今朝、シルバーオックスの担当者から破産した旨の連絡がありました。
シルバーオックスは元々内外衣料製品株式会社という名前だったのが10年くらい前に現在の名前に変わったと記憶しております。
当社は内外衣料の時から長年取引をしてきましたが、7月に1回目の不渡りを出したということで心配をしておりました。
東証1部にも上場しておりますし、支援企業も見つかりそうだと聞いて安心しいた矢先の破産でしたので本当に驚いてしまいました。
今年になって上場企業の倒産が続きますが、これでおしまいにしてほしいものです。
社長日誌カテゴリ: 社長日記
400万本
先日、ドラゴンクエスト9が来月中にも400万本突破するのではという記事が出ておりました。
これはシリーズ最高実績のペースで、ゲーム業界全体でもすごい数字です。
しかし、このドラゴンクエスト9のストーリー自体はシリーズ中群を抜くような感動の名作とは思えません。
なぜここまで売れているかを私が予測するには中古市場に出回るソフトの数が少ないためではないかと思っております。
通常はこのてのロールプレイングゲームは100時間もあれば普通に攻略でき、早ければ1週間も立たないうちに中古屋の店頭に並び始めます。
通常は1ヶ月もすればかなりの量になるはずですが、今回のゲームはWi-Fiコネクションという通信手段により毎週金曜日に新しい「クエスト」が配信され、これが1年間継続するということなので、短期間に中古屋へ売る消費者が少ないのだろうと考えております。
「クエスト」を配信といってもそんな大容量なデータを送るとは考えられませんので、キーになる部分だけを配信していると思います。
結局は最初からあるものにキーをかけて、時間をかけて小出しにしていくということですので、消費者の一員としてはちょっと納得しがたいのですが、新手の手法としては着目すべき手法だと思います。
送別会
本日は石井町の「やまのせ」で河野参事の送別会があったので参加しました。
私は辞めたらかといって縁が切れるわけではないので送別会自体があまり好きではないのですが、河野参事は24年間にわたる長期間勤めてくれた社員ですので参加しました。
24年前といえば私が高校生の時ですから本当に長い期間です。
花束贈呈あり、寄せ書きありと小規模ですが、心温まる送別会でした。
しかし、同じ徳島に住んでいるので、河野参事とはどこかでまた縁があるのではないかと思います。(^^)
ワープロ
先日、手書き原稿を清書してもらおうと思って「誰かワープロ打ってくれる」というと、事務員のだれもが「???」といった感じです。
私としては文字原稿のコンピューター入力=ワープロといった感覚があるのですが、言われてみれば、オフィスからワープロが駆逐されて久しくワープロ自体の存在がピンと来ない世代になってきているのでしょう。
かつて年賀状作成の主役が「いも版→プリントごっこ→ワープロ→パソコン」という変遷を経たこと自体も忘れ去られるんだろうなあと思うと、ちょっと寂しい感じですね。(^^;)
ナイトミュージアム2
本日は休みだったので、長男・次男と一緒に映画「ナイト・ミュージアム2」を見に行きました。
第一作を見ていないし、子供向けの映画だと最初はバカにしておりましたが、見てみると結構楽しめる良作でした。
しかし、歴史上の登場人物の中に、世界的な有名人に混じって、アメリカ人なら誰でも知っているというような人物がキャスティングされており、これらの人達についての知識が下敷きにあればもっと楽しめたと思います。
アル・カポネやセオドア・ルーズベルトくらいはわかりますが、アメリア・イヤハートやカスター将軍はなんか聞いたこと有るような無いようなでよくわかりませんでした。
やっぱり、映画を楽しむにしても教養が必要ですね。(^^)
武井一喜氏
本日は寝具インテリア専門店の勉強会HOPの日でした。
講師はNLP研究所認定マスタープラクティショナーであるウェルスプリング代表 武井一喜氏にお願いし、NLPスキルについて勉強しました。
NLPとはN=ニューロ(神経)、L=リングイスティック(言語)、P=プログラミングという意味で、1970年代のアメリカでベトナム戦争に起因する心理的な病理に対するセラピーの中から生まれてきたということです。
エクササイズを含め、明らかに普段使っていない脳の部分を使用したようで非常に疲れました。
しかし、アンカリングやエクセレント・サークルなど、短時間ではありましたが経験できて非常に良かったと思います。
ちなみに武井氏は寝具業界の人なら誰でも知っている武井商事の社長だった方なのには親近感を持つと共に、非常に驚きました。
世の中、どこで縁が繋がっているか分かりませんね。(^^)
