トマトの効果
『トマトが赤くなると医者が青くなる』というヨーロッパのことわざがあるくらい、トマトは栄養が豊富です。
トマトには抗酸化作用で有名なリコピンの他、食物繊維やビタミンC、ビタミンEが豊富に含まれています。
その他にも、赤く熟れて食べごろのトマトには、快眠に役立つGABA(ギャバ)が豊富に含まれています。
ギャバはストレスに効果があるといわれおり、心を落ち着かせるのに役立ちます。その為、ギャバを摂取すると眠りにつきやすくなるのです。
酢の効果
酢には、消化吸収を良くしたり、血液の流れを良くしたり、疲労回復の効果などがあります。
酢と赤く熟れたギャバたっぷりのトマトを使って作った『トマト酢』には、酢の効果とトマトの効果が作用して、快眠にダブルの効果があります。
大手製薬会社が発表した研究結果があります。
それによると、快眠の大敵である、寝る前の「ストレス」と「冷え」に関してトマト酢を使った食品を食べたときに一定の効果を確認したというのです。
①「ストレス」への効果
まず「ストレス」ですが、10人の男女にトマト酢配合品を飲んで、簡単な計算をしてもらいました。そのあと唾液中のストレス指標の分泌量を調べたところ、他の偽薬(にせぐすり)を飲んだ人に比べて分泌量が低下していました。
これは、リラックス効果が注目されているギャバがトマトに多く含まれていることが大きいと考えられています。
②「冷え」への効果
そして「冷え」に関しては、トマト酢配合品を飲んで60分後の手の指先の皮膚温度を測ったところ、平均で1・6℃上昇したことが確認されました。
酢の血管を開かせて血流を良くする効果が影響しているとみられています。
ワンポイント
市販のものにはトマト酢をそのまま飲めるようにドリンクにしたものもありますし、そのままお酢として料理に使えるものもあります。
健康ブームで、フルーツのお酢を飲む人も増えていましたが、それと同じように水などで少し薄めて飲むなど、個人の好みで試してみてもいいかもしれません。