本日は私、坂本店長、荒木くん、赤堀さんの4人で出張に行きました。
大阪で1カ所寄った後、午後から京都西川に行くと、丁度一般のお客さんをどこかの小売店が連れてきていて、京都西川本社の1階で舞妓さんの踊りを見せ終わったところでした。
荒木くんと坂本店長は目敏く、舞妓さんを見たようですが、ぼやぼやしている内に、私が見えたのは後ろ姿だけでした。
商談が終わって1階に降りてきたときも、金屏風と舞台は残っていたので一緒にいた赤堀さんに「さあ、さあ、舞台に上がって」と写真を一枚撮りました。
これは是非、社長日記に掲載しなければと思いましたが、本人の許諾がとれませんでしたので掲載することができません。
しかし、帰る途中のサービスエリアで、彼女が食べたそうにしていた肉まんをご馳走しましたので、もしかして気が変わって後からでも「社長、やっぱり写真載せていいよ」なんて言ってこないかと今でもちょっと期待しております。(^_^)
社長日誌カテゴリ: 社長日記
眠って成功
本日は、西川チェーンの専門店総会があり、医学博士佐藤富雄先生の講演を聴きました。
非常に素晴らしい講演で、要旨は以下の通りです。
①事実に関係なく考えが体を作る
②言葉で知らない物は、考えられない。考えは言葉に起因する。
③よい言葉を使うと、よい方向に行きやすい。
④脳はレム睡眠の時に一番働いているので、眠る前に、快適な状態を作り願望を述べるのが一番効果的である。
⑤この言葉が海馬と自律神経を刺激して、DNAに働きかけて成功情報を呼び起こす。
⑥宗教家は経験的にこれを知っており、眠る前にお祈りすることを勧めていた。
非常に勉強になりましたので、毎日よい言葉を多く使っていきたいものです。
希望
本日は寝具インテリア小売業の勉強会HOPで榊経営研究所の榊先生に流通業界の現状と今後の見通しをご講演いただきました。
要旨は、しばらく経営環境はどん底状態が続くので、これを前提に腹を据えて生き残りを図ることでした。
勉強会が終わって食事に行っても「N社がK社から商品を引き上げた」とか「J社は売り上げが昨対80%になっている」とか、あまりよい話は聞きません。
みんながもっと希望を持てるような世の中にならないものでしょうかね。
詰め歯
今日、仕事が終わった後、飴とキャラメルを持っていたので、事務所に残っている人たちにもお裾分けしました。
どちらでも1個あげるよというと、キャラメルが人気でほとんどの人がキャラメルを選択します。
そして、私もキャラメルを食べていると、佐々木チーフが「社長のくれたキャラメルのせいで詰め歯がとれてしまいました。」と言っています。
どうやらキャラメルにくっついて、かなり大きな詰め歯がとれてしまったようです。
昔はミルキーで詰め歯がとれたという話はよく聞きましたが、キャラメルでとれた話はあまり聞きません。
余程、佐々木チーフの詰め歯に根性がなかったのか、それともやはり私のキャラメルせいでしょうか?
マリと子犬の物語
先日、小学校1年生の次男に「マリと子犬の物語」の映画に連れて行ってくれとせがまれました。
本日は久しぶりに休みが日曜になったので、次男と一緒に映画を見に行きました。
映画自体は2004年中越地震の山古志村を舞台にした感動作品で、私も次男も感動でポロポロ涙をこぼしながら見ると同時に地震の恐ろしさを再認識しました。
しかし、映画を見るまではタイトルにある「マリ」は女の子の名前だと思っていましたが、女の子は「彩」という名前で犬の名前でした。
こんな勘違いをしていたのは、私だけでしょうか?(^^;)
江戸菊
江戸菊は大阪中央区の瓦町にある料理屋で、一人ずつに小鍋で出す「すきやき」やウナギ料理が美味しい店です。
この店はロマンス小杉の大阪店の近所にありますので、この15年間の間に何度となく食事に行きました。
昨日はロマンス小杉とは別の取引先と一緒に江戸菊に行きましたが、江戸菊の大将が出てきたので「ロマンス小杉さんの大阪店が、京都に移って寂しいですね」というと、「そうですね、はっきり言って、大打撃です。」とおっしゃっていました。
江戸菊さんは、味も良いし、以前からロマンス小杉以外のお客様も多いので問題はないと思いますが、ロマンス小杉大阪店の移転はこんな所にも影響が出ているんだなと思いました。
開いてます、あなたのローソン
昨日は株式会社イドムの15周年パーティに参加してきました。
非常に盛大なパーティで、運営や進行等、勉強になることが非常に多かったです。
このパーティに参加するにあたって、実は昨日、日頃から親しくしている放送エージェンシーの高橋さんに「お包みはいくら位していくんですか?」と尋ねると、「1万円の会費制なのでお包みはいらない」との返答でした。
しかし、実際に受付に行くと私は招待客の分類に入っており、会費はいらないと受け取ってくれません。
非常に困っていると、これも日頃から親しくしている四宮蒲鉾の的石さんからどこかでお包みを買ってきたらどうかとアドバイスを受けて、すぐ前にあるローソンに駆け込みました。
日頃は、総務に頼んで用意をしておいてもらうので書き方も判らないし、ローソンの方には、名前を書いてもらったり色々お世話になりました。
でも、間に合って本当に良かったです。
ショップオブザイヤー受賞
我が社の通販事業部「こだわり安眠館」が楽天市場のショップオブザイヤージャンル賞を受賞しました。
楽天に出店している20,000社の中からジャンル毎2~3社の合計80社程が選ばれる栄誉ある賞です。
当社はインテリア・寝具・収納ジャンルに属しており、「ニトリ」さんを初め話題の家具大手企業も同じジャンルになります。
この中で寝具専門店としては初めての受賞ともなり、私自身も非常に喜んでいます。
坂本店長も非常に喜んでおり、授賞式には体調不良にもかかわらず、点滴を打ちながら「行かなければ一生後悔する」という言葉を残して参加しました。
課長の岩佐さんも坂本さんの表彰の喜びを撮影するために同行したのですが、ビデオのディスクが一杯になっているのに気がつかず、肝心の受賞の瞬間が撮影できていないということです。
まあ、これも受賞の喜びからいえば些細なことですので、良しとしますかね。(^^)
気合いだ!!!