万田Hi酵素
最近、体重が減るようなことは一切しておりませんが、体重が1㎏以上減りました。
私の場合は夏ばてとかいっても食べる量は全く減りませんので、これまでと変わったことは万田Hi酵素を食べていることくらいです。
母が言うには万田Hi酵素を食べると腸の働きが良くなり宿便が出ることにより、体重も減るとのことです。
母も少し痩せたということですが、本当に体重が減るとは思いませんでした。
他にも体臭が弱くなるとか中性脂肪が減るとか効果があると言っておりますので、自分の体で試してみようと思います。
宿便が何㎏あるか知りませんが、欲をいえばもう2㎏ほど何とかならないかと思いますね。(^_^)
支店統合
先日、見積書を見ていると、徳島にあるはずの住所が香川県になっておりました。
担当者に聞いてみると徳島営業所を閉めて香川に統合したということです。
最近、このての話が多くて大企業の徳島からの撤退が目立ちます。
しかし、先日も書いたように女性事務員を中心とした地方採用の方々は、せっかく大企業に就職できて喜んでいたにもかかわらず退職しなければいけなくなるのでたまったものでないと思います。
この上、道州制が導入されたりすると州都に選ばれたところ以外の支店は極端に閉鎖されるような気がしてなりません。
自民党が勝っても民主党が勝っても道州制は導入されるようですが、地方の活力がそがれないような形にして欲しいものです。
夏ばて
先日、九州出張した時は本当に暑く、駅のホームで立っているだけで汗が滝のように出てきました。
出張の最中は緊張感もあるので、あまり疲労感もなかったのですが、帰ってきてみると、どうも夏ばてになったようで体調が優れません。
本日は昼まで来客がありましたので出社しておりましたが、お客様を送った後は自宅に帰ることにしました。
以前は多少の夏ばてで会社を早退するということはなかったような気がするのですが、40過ぎると体力がなくなってくるんでしょうか。
もうちょっと体を鍛え直さないといけませんね。(^_^;)
竹虎
本日は虎斑竹(とらふだけ)を使った竹細工製品を中心に竹虎というショップ名で展開している株式会社山岸竹材店 社長 山岸義浩氏の講演を聴きました。
虎斑竹(とらふだけ)とは表面に虎皮状の模様が自然につく竹で、高知県の安和地方だけで生育する珍しい竹です。
氏のイーコマースへの取り組みは1997年からだそうで、オンラインショップ業界ではかなりの老舗です。
最初の3年間の売上は300円と非常に苦労した結果、現在ではベストECショップ大賞を受賞する素晴らしい店になっております。
本日の講演では山岸氏の商品や郷土への愛着やECに対する熱い思いを聞くことができ本当に勉強になりました。
私も竹虎特製の竹箸を愛用しておりますが、山岸氏の熱い思いを聞いて、より愛着を持って使っていきたい気持ちになりました。
山岸さんに感謝!
田土・流木
本日、福岡出張から帰ってくると、先日インターネットで注文しておいたザリガニ飼育用の品が届いておりました。
田土、流木、藻、ザリガニのエサ等です。
ザリガニのエサ以外は徳島でしたらどこにでもあるものですが、田んぼに土を盗みに行くのも問題ですし、吉野川に流木を拾いに行くのも面倒くさいので買っちゃいました。
藻にしても近所の用水に生えていますが、「ザリガニは化学薬品に弱いので無農薬の藻です。」と書いてあるとついつい、「この際一緒に買おうか」ということになってしまいます。
知人にこれらを買ったことを話すと、徳島ではどこにでもあるこんな無料のものに金を払うとは信じられないと言われましたが、まあ値段がついているということは私の他にもきっと買っている人がいるはずですよね。(^^)
ポンピングアクセル
本日は坂本店長と日帰り出張です。
大阪と京都で5社の取引先をまわりました。
大阪と京都で5社まわろうと思えば車で行かなければ不可能です。
朝は6時前に家を出て7時半すぎに大阪で1社目を訪問、最後は18時半頃京都の取引先を出て21時頃帰ってくるというスケジュールです。
坂本店長は道がよくわからないので、ほとんどの運転は私がしたのですが、さすがに全部運転するのは無理があるので、坂本店長にも多少運転をお願いしました。
私は普通、車に酔うと行ったことはないのですが、坂本店長の運転はクセがあるのでどうしても酔いそうになってしまいます。
急ブレーキが多かったり、アクセルの踏み方にクセがあったりして車体が不自然に揺れるのです。
本人は「知り合いにもポンピングアクセルとか言われて評判が悪いんよね」とかいいます。
ポンピングブレーキなら話もわかりますが、ポンピングアクセルとは坂本店長のオリジナルな運転法ですので、どうにか改善して欲しいものです。
