aaaaaaaaaaaaa

月見バーガー2018

一昨日から今年も月見バーガーが発売されたとのことで、チーズ月見をいただきました。

この季節になると毎年、月見バーガーを食べているように思いますが、よくよく考えてみると、そんなに特別な食材や製法を使っているわけではないし、この期間だけしか出せないといった理由があるわけでもありません。

なんのことはないハンバーガーを季節限定にすることで、日本人の季節感に訴えかけて販促をかけて恒例化していく手法は本当に上手だと思います。

これに乗せられて今年も食べてしまいましたが、きっと来年も食べるんだろうなと思うとなんだか複雑な思いもありますね。(^_^;)

大盛り

今日の昼食は肉うどんを大盛りで頼んだのですが、いつも大盛りを頼むときに引っかかることがあります。

例えば牛丼の大盛りを頼んでご飯だけが大盛りになっても私はご飯だけがあまってしまい満足ができません。

今日の大盛りも+100円だったので、やっぱりなと思ったのですが、うどんだけが増えて肉は増えてないようなので、がっかりしてしまいました。

私の意見としては料理のバランスは重要なので、値段が少々高くなっても全体の量を増やして欲しいと思います。

皆さんはどう思われますかね?^^;

三河開化亭

一昨日、豊橋での昼食は行列のできるラーメン屋(自称?)である三河開化亭で「油そば」を食べました。

「油そば」と「まぜそば」は基本的に同じものだと思うのですが、私の感覚でいうと「まぜそば」は生卵、挽肉のイメージが強くあります。

ここの「油そば」はチャーシューと煮卵なので、ちょっと私が持つ「まぜそば」のイメージと違うので大丈夫かなと思いながら食べたのですが、美味しかったので良かったです。

あちらこちらに行くとラーメン店に行くことが多いのですが、最近は地域ごとに美味しいラーメン屋さんがあるので嬉しい限りです。

今後もあちこちでラーメン店巡りを続けていきたいものですね。^^

ホットスキレット

昨日の昼食は川内町にある「ホットスキレット」へ初めて行きました。

元々は元町珈琲があった場所にできた健康野菜とステーキの店ですが「ふじやグループ」の新業態店のようです。

今回はハンバーグランチを注文しましたが、ランチについてくるサラダバーの充実度合い非常に高く、大盛りをお代わりしてしまいました。

全体的なランチの値段を考えると近くにあるトマト&オニオンの方がお得感があるような気もしますが、サラダバーを含めて考えるとホットスキレットも十分、選択肢となるように思います。

もう少しランチのお得感を出して欲しいようにも思いますが、次回はステーキを食べにいってみたいと思いますね。^^

日田西瓜

昨年の九州北部豪雨で大きな被害にあった大分県日田市から ふるさと納税の返礼品として日田西瓜が届きました。

黒スイカの尺玉で本当に打ち上げ花火のようです。

今年は天候不順でスイカのできが良くないという話を聞いておりましたが、冷やして食べると甘さも申し分なく本当に美味しくいただけました。

豪雨災害から一年ですが、このスイカを見ると復興も順調のようで嬉しいですね。^^

 

今治丼(焼豚玉子飯)

昨日は登泉堂でかき氷を食べた後、B級グルメとして有名な今治丼(焼豚玉子飯)を食べるために重松飯店へ行きました。

開店は11:45とのことで11:30に行ったときには列んでいる人がいなかったのですが、12時過ぎに帰るときには大勢の方が炎天下の中、外で列んで待っていました。

以前にも他の店で今治丼を食べたことがあるのですが、この重松飯店の方が明らかに美味しい感じでなんか目から鱗が落ちる思いです。

今治に来る機会があれば、また寄りたいと思いますね。^^

  

登泉堂

本日は今治に行く用事があったので今治市郷新屋敷町にあり、かき氷で有名な登泉堂へ行きました。

このお店は元々今治市松本にあったお店が移転したもので、100年以上の歴史がある和菓子屋さんです。

特にイチゴミルクが有名で自家製イチゴペーストが人気の秘密です。

かき氷は11時から販売ですが、10時半頃行くと20人以上列んでいて、食べて帰る頃にも同じくらい列んでいました。

今治に行く機会があれば一度お試しするのも良いと思いますね。^^

  

