本日、東京出張から帰る途中の飛行機で日本インターネットプロバイダー協会副会長の立石聡明君と会いました。
徳島-東京の朝一・最終の飛行機は徳島県の経営者がよく使う便で、この日も姫野組の姫野専務とは行き帰り同じ便でしたので、会うこと自体は珍しいことではありません。
しかし、立石君とは飛行機の席まで偶然、隣り合わせになっており、しかも今回で2回目なのです。
彼とは同じ早稲田大学商学部で学び、県人会である稲門会で出会い、数えてみると二十数年のつきあいです。
果たしてこの因縁、3回目はあるのでしょうかね。(^_^)
社長日誌カテゴリ: 社長日記
20世紀少年第2章
本日は「20世紀少年第二章 最後の希望」を見に行きました。
私以外の家族は昨日行ったのですが、私は休日が合わずに本日一人さみしく行きました。
この第2章ですが、第一章が2000年12月31日で終わりますので、その14年後から始まります。
第1章でも1968年頃の内容も多く、この間50年近くの歳月がありますので、映画作りも本当に大変だったと思います。
大人役と似た子役を選ぶ必要がありますし、14年という微妙な時間差をメイクで出すのにも苦労の後が見られます。
しかし、苦労して作った分、違和感なく見られたので良かったと思います。
帰ってきてホームページを探してみると、公式ホームページがあり、「ともだち登録」というコーナーがあります。
これに登録するとオリジナル壁紙がもらえます。
私のパソコンの背景は現在、ともだちマークです。(^^)
商売の品格
本日、安眠館の坂本店長からインターネット上で根拠のない比較広告に当社の商品が使用されていると報告がありました。
見てみると以前に親しく取引していた会社で、明らかに当社の商品を使用しております。
当社の売れている商品を買い上げて、自社の商品の方がこんなにボリュームがありますと写真で撮っているのですが、よく見ると当社の商品をわざとボリュームのでないように写しております。
その会社に商品を供給している人に聞くと、最近は売上が低迷してきてせっぱ詰まって後先考えずにやっているのだろうとのことです。
しかし、以前は親しくしていた仲なのに、経営が苦しくなってきたからといってこんなことをやるとは人間性を疑ってしまいます。
やはり商売にも品格が必要だと思います。
反省して止めてもらいたいものですね。:-)
1,300÷2=700?
本日は17:30の飛行機で日本に帰国しました。
浦東空港のレストランで、時間があったため多田本部長と軽く食事をしました。
私が雲呑麺、多田本部長が潮州麺を頼み共に48元です。
多田本部長はおみやげで人民元を使い果たしていましたが、日本円でもOKということでしたので金額を聞くと1,300円ということです。
これは二人分の価格なので、一人分の価格を聞くと700円ということです。
700円???
1,300円を2で割ると、650円のはずですが、何度聞いても700円の一点張りです。
バカらしくなったので、結局は私が二人分を人民元で払いました。
それにしても、為替の関係でしょうか?それとも百円玉以下を受け取れないということなのでしょうか?
謎は深まるばかりです。(-_-)
乾杯
本日は上海ん近郊の太倉に来ております。
2軒ほど工場をまわって仕入れをした後、夕食に行くということでついて行きました。
当然、我々だけで軽く食事だろうと思っていましたが、食事の会場に行くと個室になっており既に待っている人たちがおりました。
「もしかして」と悪い予感がしましたが、最近の中国なので昔みたいな乾杯(かんぺい:一気にお酒を飲み干すこと)もないだろうと思いながら席に着きました。
しかし、悪い予感は当たり、ビールと紹興酒で次々と乾杯が始まり、かなり飲んでしまいました。
今日は私が立場上主賓ですので、料理もお酒も断るわけにもいかないのです。
所々記憶が飛んでおり、何時にホテルに帰ってきたかも怪しいのですが、起きてみると服も全てハンガーに掛かっているし、歯も磨いてあるようです。
なんかこんなにお酒をのんだのは久しぶりです。(^^;)
上海名都城
本日は多田本部長と一緒に上海へ仕入れに来ております。
上海はこの時期フライト時間は2時間、往復のチケット代も5万円ですので、国内の出張と大差ありません。
宿泊も以前は安全のこともあり5つ星のホテルに宿泊しておりましたが、最近は3つ星クラスでも十分ですので宿泊費も1泊6,000円くらいのものです。
浦東空港到着後、上海近郊で1軒商談を済まして、上海名都城に宿泊しております。
しかし、多田本部長には言っていないのですが、実はこの上海名都城はインターネットで調べるとお化けがでるという噂のあるホテルです。
