快眠のすすめ

KAIMIN COLUMN

羽毛布団と毛布、どっちを上にして寝る?

羽毛布団と毛布、どっちを上にして寝る? 羽毛布団と毛布、どっちを上にして寝る?

毛布は、ふとんの上と下どちらに掛けていますか?

筆者は、現在は布団の上に毛布を掛けていますが、子供の頃は布団の内側に掛けていました。幼い頃からそれが当たり前だったので、ふとん屋に就職して人によって使い方が違うことを知り、それに驚いたものです。それではどちらが正しいのでしょうか。

掛け布団が羽毛布団の場合は、上を毛布にするのがおすすめ。

羽毛布団の羽毛は体温で暖められるとグンと保温力を発揮します。羽毛に体の温度が伝わりやすくなるため、羽毛布団を下にし直接羽毛に触れたほうが、より効果的に暖かくすることができます。

また、毛布には外からの冷気をシャットアウトし、中の暖気を外に逃さない断熱効果があるため、毛布を上にすることで、羽毛布団が暖めた空気を閉じ込めることができます。

羽毛布団の下に毛布を入れるほうが良い場合もあります。

毛布にも種類があります。ウール(羊毛)やカシミヤ、シルク(絹)、コットン(綿)といった動物の毛や植物からなる天然繊維。それとアクリルやポリエステルなどの化学繊維です。

アクリルやポリエステルが素材の毛布は、吸放湿性が低く、熱を逃しにくいため羽毛布団の上にかけるようにしましょう。肌に触れる位置だと蒸れやすく、不快に感じる原因になります。

逆にウールやカシミヤ、シルクといった天然繊維は、保温性や吸放湿性に優れているため、肌に触れる羽毛布団の内側にかけるほうが、毛布の良さをより引き出すことができます。

最近では、「インナーブランケット(インナー毛布)」と呼ばれる毛布も出てきました。もちろんこういった毛布は肌に触れることを考えた毛布なので、羽毛布団の内側に使うようにしましょう。

掛け布団が羽毛布団以外の場合は。

ポリエステルなどの合成繊維や綿でできた掛け布団の場合は、掛け布団の下に毛布をかけるようにしましょう。羽毛布団のような肌に触れることによる特別な効果は特にありません。

まとめ

  • 羽毛布団⇒布団の上に毛布
  • その他の布団⇒布団の下に毛布

羽毛布団の良さを生かすために、毛布は羽毛布団の上にかけることをおすすめします。もし、布団の内側に毛布を使いたい場合は、ウールやカシミヤ、シルクといった天然繊維の毛布を使うと、ポリエステルやアクリル素材に比べ、ムレを感じにくいので快適に暖かく過ごしやすいでしょう。さらに、最近ではインナーブランケットと呼ばれる毛布も出てきています。

YouTubeで解説

『ふとんのタカハシチャンネル』でも解説動画を投稿しています。
他にも寝具に関するお役立ち情報をたくさん投稿しています。

ふとんのタカハシ公式通販「ねごこち本舗」なら
こだわり安眠館会員限定10%OFF!
SHARE!
一覧へ

関連記事

2024.03.11
快眠のすすめ
地球にも人にも優しい!リサイクルダウンの魅力って?
2023.12.18
快眠のすすめ
新年に向けて心機一転!寝具買い替えのススメ
2023.11.20
快眠のすすめ
毛布は上下どっち!?羽毛布団と毛布のおすすめの使い方♪
2024.03.11
快眠のすすめ
地球にも人にも優しい!リサイクルダウンの魅力って?
2023.12.18
快眠のすすめ
新年に向けて心機一転!寝具買い替えのススメ
2023.11.20
快眠のすすめ
毛布は上下どっち!?羽毛布団と毛布のおすすめの使い方♪