aaaaaaaaaaaaa

電気料金

本日は四国電力さんが電気料金契約についての話し合いにお越しになりました。

当社の規模で言えば電気料金が少し上がっただけでも年間にすれば何百万円もの経費が変わってきますので営業利益に大きく影響するテーマです。

戦争や円安の影響で発電コストが上昇し四国電力さんもかなり苦心しているようですので当社としては四国電力さんの提案を受け入れることにしたのですが、この急激な変化で多くの新電力会社が撤退したことで再び電力の寡占化に戻るため四国電力さんにとって長期的にメリットは大きいのではないかと思います。

電力の自由化という事でせっかく下がっていた電気料金ですが、今後はどうなっていくんでしょうね。

腹痛

一昨日から腹痛になり我慢できないのでかかりつけ医にお願いして診てもらうことにしました。

どうやら「腸炎」とのことで点滴をして抗生剤を渡され5日間飲み続けるように支持されました。

よく考えてみると6月に入ってからはコロナ禍以前の状況に戻り毎週県外出張だったり、外食の機会も激増していたりしたので疲れが溜まり体が弱っていたところに面談が始まったので体が悲鳴をあげたのだと思います。

やはり自分の体を休ませることができるのは最終的に自分しかいないので無理しないように調整しなければいけませんね。

 

オンライン面談

昨日からボーナス時期の面談を行っております。

毎年、全社員を対象に3日間かけて面談を行いますので移動だけでも大変です。

今回は香川県の店舗を回っていた二日目を実験的にオンラインで実施しております。

最初はどうかと思いましたが実際にやってみるとそんなに問題もなく効率的に行え、日報を読んでも概ね問題ないようでしたが1名だけ込み入った相談をしたいときにオンラインできちんと伝わるか心配という意見がありました。

今後どうしていけば少数意見にも寄り添った運営になるか考えて行く必要があると思いますが、やはり新しいことを実験していくことは大切だと思いますね。

お土産値上がり

近々お土産を渡す必要があるので徳島空港まで買いに行ったのですが、いつも購入しているお菓子がもの凄く値上がりしており予算が合わずに困ってしまいました。

以前の価格を正確に覚えているわけではないのですが3割以上の値上げだと思います。

仕方がないのでJALカードを使えば1割引になるお店で違うお菓子を購入したのですが、最近の物価高騰には本当に驚いてしまいます。

お菓子屋さんも原材料費が上がって大変なので仕方がないとは思いますがあまりに急激な値上がりには困ってしまいますよね。(>_<)

健康診断2022

本日は健康診断に行ってきました。

正直言って事前に書類を書いたり検便を取ったり、当日もバリウムを飲んだり、下剤を飲んで出したりと大変なことばかりです。

しかし、実際に健康診断で早めに病気が見つかって良かったことや逆に健康診断に行かずに悪化して見つかったときには手遅れだったことなどを周囲からの情報として聞いていると責任ある立場としては健康診断に行くのは義務の一つと考えて行くようにしております。

しかし、病院の健康診断ですが問診票はコピー(しかも変な筋が入っている)ですし、毎年行っていても同じ内容を何度も書かないといけないなど不便きわまりないところがあるので、もう少しDXを推進して欲しいと思っているのは、私だけではありませんよね。^^;

決算説明

本日は5月末に出来上がった決算書をメインバンクに持参し説明を行いました。

毎年、メインバンクには決算書と当社の経営指針書をお渡しし説明をすることにしているのですが、経営指針書では内容が詳しすぎるため今年は簡易な資料を別に作って持って行くことにしました。

3年間の損益計算書の推移と昨年の売上と計画の実施状況、今後の計画を簡単にまとめたものですが、我ながら簡単に判りやすくまとまったものだと満足しております。

本来、当社は財務状況が優良なので、こんな手間をかけなくても金融機関は融資をしてくれますし、借入自体の必要性も低いのですが、やはり金融機関を含めた外部取り組み先に、自分達の財務活動の状況を正確に理解していただくことは良い会社創りのためにも非常に重要だと考えております。

今後もこういった活動は社長の仕事として継続していきたいと思いますね。

 

課長研修

本日は外部から講師をお招きして課長研修を行いました。

当社は外部から講師をお招きする場合も丸投げでお任せするのではなく内容の打ち合わせを十分にした上で研修をお願いしていますので、当日までで人事部の仕事は8割方終わっていることになります。

今年から人事制度が大きく変わり、これまでと課長の役割が変わったため、あらためて課長の役割が整理共有されたという意味でも非常に良い内容だったと思います。

制度の変化に合わせた研修を繰り返し行うことはやはり重要だと感じましたね。

 

詐欺営業

先日、高橋本部長から近場の同業種で具体的なM&A案件があると連絡を受けたためZoomで仲介企業と面談することにしました。

しかし、面談してみると具体的なM&A案件などは全くなく当社の意向をお伺いしたいという内容でした。

電話してアポイントメントをとる担当と面談した担当は別の人間だったのですが、どうやらアポイントメントをとる担当が実績ほしさに詐欺まがいの言い方をしたようです。

上場企業だという事で信用して忙しい中時間をとったのですが、全く時間の無駄なので途中で話が違うと切り上げました。

やはり上場企業=良い会社というのは間違いで、上場企業でも屑な会社はあるもんだなとあらためて思いましたね。

お別れの会

昨日は昭和西川株式会社の前社長である多田昌且氏のお別れの会が東京水天宮ロイヤルパークホテルで開催されたため参列してきました。

会には多くの方がお越しになっており故人を偲んでおられましたが、前社長のご兄弟やご家族もお越しになり参列者に挨拶されていたのは非常に印象的でした。

時間的には30分ほどのことで往復の時間の方がはるかにかかる出張でしたが、多田社長とはほぼ同い年で、同時代の寝具業界で活躍した縁もありますので最後にきちんとお別れできて良かったと思います。