私はこれから寝ようと思うのですが、お化けが出ないようにお祈りしてから寝ることにします。
これを読んだ方も間に合うならば、私のところにお化けが出ないようにお祈りしてください。
よろしくお願いします。m(_ _)m
中途社員オリエンテーション
本日は中途社員対象のオリエンテーションを開催しました。
半年に一度それまでに入社した中途社員を集めて開催しますので、受講者の年齢や住んでいる場所、学歴も様々です。
しかし、これらの社員が集まり、同期という絆で結ばれて仲良くなっていく様を見るのは本当に嬉しいことです。
今回は偶然ですが、実店舗各店から各1名ということで各店の持ち味や、違いの一端をお互いに知ることができて、これも大変意義深かったのではと思います。
研修の準備は大変ですが、研修が終わるといつもやって良かったという気になるのが報われるところですね。(^^)
節分
本日は節分です。
節分は①豆まき②歳の数だけ豆を食べる③恵方巻きをかぶると行事がいっぱいです。
この中で歳をとる毎に歳の数だけ豆を食べるというのが大変になってきます。
豆まきの豆というものはご存知の通り、そんなに美味しいものでもありませんので10粒やそこらでは問題ないのですが、何十個にもなるとお茶でも飲みながらでないと食べ切れません。
今年は42個でしたが、結構な量でした。(^_^;)
出張2日目
本日は出張2日目、京都で1軒訪問した後、大阪へ移動し、多田本部長、坂本店長と合流し6軒ほど仕入れ先をまわりました。
1日に7軒まわるのは結構大変で、最後の取引先では疲れて居眠りをしてしまいました。
しかし、どこに行っても○○が不渡りを出したとか、すごい金額を回収不能になって困っているとか暗い話ばかりです。
なんか暗い話を聞くのは、疲れている体により悪いですよね。(-_-)
ichi
本日は日曜日ながら大阪で仕入れ先が売り出しをするということなので、いつもの坂東チーフ他5人で仕入れに行きました。
日曜日ということで少し早く仕入れが終わりましたが、他に行くところもないので早めにホテルに入りました。
しかし、最近は忙しくて休みもろくにとれない日が続いているので、久しぶりにマッサージに行くことを思い立ち、インターネットで調べてみると四条河原町で「ichi」というマッサージ店×(リラクゼーションスペース○)がありました。
サイトを詳しく見てみるとタイ式マッサージもやっているということです。
私はマッサージフェチで、あちこちでマッサージにいっております。
今回も期待して行きましたが、まずマッサージする場所が施術台の上ということで驚きました。
タイ式マッサージはこれまでの経験では床にマットをしいてする場合が多く、施術台の上でするのは稀なのです。
やってみると???ちょっと違うなという感じです。
下手というわけではないのですが、元々専門はアーユルベーダーみたいなので、なんかしっくり来ない感じです。
タイ式マッサージとしては、期待はずれでしたが、マッサージ自体は問題なかったのでまた別のコースで行こうかなどと思っております。(^^)
会社説明会
本日は平成22年卒学生の会社説明会でした。
合同企業説明会や学内ガイダンスが毎年、早くなっているので当社も引っ張られて年々前倒しになってきております。
せめて初回はこぢんまり5~6人でやろうと言っていたのですが、結局15人近くおいでいただくことになってしまいまいした。
私も30分ほど時間をもらって話をした後、質問を受ける形でコミュニケーションをとりましたが、少ない時間なのでどれ程当社の事を説明できたかは怪しいところです。
しかし、今期のように10月くらいから新卒採用活動に突入すると1年中、活動しているようになるので、学生さんも大変でしょうが、採用担当者も本当に大変だと思います。
活動期間があまりに前倒しになるのはお互い良いことではないのでどうにかならないものかと思います。
太陽に向かって走る男
本日は福岡出張です。
羽犬塚と博多で仕事の予定でしたが、明日が棚卸しなのでどうしてもずらしてくれという要望があり羽犬塚から小倉に移動しました。
元々、徳島ー福岡は不便で昼過ぎにしか到着しない上に、羽犬塚ー小倉間といえば福岡でもほとんど南と北の端ですので特急でも1時間半かかります。
よって2軒目の訪問先に到着したのが、5時過ぎでした。
この会社に到着早々、担当者がこの度、旧知の自称「太陽に向かって走る男」に変わったという情報を聞かされ驚きました。
この太陽に向かって走る男は、3回結婚した強者で今年還暦を迎える老練?の営業マンです。
商談後、一緒に食事をして博多のホテルまで帰るとじんま疹が出ておりました。
果たして食べ物のせいでしょうか?