肉カフェ ロースト

先日、中吉野町の肉カフェ ローストに初めて行きました。

新町川に面していてカヤックやジェットスキーも体験できるということですが、この日はランチが目的です。

テラスもあってバーベキューもできるようですが暑いので室内と本来の特徴を活かし切れていない感じですが、頼んだステーキプレートは値段の割に美味しく行った甲斐があると思います。

味付けが濃かったので、本来の肉の味が分かりにくかったのですが、次回はもう少し別のメニューも頼んでみたい感じですね。^^

竹葉(ちくよう)

本日は取引先がお泊まりということで鷹匠町の竹葉で夕食をご一緒しました。

竹葉は和風個室に天ぷらを揚げるカウンターがあり目の前で天ぷらを揚げてくれるので、揚げたての天ぷらを美味しくいただけます。

一緒に行った取引先の方も目の前で天ぷらを揚げてもらいながら食べるのは初めてということで非常に喜んでいただきましたが、こういった形式だけではなく火加減や揚げるタイミングなども絶妙なので美味しくいただけるのだと思います。

自宅ではこれだけの種類の天ぷらを食べるのは無理がありますし、また近いうちにお邪魔したいと思いますね。^^

河童ラーメン本舗

昨日は坂東部長、露口主任と一緒に出張でしたが、お昼は「河童ラーメン本舗」で食べました。

初めて見るお店ですが、大阪千日前が本店のようで、「元祖背あぶら系とんこつ醤油ラーメン」と書いてあります。

スープが濃いめと薄め、背脂入りと抜き、麺の硬さがコナオトシからバリヤワまでの6種類選べるということで、いろいろカスタマイズできるようですが、最初なので濃いめの普通麺でお願いしました。

結論としては美味しくいただけて、また行っても良いなという感じで好印象です。

露口さんは昨日が誕生日だったので、トッピング全部のせをごちそうしましたが、残さずたいらげておりました。

最近は塩味などのさっぱり系ラーメンが流行のようですが、濃いめもやっぱりやめられませんね。(^_^;)

 

まる虎(まるこ)

大松店での説明会後、西川産業担当の北泉さんと「まる虎」で夕食をとりました。

以前から一度は行ってみたいと思っていたのですが、機会がないままにオープンから2年くらいたってしまいましたが、期待通りの美味しさでもっと早く行けば良かったという感じです。

メニューは大まかにいえば中華そばの大小、チャーシュー入り、白ご飯、チャーシュー丼と非常にシンプルです。

どちらかというと塩ラーメン好きの北泉さんにも気に入っていただけたのではないかと思います。

また、機会をみつけて寄ってみたいと思いますね。(*^_^*)

田中長

本日は京都土産に田中長の奈良漬けを買って帰りました。

ロマンス小杉さんの京都本社の近くにあるので以前から気になっていたのですが、実際に入ってみるとオーソドックスな瓜の奈良漬けに加えて、加茂なす、西瓜、きゅうり、だいこん、もぎなす、しょうがなど色々な奈良漬けがあるので驚きました。

帰って食してみるとやはり本格的な奈良漬けでお酒の味も濃いように思います。

調べてみると創業が寛政元年(1789年)で229年の歴史を持ち、奈良漬けは昔ながらの製法で2年以上かけて作っているということです。

これまで前を通るだけでしたが、これからは時々買って帰ってご飯のお供にしたいですね。(*^_^*)

  

塩元帥

昨日、長浜で昼食をとろうと偶然入ったのが「塩元帥」でした。

美味しかったので調べてみると大阪発のチェーン店ということで近畿を中心に岡山や岐阜県くらいまで展開しているようです。

現在もハイペースで出店が進んでいるようなので、いずれは徳島にもお店ができるかもしれません。

最近、塩ラーメンが流行のようですが、真面目で美味しいお店が増えるのは消費者として歓迎ですね。(*^_^*)

希望軒

昨日の昼食は希望軒で食べました。

9坪のお店で200人の行列ができたという伝説のお店だそうですが、実際に食べるのは初めてです。

メニューを見ていてひときわ目を引いたのが希望軒とんこつラーメン (チャーシュー大盛)950円ですが、あまりにもカロリーが高そうです。

しかし、写真映えを考えると他の選択肢はなさそうで結局頼んでしまいました。

そろそろ体をはった投稿も年齢的には限界あるなあとは思ってしまいますが、ラーメンは美味しかったです。(^_^;)

しるこサンド

昨日、友人から名古屋のソールフードとして紹介されたのですが、皆さんはしるこサンドなるものをご存じでしょうか?

