今日はホテルニュー淡路に家族と泊まりました。
下の子がアレルギーで食事が困るので今年は近場での旅行です。
午前中は淡路ファームパークイングランドの丘に行き、3時頃にはホテルにチェックイン、温泉につかり子供達はプールに私は読書とそれぞれが快適な時間を過ごしました。
夕食後に虫を捕ろうと駐車場の水銀灯の下に行くとカブト虫(メス)とノコギリカミキリをゲットしました。
↓イングランドの丘はひまわり満開までにもう一息です。
今日は四国放送ラジオに生出演してきました。
AM8:40~9:00のワールドアイというコーナーで先日行ってきた中国での植林について話をしてきました。
事前に電話で話を聞かれてそれをプロデューサーがまとめて質問項目を作りこちらに連絡をくれていました。
その質問項目を見ながら笑福亭学光さんが質問をふってくれるのですが、さすがはプロでプロデューサーがまとめたものを上手に変化させながら話を繋いでくれます。
最初は少し緊張していましたが、学光さんのお陰でスムーズに話せて良かったです。
今日は一休さんに行きました。
一休さんといってもお坊さんではなく近所にあるお好み焼き屋さんです。
実は23日も一休さん、来週31日も一休さんで歓送迎会があるのでこのところ一休さん続きです。
今日はお昼に山城さんと打ち合わせを兼ねていきました。
ランチメニューを見るとレディースセットがお好み焼き&飲み物&サラダ&デザート(プリン)でお得そうなのでレディースセットを頼むことに決めて店員さんを呼びました。
冗談で「レディースセットは男性でも頼めるんですか?」と聞くと店員さん(女子高生か?)は大笑いしながら「そんなん、あたりまえじゃないですかあ、大丈夫ですよお」と大きな声でいうので洒落になりませんでした。
山城さんもレディースセットを頼んだのですが、店員さんの大声の件もあり少し恥ずかしいおじさん二人でした。
後藤さん(一休さんの社長)メニューの名前を変えていただけますようお願い申し上げます。m(_ _)m
今日は午前中、健康診断に行っていました。
最後にバリュームを飲んで消化器の透視を行います。
今回撮影する先生は非常にのりのいい先生で、
「さあ、ここで一口飲んでみよう」
「いいよ、いいよ~じゃあそこで止まって~」
「さあ、右の腰を上げて回転してみよう。もっと早くもっと早く、はいもう一回回って~。いいよいいよ~」
といった感じです。
こちらは思わずグラビアギャルならぬグラビアおじさんになった気がしました。
砂漠で植林して以来手のひらがずっと痛かったのですがやっと治ってきました。
このまま治らなかったらどうしようと思い始めていたところです。
今日は一日小会議室で課長・参事研修を行いました。
午前中は私が中心に講義をすすめ、午後からはコンサルタントの西村晃先生にご講演いただくことになっていたのですが、当社の受け入れ態勢が悪く私が昼食後会議室に行くと誰もいずクーラーもかかっていない大会議室で西村先生が床にしゃがみ込んで携帯メールをうっているのにはびっくりしました。
急いで案内したのですが、大反省です。
今日は川内店店長のご母堂がお亡くなりになったのでお葬式に行ってきました。
炎天下の中、個人宅での葬儀にもかかわらず大勢の方が参列されていました。
故人の遺徳が偲ばれます。
今日は山田電機に行ったついでにじゅうじゅうカルビ藍住店に行ってきました。
この店は私の知人が経営しているのですが、日曜日ということもあって大繁盛の様子です。
30分以上待ってやっと入れました。
やはり待つとお腹もいっそうへってくるものでついつい食べ過ぎてしまいます。
中国に植林に行ったお陰か今朝体重を量ると遂に念願の70㎏代に突入していたのですがこれで元のもくあみです。(>_<)
昨晩は中国最後の夜なのでお別れパーティがありました。
そこで私に年長者が固辞しているので乾杯の音頭をとれということです。
よくよく聞いてみると男性では私が2番目に年長とのこと。
以前はどの旅行や勉強会に出ても私は年下の方で私より下の人間は少なかったのに変われば変わるものだという感慨でいっぱいです。
聞いてみるとほとんどが団塊ジュニアで新しいうねりがやってきているのを感じてしまいました。
一人で北京の胡同を歩いていると人力車に乗らないかと勧誘されました。
通常は180元のところを150元にディスカウントするという言葉に負けて乗りました。
人力車での胡同見物は快適で運転手の愛想も良くいうことはありませんでしたが、最後に150元は1時間の値段で1時間半だからもっとよこせということです。
しかし、元々2時間半くらいかかって全部まわって180元だということを知っていましたので、馬鹿なことをいうなといってさっさと逃げました。
後で友人が言うには、北京に不慣れな旅行者でも一人で観光できる条件は多少の中国語を話す能力と会う人全員を疑う能力のある人だということです。
クブチ沙漠の一角にある恩格貝。
日本からは飛行機を乗り継いでも当日にはつかず、黄河を渡り荒れ地をすすみやっとたどり着くような内モンゴルの奥地で同郷の人と出会える確率はどのくらいあるのでしょうか?