本日は当社の新年会でした。
原則としてこの新年会は、当社の幹部社員と取引先の担当者の親睦を深めることを目的としておりますが、今回は、ロマンス小杉の篠原専務がおいでくださいましたのでご挨拶していただきました。
挨拶はこの不景気風を吹き飛ばすために、アニマル浜口の「気合いだ!」3連発をやりましょうということでした。
当社の社員と取引先各社の皆さん合わせて100人程で一緒に気合いを入れました。
お陰で、今年はなんとなく良い年になりそうな気がしてきました。
社員共育問題研究集会
本日は、中小企業家同友会で社員共育問題研究集会を開催しました。
最初に映画「こんばんは」を鑑賞して、その後、東大名誉教授の大田堯先生の講演を聴いてグループディスカッションをするという内容でした。
私は大田先生の話を聞くのは2度目でしたが、あらためて多くの学びを得ることができ、本当にうれしい思いです。
また、内容にも非常に感銘を受けましたが、1918年生まれで今年90歳になる先生のお元気で、しかも誰からも学ぼうという姿勢には本当に感動を覚えました。
私も先生を見習って、謙虚に誰からも学べる人間になりたいものです。
しかし、この社員共育問題研究集会は私の今年度の中小企業家同友会での最も大きく関わった勉強会ですので無事終わって本当に良かったです。
ヤッターマン
本日帰宅すると、何やら懐かしい歌が聞こえてきました。
なんと、あのタイムボカンシリーズのヤッターマンがリメイクされて放送されているのです。
1977年の1月にオリジナルの放送が開始されておりましたので私が10歳の頃で今から30年以上前の事です。
懐かしさのあまりに子供達と一緒に見てしまいましたが、悪役のドロンボー達の声優が当時と同じなのには驚きました。
ドロンジョ→小原乃梨子
ボヤッキー→八奈見乗児
トンズラー→たてかべ和也
今聞いても全く声が老けて聞こえません。
これからは月曜日が忙しくなりそうです。(^_^)
味蔵
先日、松茂のうどん屋味蔵から今月の15日で閉店するとの葉書が来ておりました。
味蔵は元々、川内にあったお寿司屋さんで、高速道路のジャンクション工事にかかって北島に移転したのですが、1年もしない間に閉店とは大変残念です。
本日はロマンス小杉の植西さんが来社していたので、昼食を一緒に味蔵でとりました。
連休のせいか、店はお客さんでいっぱいで、こんなにお客さんが来るのに閉めるのはもったいないなと思いました。
またどこかで店を出すときは葉書でも出して欲しいものです。
電気代半額
我が家では夜の11時を過ぎると洗濯機や乾燥機、食器洗い機等が一斉に動き始めます。
家内が電力会社に薦められて昼間の電気料金が少し高めで11時以降の電気料金が半額になるプランに入っているためです。
そのため今のような寒い時期でも、「もう一回洗濯機をまわさなきゃ」と言いながら深夜12時位にベランダで洗濯物を干しています。
しかも上着も着ないでパジャマで干しているので、大丈夫かと聞くと「寒さに強いから大丈夫」とか答えます。
主婦には電気代半額がこんなに魅力があるものなのでしょうか?(-_-)
誕生日
もうすぐ41回目の誕生日が来ます。
なんとなく、同じ誕生日の有名人がいるのを知ったりすると、嬉しいと思ったこともありましたがみなさんはいかがでしょうか?