これまで私は見たこともなかったのですが、クラッカーの中に餡こが入っており、40年以上の歴史があるということです。

味噌カツや味噌煮込みうどん、小倉トースト、ひつまぶし、あんかけスパなど名古屋ソールフードといったものを紹介されてきたのですが、いったいいくつあるのかと驚いてしまいますよね。(*^_^*)

響~久々にやってしまった~

昨日は、17時過ぎにHOPのメンバーと食事をした後、名古屋に移動し、更に飲みに行きました。

ホテルに帰って仕事をすると0時頃になり、お腹が減ったので、少し何かと出かけたところ蛾が明かりに誘われるようにラーメン店へと誘い込まれてしまいました。

しかも、名古屋ならやはりまぜソバ?みたない感覚で頼むと、追い飯もセットでこれは洒落にならないくらいのカロリーです。

やってはいけない、夜中のラーメンをまたやってしまいました。

ちなみに入ったラーメン屋さんは「ラーメン・餃子 響」名古屋市中村区名駅南1丁目17?2でした。美味しかったです。(^_^;)

原液

私は社長日誌にあまり否定的なことは書かないのですが、昨日の夕食はあまりにも酷くてあきれてしまいました。

ダッカルビが有名ということで西川産業さんが予約してくれて道標塾のメンバーと行ったお店のことです。

最初からスタッフの対応が悪いのであきれておりましたが、しめのリゾットを食べようとすると、塩辛すぎて食べられないのです。

無理して食べれば病気になるレベルです。

どう考えてもスタッフがリゾットを作る前に入れたものが本来、お湯で薄めて入れるべきものを原液のままどばどば入れてしまい、とても食べられません。

スタッフからは謝罪もなく、原液を水で割ったものを後から渡されましたが、回復できるレベルではとてもありません。

見た目は美味しそうにできたので本当に残念です。

しかし、呆れてもう2度と来ないと思えば、どんなに酷くてもクレームを言う気にもならないものですね。(>_<)

 

ソンブーン

先日からバンコクに来ておりますが、久々にシーフードレストランのソンブーンへいきました。

このソンブーンの全体の味付けなどは中華料理寄りのタイ料理といったところでバンコクグルメでははずせないお店のひとつですが、特にプーパッポンカリーと呼ばれるカニとカレー、玉子の炒め物が看板商品で人気が高いです。

一度食べるとクセになる味で、やはり久々に食べると美味しいです。

以前も日誌には書いたと思いますが、バンコクに行かれる方は是非、お試しいただきたいですね。(*^_^*)

ビッグマックBLT

本日の昼食はビッグマックBLTでした。

最近のマックは次々と新しい商品を投入してくるので、ついついわけ分からずに注文してしまいます。

今回もまたまたビッグマックの巨大版かなと思っておりましたがBLTが588?に対して、通常のビッグマックが530?、ビッグマックベーコンにいたっては583?とほぼ同じです。

意味を調べてみるとB=ベーコン、L=レタス、T=トマトということで、ハンバーグの量などが極端に増えているというものでもないようです。

やはりよく分からなくても新商品が出ると行ってしまう心理をマックに見透かされているような気がしますよね。(^_^;)

スペイン語フランス語イタリアン

先日、スペイン語の店名のお店に食事に行きました。

メニューを見ると見出しがフランス語で書いてあり、出てきた料理はイタリアンということで、非常に面白いなと感じました。

日本は何でも適当に取り入れて、それらしくまとめ上げるのが得意だと以前から思っておりましたが、最近流行のマリアージュというやつで、スペイン、フランス、イタリアというラテン文化のマリアージュを気取っているのかもしれません。(違うと思いますが・・・。)

まあ、これを見たときにフランス人やイタリア人がどういった感想を持つか一度でいいから聞いてみたいと思いますね。(^_^;)