けからの学校や会社が辛い……

という苦い思い出がよみがえったり、絶対休み明け辛くなるよな……と思いながらも夜更かしをやめられる自信がなかったり……
ドキッとした方、いますよね?


続きを読む →

夏の夜を快適に!寝汗対策におすすめ寝具について

さて、今回は・・・、
「夏の夜を快適に!寝汗対策におすすめ寝具」
について解説します!

7月に入り、だんだんと夜の気温も上がってきて、寝苦しく感じている人も多いかと思います。

なかには、朝起きた時に寝汗で布団がぐしょぐしょになっているなんて人もいるのではないでしょうか?


続きを読む →

“睡眠”がカギ!楽しい夏に向けて準備♪夏バテ対策!

さて、今回は・・・、
「夏バテ対策」
について解説します!

雨の隙間の晴れている日に外に出たら「暑っ!」となる日が増えてきましたね。
梅雨が明ければもうすぐそこは夏。
楽しい夏の思い出作りに想いを馳せてしまいますね!

しかし、それと同時に暑すぎて体調を崩す「夏バテ」になり、せっかくの楽しい予定が……とかせっかくの休みが……なんてことになったことはありませんか?


続きを読む →

寝具専門店が厳選!夏に大活躍する、今買うべき夏用寝具

2023年最新!寝具店のプロが選ぶ!おしゃれなひんやり寝具ランキング

さて今回は・・・、

「寝具専門店が厳選!夏に大活躍する、今買うべき夏用寝具」
をランキング形式でお届けいたします!

夏用寝具の買い替えを検討している方必見です!ひんやり寝具もありますよ♪
敷きパッドやごろ寝マット、ラグなどバリエーション豊かに取り揃えています。
是非最後までお読みください♪

※価格は2023年6月13日現在のものになります。

続きを読む →

タオルケットおすすめ商品!今治産 無添加ケットシリーズを徹底解説♪

さて、今回は・・・、
「タオルケットのおすすめ商品 今治無添加ケットシリーズ」
について解説します!

夏に活躍するアイテムとして広く知られている「タオルケット」。
実は冬も羽毛布団の内側に使ってムレ対策になるなど、オールシーズン活躍します。
1枚あると嬉しい!ですが、タオルケットといっても色々な種類・タイプがあり、どれを選べばいいか分からないという方も多いのではないでしょうか。

今回は寝具専門店である当店が自信をもっておすすめするシリーズをご紹介!
暑がりさんも寒がりさんにも。お気に入りがきっと見つかる4タイプ展開♪
ぜひケット選びの参考にされてくださいね!


続きを読む →

暑い夜も快適に!寝具専門店がおすすめする夏用寝具

さて、今回は・・・、
「暑い夜も快適に!寝具専門店がおすすめする夏用寝具」
について解説します!

日中の温度が高くなってきて、少しずつ夏が近づいてきているのを感じますが、皆さん夏用寝具の準備は大丈夫ですか?

本格的に暑くなる前に準備したい夏用寝具!

今回はひんやり寝具を中心におすすめ商品を色々ご紹介いたします♪


続きを読む →

生活に日光を!心も体も輝く日光浴の素敵な効果♪

さて、今回は・・・、
「生活に日光を!心も体も輝く日光浴の素敵な効果♪」
について解説します!

陽が燦燦と差し込み、夏の高い空を見る日が多くなってきました。
紫外線が気になる季節ですね。

毎年6月21日頃が「夏至」、北半球では1年のうちでもっとも昼が一番長い日となります。
日焼けが!シミの原因に!あと普通に暑いし!と日の光って避けがち……
ですが、上手く日常に日光を取り入れることによって、よい睡眠が取れ、免疫力アップにもつながるってご存知ですか?


続きを読む →

春・夏のパジャマって何を選べばいいの?寝具専門店がおすすめを紹介!

さて、今回は・・・、
「春・夏のパジャマって何を選べばいいの?寝具専門店がおすすめを紹介!」
について解説します!

皆さん、突然ですが、寝る時はパジャマを着ていますか?

スウェットやジャージを部屋着として使っている人も多いと思いますが、
そのまま寝るのではなくパジャマに着替えることでより質の高い睡眠をとることができます。


続きを読む →

畳を素材に使う「4つのメリット」と夏に向けてのおすすめアイテム!