今回、植林に行き恩格貝賓館(ホテルの名前)で紹介された長期滞在のボランティアスタッフの中に2人も徳島の人がいました。
2人とも当社のことはご存じで親しく話をしていただきました。
はあ~、びっくりした!
現在、中国は内モンゴル自治区包頭から約80㎞離れた恩格貝という場所に植林するために来ております。
以前にNHKのプロジェクトXという番組でも取り上げられた遠山正瑛先生が心血を注いで緑化に挑んだ土地です。
ゴビ沙漠の一部ですが、地元ではゴビ沙漠という呼び方はなく沙漠を分割して色々な名前で呼んでいるとのことでここは「クブチ沙漠」という名前です。
沙漠といえば当然、水の少ないところで雨もあまり降らないところというイメージですが我々が植林を始めようとしたとたん急に雷鳴と共に豪雨が降ってきました。
我々の中に嵐を呼ぶ男(女?)がいたのでしょうか?
追伸
植林は雨がやむのを待って実行しました。
詳しくは後日、出張記がアップされるのでご期待下さい。
現在、北京のインターネットカフェです。
この後、国内線で包頭に移動します。
先ほど入国するときに入国カウンターで面白いものを見つけました。
入国カウンターの前にボタンがあり非常に満足、満足、不満足、非常に不満足といったように係員の対応を評価するボタンができているのです。
これまでどちらかというと恐いイメージだった中国の入国係官もこれからは愛想が良くなるのでしょうかね。
これも北京オリンピックのお陰でしょう。
台風が昨日の夜中に徳島の南方を通り過ぎたようです。
裏庭の柿の木が2本折れてしまいました。
なっていた桃もほとんど落ちてしまい非常に残念です。
本日は当社の社会保険労務士の先生がご結婚されるということで結婚式に参加しました。
先生は昭和25年生まれということで今年57歳なのでどんな方と結婚されるんだろうと思い式場に行ったところ相手は36歳の美人女性です。
非常に驚きました。
でも先生の嬉しそうな顔と新婦さんの幸せそうな態度を見て「愛に年の差なんて」という古い言葉を思い出してしまいました。
先生、本当にお幸せに
本日は沖縄県教育出版様を訪問させていただきました。
ここはマスメディアにも多く取り上げられている注目企業で非常に社員採用・教育に力を入れている企業です。
社長の川畑さんはお忙しい方ですが、時間をおとりいただき長時間にわたって経営について色々教えていただいたのは本当に勉強になりました。
やはり伸びてる企業には学ぶことがいっぱいです。
本日は那須塩原のホテルで東京西川チェーン(ボランタリーチェーン)の勉強会がありました。
各地の催事の成功事例発表から始まり、少人数に分かれてのディスカッション、小熊先生(バスコーポレーション)の講演と非常に充実した勉強会でした。
夜は12時過ぎまで同業者と話し合い情報交換です。
しかし、那須塩原はリゾート地だと思うのですが、翌日は7:30ホテル出発ですし全くリゾートの感覚はありません。(-_-)