そうしないと、休憩するために運転を代わってもらっているのに、かえって気分が悪くなると意味がありませんよね。(>_<)
合同企業説明会
本日は中小企業家同友会の合同企業説明会に参加してきました。
今回から長年新卒採用を担当していた松藤主任から今年入社した新田さんに担当がかわり、新田さんとしては松藤さんのいない初めての説明会です。
当社としては2010年新卒対象者と考えて参加したのですが、8割以上が2011年新卒対象者が説明を受けに来たので驚きました。
みなさん就職活動が厳しくなっているのを感じて、早め早めに動こうとしているようです。
しかし、就職活動が長期化すると学生も企業側も本当に大変です。
誰か良い意味での就職協定を作ってくれないかなあと本当に思います。(-_-)
エコノミック・ガーデニング
本日、ある取引先と話をしていると、徳島支店を閉鎖して高松支店に統合するということです。
統合する大きな要因の一つに社員の首を合法的に切ることがあるようです。
要は業績の悪化という理由だけで首を切るのは大企業として認められにくいため、事業所を閉鎖するということと継続して働きたいのであれば東京のみで受け入れるといったことで、退職せざるをえない状況にして合法的な会社都合退職に持って行くということです。
やはり大企業誘致も重要だとは思いますが、地場の産業を支援して新しい仕事作りをしていくことが重要だと感じます。
当社も頑張って新しい事業に挑戦して、少しでも徳島県に魅力ある仕事を作っていきたいものです。
自業自得
昨日は母の実家へ盆礼に行きました。
母の実家は農家で家の前には用水が流れております。
その用水を見ていると、どうやらザリガニが繁殖しているようでしたので、思わずザリガニ取りを始めてしまいました。
取り始めてみるとやはりザリガニが大量に繁殖しており面白いようにとれます。
あんまりとれるので12匹とったところでやめましたが、炎天下の中で汗だくになりながらも結構楽しめました。
しかし、いざ自宅に持って帰ってタライに放してみても、数が多いのでどうも具合が悪そうです。
また、インターネットで飼い方を調べてみると、砂を入れたり、隠れ場所のパイプは1匹につき1個いるようだったりと大変そうです。
しかも、農業にとっては害になる生き物なので、どこにでも放してはダメということも記されており途方にくれております。
ただでさえ、家族が不在時の生き物係として苦労している時に自分で自分の首を絞める結果となってしまいました。
誰かザリガニ欲しい方、いらっしゃいませんでしょうか?(T_T)
いきものがかり
3人組の音楽ユニットのことではありません。
本日は朝から大変です。
家族が分業していたペットの世話を一人でやりました。
昨日の指示書を見ながらそれぞれにエサをやり、水をかえ、トイレを掃除しと大わらわです。
しかし、世話を怠ってペットが死んだりすると非難囂々(ごうごう)なのはわかっているので、サボるわけにもいきません。
本当にいきものがかりも大変ですね。
3通の手紙
本日から家内と子供達は実家の和歌山に帰省しました。
私は仕事があるので残ったのですが、後には家内と子供達それぞれからペットの世話の指示書が残っておりました。
スズムシ
霧吹きで水をかけてね。
古いエサは全部捨てて新しいのに交換してください。ナスは冷蔵庫に切りかけがあります。
ザリガニ
朝と夜に冷凍庫のしらすをやってください。
2日目に水をかえてください。(πウォーターを使ってね)
ウサギ
毎日水をかえてください。
エサも毎日やってね。
トイレも汚れていると他でやるので毎日かえてください。
1日1回は外に出して遊ばせてやってね
魚(ベタ)
朝と夜にエサを3~5粒やってください。
それぞれがペットを心配して同じようなことを書いて残してあります。
まあ、それぞれが頼み事ばかりで、だれもお父さんのご飯について心配してくれていないのは、そんなもんですよね。(-_-)
目標
昨日から東京西川チェーンの当社が所属している西日本ブロックの地区部会が中京地区と合同であり、名古屋に来ております。
私は知らなかったのですが、来てみると下期の販売目標を商品別に発表することになっているらしく驚きました。
他のメンバー店は店長会議等で検討してきているようなのですが、当社はそんなことはしておりません。
しかし、目標数の一覧を見てみるとちゃんと当社の目標数も載っております。
不思議に思っていると、担当の山内さんが「社長は昨日お休みだったので、私が目標を決めておきましたよ」とのことです。
まあ、よく判りませんが、与えられた目標で頑張っていこうと思います。(^_^)