さて、今回は・・・、
「畳を素材に使う「4つのメリット」と夏に向けてのおすすめアイテム!」について記事を書きました。

畳(い草製品)に集中力を高める効果があると言われていることをご存知ですか?
畳に使われている「い草」は日本で古くから使われている伝統的な素材です。
今回は、畳のメリットや効能、長い目で見た畳のお手入れ方法などを詳しく解説します。
畳にはメリットが色々!ぜひ最後まで読んでみてください。

■畳のメリット

1.リラックス効果

畳の素材である「い草」に含まれる香織の成分には、気持ちをリラックスさせる効果があります。
精神を安定させることで、集中力が高まるとされています。
北九州市立大学が、小中学生323人を対象に行った算数の計算をさせる調査結果によると、畳の部屋のほうが通常の教室よりも、解答数が14.4%アップし、集中力が高まることが分かったそうです。
低学年になればなるほど、環境の影響を受けやすく、集中力の持続が期待できるという結果も出ています。
最近ではリビング横に畳スペースがあるご家庭もありますので、リビング学習スペースにするのも良いかもしれませんね。

2.適度なクッション性

素足で畳の上を歩くと、歩き心地が良いと感じませんか?
これは、畳に適度な弾力性(クッション性)がある為です。
この弾力性が、発育期の子供の足の裏のバランス感覚を養うのに役立つとも言われています。
転んでも衝撃が少なく、子供や足腰の弱ったお年寄りにも安全です。


3.湿度を調節する

い草は非常に高い吸放湿性を備えています。
この為、湿度が高い時には湿気を吸収し、乾燥している時には蓄えた水分を室内に放出する特性があります。
この為、湿度の変化に対応して湿度を調整してくれるのです。
独特の織り方により、天然の断熱材として、夏は涼しく、冬は暖かく過ごすことができます。

4.空気清浄力がある

い草の内部は六角形の重なったハチの巣のような構造で、内部の表面積が広くスポンジ状になっています。
この独自の構造が、空気中の二酸化窒素を吸着し、空気をキレイにしてくれます。

■暮らしに畳を取り入れよう!

「畳のメリットは分かったけど、我が家に和室は無いし…」という方におすすめなものをご紹介します!

ユニット畳(置き畳)

手軽にお部屋で畳の感触が味わえるのが、ユニット畳(置き畳)と呼ばれる商品です。
多くの場合は正方形になっており、敷きたい場所のスペースに合わせて並べます

色を組み合わせるなどの楽しみもあり、人気の商品です。
い草には吸音性もあるので、階下への足音対策に取り入れる方も増えています。



い草ラグ

カーペット感覚でい草を取り入れられるのが「い草ラグ」です。
インテリア性の高いデザインも多く、洋風のお部屋にもおすすめです。


い草座布団

生活に取り入れやすい座布団にも、い草を使ったものがあります。
爽やかな使い心地で、夏の間はい草座布団を使う!と決めている方も。
インテリアとしても夏にぴったりの商品です。


畳底スリッパ

スリッパに畳底のものがあるのをご存知ですか?
い草の優れた吸湿性で、素足ではいてもムレ感がなく、汗かきの方に選ばれています。


■畳・い草製品のお手入れ方法

定期的なお手入れをすれば、畳(い草製品)は長く使える素材です。
お手入れ方法を参考に、良い状態で長くお使い頂ければと思います。

  1. 汚れ
  2. 汚れてしまった場合は、乾いたふきんや雑巾などを使いましょう。
    水汚れの場合は吸い取り、それ以外なら軽く叩くなどします。
    定期的に乾拭きすることで、普段は気づかないホコリなども除去すると良いでしょう。

  3. 湿気に注意する
  4. 乾燥した場所に保管するか、時々陰干しして湿気を逃がしてあげましょう。
    万が一カビが発生した時は、日陰で裏干しをしてよく乾燥させ、カビはブラシなどで除去します。
    この際、直射日光は日焼けや変色の原因になる為、お気を付けくださいね。

■まとめ

畳(い草製品)の良いところ、お手入れ方法などをご紹介しました。
意外な効果もあったのではないでしょうか?
い草のメリットが気になった方は、ぜひ暮らしに取り入れてみてくださいね!

ふとんのタカハシでは、い草製品も取り扱っております。
ぜひ、徳島県、香川県に6店舗ある店舗にお越しください。

オンライン上でも、さまざまなアイテムを取り扱っております。
よろしければ、こちらよりご覧ください。


オンラインショップ「こだわり安眠館」

2022年最新!寝具店のプロが選ぶ!おすすめひんやり寝具ランキング

2020年最新!寝具店のプロが選ぶ!おしゃれなひんやり寝具ランキング

夏に大活躍する接触冷感素材を使ったひんやり寝具。

今おすすめのアイテムをランキング形式でご紹介!
敷きパッドやケット、カバーなどバリエーション豊かに取り揃えています。

※価格は2022年6月20日現在のものになります。

続きを読む →

快眠とエアコン

快眠とエアコン

暑くて寝苦しい夏の夜に「エアコンをつけて寝ると体に悪い!」と思っているのは危ないかもしれません。

続きを読む →

接触冷感素材をご存じですか

接触冷感素材をご存じですか

寝る時背中が暑いなー、ベタつくなーと思うことはありませんか?

続きを読む →