本日は今年度の委員会活動の打ち合わせをするために、4委員長と委員会担当役員に来てもらって、打ち合わせをしました。
まず、委員会とは何のためにあるのかということを、それぞれに聞いてみたのですが、皆さんが、委員会活動の方法を語り始めました。
やはり、物事には、目的、方法、目標といったものがあり、それぞれ違うわけですが、取り違えてしまうようです。
例えば当社自体について例示すれば、
目的:働く社員が成長し、幸せになることを通じて社会に貢献する。
方法:寝具インテリアを専門知識を持って販売すること
目標:10年で年商100億円を達成すること。
となります。
これは、どれをとって目的と言っても、それらしく聞こえますが、どれを目的にするかで全く違う会社になってしまいます。
今回は、こんな話しから始めて1時間ほど打ち合わせをしましたが、色々な思いが共有できて、今年の委員会は良い活動になりそうですね。(^^)