それとも商談相手のせいでしょうか?
よくわかりませんね。(-_-)
満ち潮
本日はフランスベッドの担当者が来社しておりました。
当社の担当者Y氏(いかにも鹿児島といった名字)は、鹿児島県出身です。
なぜ、鹿児島県出身のY氏が徳島県の担当者なのかというと、20年ほど前はフランスベッドのブロックが何故か四国・九州ブロックというように四国と九州がくっついていたようです。
しかし、その後の再編で四国は近畿と同じブロックになり、九州から四国に転勤してきていたY氏は四国に取り残されてしまったとのことです。
なんだか、潮が引いた間に浜辺で遊んでいたら、いつの間にか満ち潮で帰れなくなった子犬のようで可哀想です。(>_<)
徳島銀行と香川銀行経営統合
本日は久々の休日で、なんとなくパソコンを開けヤフーのトップページを見ているとトピックスに「香川銀行と徳島銀行が経営統合へ」という見出しがありました。
都市銀行の再編は一段落し、地方銀行の再編がこれから始まるとの話はよく出ておりましたが、こんなに早く身近で起こるとは思いもよりませんでした。
まあ、何があってもおかしくない世の中ですから、これからもいろいろあるかもしれません。
明日の徳島新聞のトップ記事は多分これでしょうね。
両判
本日は12/21~1/20の販売コンクール優秀者表彰を社内で行いました。
副賞はロマンス小杉さんが用意してくれてた京都「末富」の麩焼き煎餅「両判」です。
末富は明治26年創業で清水寺や知恩院の御用達であり、ロマンス小杉創業者の小杉源蔵氏も愛用されたお店です。
両判はその末富の看板商品で、昔話でもよくある「大判小判がざっくざく」の大判が2枚という意味の非常に縁起の良いお菓子です。
インターネットで調べてみても「後をひき、とまらない」とか「魔法のスィーツ」とか書いてあり、本当に美味しそうです。
しかし、ここまで調べたのですが、この「両判」は、入賞者の分だけで私の分は当然ありません。
何とか死ぬまでに一度はこのお菓子を食べてみたい物です。(T_T)
リアルガンバ
先日、次男がキッズステーションというTVチャンネルで「ガンバの冒険」を見ているというのを聞いて懐かしくなり「冒険者たち ~ガンバと15匹の仲間」を読みました。
久々に読むと本当に良い本で是非、子供達に読んで欲しい本ですので、昨日の夜は就寝前に子供に読み聞かせてやりました。
しかし、子供は表紙を見ての第一声は「あれ、鳥の上に乗っているガンバがいつもの赤い服を着てないよ」ということです。
確かにアニメのガンバは、画的にドブネズミそのものですとまずいので、より擬人化されております。
私は困りながらも表紙絵を指さしながら「これはリアルガンバの画なんだよ」と説明しました。
次男は妙に納得しましたが、こんな説明で良かったのでしょうかね?(^^)
関西IT百撰
四国経済産業局の知り合いから勧められて、関西IT百撰に応募しました。
応募条件は入賞したら関西IT百撰フォーラムで講演することということでしたが、入賞することなどないだろうと軽く考えていたら、アドバイザーの方のプレゼンが良かったのか入賞してしまいました。
本日はその事前チェックということで、大阪中之島センタービルの関西経済連合会の会議室へ行きました。
そこでは受賞企業が1社ずつ簡単に内容を話してチェックを受けるのですが、どうも私は主旨を勘違いしていたようで、発表内容が主催者の望むものと微妙にずれているようでした。
とりあえず取り繕って発表はしてみたものの、ほとんどできあがっていた発表資料を1から作り直す必要があるのでへこんでしまいました。
ちょっと辛いものがあります。(>_<)
徳島大学学内ガイダンス
本日は徳島大学の学内企業説明会があり、いつものように松藤主任と一緒に行きました。
時間は9:30~12:30と3時間でしたが、雨の午前中ということもあってか学生さんの集まりも悪い上に、他にも色々な要因があり、3人の学生さんとお話ができたのみでした。
学内ガイダンスとは別物ですが、前回のリクルートの合同企業説明会が50人近くブースに来ていただいたことを考えると目眩がする程の少なさです。
アンケートにも書いたのですが、せめて学生さんの書く面談表を複写にしていただければもう少し、多くの企業の話を聞いてみようかななどということにもなりやすいと思いますので、是非、改善していただきたいものです。<(_ _)>