本日は「檀ふみ」さんのエッセイ「どうもいたしません」を読んでいると、檀ふみさんの生年月日にまつわる内容があったので、檀ふみさんの生年月日をグーグルで調べておりました。
すると「生年月日データベース」(http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data00/index.htm)なるホームページを発見しました。
40,317人分の誕生日がおさめられており、私の誕生日も調べてみるとフランクリン・ルーズベルトや長谷川町子さんが出てきます。
また、全く同年同月日という人も俳優の朝深大介氏をはじめとして数人の名前が挙がっております。
ちなみにこのサイトは個人で作っているようですが、よく4万人以上の誕生日を調べてデータベース化したものです。
よっぽど暇だったのでしょうか?(^_^)
アイアムレジェンド(ネタバレ)
本日はお休みでしたのでウィル・スミス主演の「アイアムレジェンド」を見に行きました。
なんかバイオハザードシリーズの番外編みたいな感じだったので調べてみると、バイオハザードシリーズよりはるかに以前の1954年に発表された「吸血鬼」という本が原作です。
しかし、原作と映画の結末がここまで違うと果たして原作と言えるのかというくらい内容が違います。
映画では細菌学者の主人公が、ウィルス感染の発生地であるニューヨークにバイオハザード後もとどまり、たまたま免疫があった自分の血液から血清の開発をしたにもかかわらず、最終的にはこの血清を他人に託して自分は死をむかえるという結末で、その英雄的な行為が「レジェンド(伝説)」というとらえ方です。
一方、原作はウィルス感染した吸血鬼を日中に杭を打って退治してまわっていた主人公が、吸血鬼に捕まって処刑されようとしたときに、吸血鬼には知性があり既にコミュニティも確立されており、相手から見ると自分の方が、人々が眠っている内に杭を打ち込んで殺害していく「伝説(レジェンド)の怪物」になっていたと気がつくという話です。
同じ伝説(レジェンド)でも、ここまで違うものですかね。
長風呂
昨日は長距離の電車移動で疲れたので、中州の屋台「山ちゃん」で坂東さんと二人で晩ご飯をすませてから、おとなしくホテルに帰りました。
昨日、泊まったホテルは西鉄イン博多駅前で、ホテルの1階には大浴場がありサウナもついておりますので、私が福岡出張に来る場合のお気に入りです。
しかし、昨日は疲れていたので部屋に戻り、いつものように1時間くらい仕事をしてから寝ましたが、本日、聞いてみると坂東さんは、お風呂で2時間も過ごしたとのことです。
私はどちらかというと烏の行水ですので、大浴場に入ってもせいぜい15分くらいが限度なのでお風呂で2時間というと理解しがたいのですが、坂東さんは日頃から温泉に行くのが趣味らしく、休みの度に近場の温泉巡りをしているそうです。
私も坂東さんを見習って、サウナやお風呂に長く入って少しはスリムになりたいものです。
欠航
本日は11:30発の飛行機で福岡へ坂東チーフと一緒に出張する予定でした。
しかし、9:30頃にJALから電話があり機材の整備のために欠航が決まったとの知らせがありました。
代替案としては12:30の飛行機で東京まで飛んで、東京から福岡行きの飛行機に乗り到着は16:00とのことです。
13:00に福岡空港へ取引先にむかえに来てもらうことになっているし、今日だけでも3軒の取引先と訪問の約束をしているので16:00では全く話になりません。
すぐに運営課の荒木さんに徳島駅まで送ってもらい、特急うずしおで徳島をあとにして、高松でマリンライナーに乗り換え、岡山では心臓破りの階段を駆け上がって標準乗り換え時間7分のところをマリンライナー着3分後に出発の「のぞみ」に乗り換えました。
結局、博多駅14:25で1時間半遅れの到着となりました。
その後、更に3軒の取引先を予定通り訪問したのは言うまでもありません。
ぴったりの寝具
昨日は烏丸京都ホテルに泊まったのですが、枕が低すぎて熟睡できませんでした。
仕事柄、寝具は贅沢に使っているので、少しでも体に合わない物を使うと体のあちこちが翌日痛みます。
本日も京都から大阪に移動して、日曜日というのにわざわざ売り出しをしている取引先2軒を訪問して帰りましたが、帰りのバスでは体中が痛くて大変でした。
男芸者
本日は取引先の初売りということで、大阪→京都の順番で年始の挨拶と仕入に行きました。
1軒目の西川リビングは予定通り終わり京都に向かったのですが、京都で寄った2軒目の京都西川では思わず時間がかかってしまい、商談中に何度もロマンス小杉の担当者から、まだか、まだかの電話があります。
結局、3時過ぎに伺う約束でしたが、3軒目のロマンス小杉に到着したのは5時前で大幅に遅れてしまいました。
到着するとロマンス小杉の専務から、今日は土曜日なので3時に営業は終了の予定だったが、私が来るので和服姿の受付女性5人を4時過ぎまで待たせていたとのことです。
私が到着した時には、当然男性社員ばかりで、専務も少し残念そうにしながら「おまえら、早う男芸者せんかい」と、慣れない男性社員たちに「お菓子出せ」、「漬け物はまだか」と指示するのでみんな大変そうです。
せっかく新春の京都の雰囲気を味わってもらおうという、ありがたい気持ちを無駄にしてしまって大変恐縮してしまいました。
やっぱり約束の時間は守らなければいけませんね。(^_^;)