本日は午前中、東京で仕事をして、成田から海外出張に出ております。
カナダのバンクーバーを経由して、北へ飛行機で1時間半ほど移動したフォート St. ジョンという街に来ております。
上空から見ると、刈り取った牧草を巻いてある巨大な束が無数に転がっている風景が見え、なんだか帯広と印象が重なりました。
今日は移動だけに終わってしまいましたが、明日からいよいよ仕事です。
頑張らなくっちゃ。(^^)
社長日誌カテゴリ: 社長日記
産休中の面談
本日は、産休に入っている社員が面談に来社しました。
ボーナス支給直前に出産となり、その時の面談ができていなかったので、少し落ち着いた本日となったのです。
赤ちゃんを連れてきて見せてくれましたが、本当に可愛いもので、ウチの子供たち、こんな次期があったんだなあと思い返してしまいます。
当社では現在、産休育休とっている社員が3人(1人は2回目)です。
女性中心に新卒採用をずっと続けてきたので、当然のことですが、本当に次々って感じですね。
みんな娘みたいなもんなので、ちょっと早いけどお祖父ちゃんになった気分かと思うと複雑です。
この子たちが大きくなっても住みやすい地域を守っていきたいものですね。(^^)
さわれる動物図鑑 猛獣の秘密を探れ
本日はお休みでしたので、次男、家内と一緒にあすたむらんどへ行きました。
あすたむらんどは北支部副支部長 藍原さんが運営している県の施設です。
今日は夏休みの日曜ということもあり、徳島以外からも多くの車が来ていました。
夏休み期間中は常設展とは別に、「さわれる動物図鑑 猛獣の秘密を探れ」という企画展がされており、猛獣の剥製といくつかの動物が来ております。
先日、あすたむらんどのフェイスブックページで見たコアリクイが可愛かったので見たかったのですが、ちょうどお昼寝中で丸まったままでした。
お目当てのコアリクイは寝ていましたが、は虫類たちは何故かアクティブなのが多く、楽しめましたが、どう見ても蛇にしか見えないトカゲやどう見てもトカゲにしか見えないヤモリなどマニアックなものが多かったです。
しかし、コアリクイの名前が展示場の前に大きく書かれていましたが、私の姪と同じ名前だったのは、ちょっと複雑でしたね。(^^;)
朝マックミーティング
本日は知り合いの経営者仲間と7:30から川内のマクドナルドでミーティングをしました。
色々なことを話し合いしましたが、お店はすいているし、疲れていないので朝は頭もすっきりしています。
また、朝ご飯を食べながらということで時間も節約できるので、良いことずくめですので、これからはベンダーさんとも早朝に朝食をとりながら商談などというのもいいなあと、ちょっと思ってしまいました。
しかし、ウチの担当の皆さんの顔を個別に思い浮かべてみると、どうも反対しそうな人の方が多そうですね。(^^;)
出張準備
来週はカナダに出張です。
カナダへ行くというと皆さん 「いいなあ」と言われますが、相変わらず行くのは農村地帯ですので、そんなに良いのかなあと思ってしまいます。
都市部への出張は忘れ物をしても、そんなに困らないのですが、ローカルで必要なものがないと調達しようがありませんので我慢するしかありません。
また、今回も当然、エコノミーでの移動ですので、飛行機内での時間つぶしをなにか持って行かなければなりません。
準備が面倒だなあと思ってサボると、現地で苦労するんですよね。
明日こそは準備を始めよ~っと。(^^;)
自転車泥棒
先日、次男の自転車が自宅から盗まれていました。
自宅の敷地内で鍵をかけていなかったのが原因だったのですが、本人も結構、自己嫌悪しており可哀想でした。
しかし、本日、出張から帰ってくると自転車を購入した藤岡輪業商会さんから電話があり、近所の中学校に盗まれた自転車が放置されているということです。
家内と一緒に次男が取りに行ったら防犯登録シールがはがされていたり、ヘルメットが無くなったりと元通りではありませんが、戻ってきて嬉しそうでした。
鍵に藤岡輪業商会の電話番号が載っていたようで、連絡が来たようです。
やっぱりある程度のものを買うには地元の専門店が一番だなあと思いますね。(^^)
行方不明
本日は東京西川チェーンの地区部会でしたが、懇親会の終わった後、2次会に行くことになり本町から梅田までタクシーで分乗して移動しました。
我々は早く到着したので、菰田さんと一緒に近くのローソンでウコンの力を買って飲み、そのまま後から来た人たちが移動してくるのを待っておりました。
距離にして100メートルも離れていないし、繁華街で明るく、こちらからははっきり見えていたので、当然、向こう側も分かっていると思っておりました。
しかし、中々移動してこないなあなどと思っていると、どうやら我々が酔っぱらって、どこかへ行ってしまい行方不明になったと思われて、皆さん探し回られていたようです。
皆さんにご迷惑をおかけしたようで、反省しておりますが、行方不明になるほどは酔っぱらっていなかったんですけどね。(^^;)
インターンシップ最終日
本日は先日から受け入れているインターンシップの最終日です。
当初は予定しておりませんでしたが、私も最後に時間をいただいてお話しさせていただきましたが、20分ではやはり足りずに40分近くお話ししてしまいました。(学生の皆さんの承諾は得たのですが・・・。)
皆さん、それぞれに良い学びがあったようで、気のせいかもしれませんが、初日とは顔つきも違って見えます。
お世辞も混じっていたかもしれませんが、いただいた無記名のアンケートも概ね好評で、頑張った担当者たちも喜んでいると思います。
インターンシップに来られた学生さんたちのこれからの人生に少しでも役に立ったなら本当に嬉しいですね。(^^)
夏休み こどもぐっすり探検隊
当社の本年の地域貢献企画として徳島動物園とコラボして「夏休み こどもぐっすり探検隊」を開催します。。
内容は、動物の睡眠を通して睡眠の大切さを学びます。
スライドによるお話と動物園職員さんによる動物見学、希望者は材料代(1,500円)のみご負担いただいて、自分にぴったりの枕づくり体験もできます。
夏休みの自由研究にもぴったり!
基本的には小学校2~5年生程度を想定しております。
予定日がせまってきておりますが、見学だけでしたらまだ申し込みを受け付けております。
ご興味のある方はご連絡お待ちしております。
日時:8月11日第1回10時~12時 第2回14時~16:00
ところ:徳島動物園
参加費無料、付き添いの大人の方1名分の入場料は当社がチケットを差し上げます。