同世代の人間が先に逝ってしまうのは、かなりこたえるのですが、健康に気をつけて頑張っていきたいと思います。

インタビュー

本日は釣り具や自転車の変速機で有名な株式会社シマノさんの小売店向け機関誌に載せる記事のインタビューを受けました。

当社で取り組んでいる大家族的企業文化構築についての話が聞きたいという事で一時間ほどお話をさせていただいたのですが、事前に文書を送ってあったこともあり短い時間で効率よく内容が伝わったと思います。

やはり、業種が違っても良い会社づくりのための取り組みはお互い参考になると思いますし、業種が違うからこその発想も大きなヒントとなることも多くあるはずです。

雑誌ができたら送ってくれると思いますので、釣具店の方々にはどんな風に伝わるのかが今から楽しみですね。^^

アドプト事業2022

昨日は徳島インディゴソックスの選手さん達と当社アドプト事業として早朝から清掃作業を行いました。

昨年は開催とコロナ感染急増のタイミングが重なり約1年ぶりに開催となったため私が属しているチームではこれまでにないほどの瓶やペットボトルを拾いました。

実際に間が開いてみてはじめて、我々が清掃することで海岸などの美化に貢献できていたんだと実感することができました。

参加してくれたインディゴソックスの選手さん達には当社オリジナルの今治タオルケットをプレゼントしましたが、使ってくれたらきっと満足してくれると思いますね。^^

 

営業会議2022

本年度からは坂東本部長が営業会議を担当することとなりましたが、今月は引き継ぎを兼ねて一緒にまわることとなり本日は川内店で営業会議を開催しました。

営業会議では社員から現場での生の体験談が聞けるので、これまでも私が教えに行くというよりも色々なヒントをもらいにいっている感の方が大きかったのですが、今回も加藤マネージャーを始め川内店の皆さんからは非常に参考になる話を色々聞かせてもらいました。

今後は私が参加することは原則無いので少し寂しくは感じますが、やはり今の仕事を譲って自分は新しい仕事に取り組むことが会社の発展に繋がると思いますので、後任の坂東本部長には私の分まで頑張って欲しいと思いますね。

 

値上げ

最近は値上げの話を良く聞きますが、銀行さんからも手数料について値上げなどの話がくるようになりました。

どうやらゆうちょ銀行が両替の有料化に踏み切ったのがきっかけのようで、色々と手数料の見直しが本格化しているみたいです。

考えてみると最近、店頭でも代金を小銭で払っても良いかということで小銭が多く持ち込まれることがあるのは、この影響だと思います。

金融業界は現在、コロナ貸し付けの影響で過去最高益をほとんどの企業があげているようなのですが、やはり長期的に見れば厳しいのかも知れませんね。

アンミンピロー

昨日はアンミンピローの社長さんが初めてお越しになってので、夕食を一緒にとりました。

アンミンピローさんとは先代社長さんと取り引きを始めてから30年近いお付き合いです。

先代社長さんとは腹を割って話し合える中でしたが、後進に後を譲られてもう仕事をされていないという事で寂しく思っておりましたが、息子さんも気さくな方なので親しくしていけそうに思います。

まだ40代という事なのでこれから働き盛りだと思いますので、これから色々と一緒に面白いことができれば良いと思いますね。^^

あすなろ会2022

本日は今年度第一回目の「あすなろ会」でした。

最初に挨拶をということだったので私も15分ほど時間をいただき、現在のあすなろ会や接客販売の意義などについてお話をさせていただきました。

あすなろ会はそもそも中堅販売員の販売勉強会として十数年前に発足しましたが、現在は委員会の一つの分科会として販売技術の向上と共有を推進する役割を担っております。

今年も後藤田委員長を始めとして熱心なメンバーが揃い、やる気も十分なのできっと良い成果を残してくれると確信しております。

また、最後の回にはお呼びがかかると思いますので、その時に成果を聞かせてもらうのが今から楽しみですね。^^

OGからの電話

一昨日、松契会の最中に以前、勤めてくれていた方から携帯電話に着信がありました。

2年くらい連絡がなかったので何だろうと思い会場を出て電話すると、どうやら当社が県に壁面看板を無償貸与したことがニュースで流れていたのを見たようで、嬉しくなりすぐに電話してきてくれたみたいです。

久々に声を聞くと元気そうで、今も退職した会社のことを気にかけてくれているんだなと思いました。

やはり退職した社員さんから元気な知らせがあるのは嬉しいことですので、いつまでも元気でいて欲しいなと思いますね。^^

三好地域商工団体連合会先進事業所視察

本日は三好地域商工団体連合会先進事業所視察という勉強会で13名が臨空本部にお越しになりました。

三好地域商工団体連合会とは阿波池田商工会議所、東みよし町商工会、三好市商工会の3つの商工業団体が合同で運営している事業体のようです。

今回はオフィスと物流センターをご覧いただいた後に私が45分ほどお話しさせていただき質問を受けるという形式をとりました。

お越しになった方々はどなたも熱心で非常に真剣にお聴きいただいたので、こちらとしてもできる限りの対応はさせたいただいたつもりです。

当社の見学や私の話でどこまで参考になったかは判りませんが、少しでもお役に立てたならよかったなと思いますね。^^

キーボードの前で寝る猫

以前、ノア(黒猫♀)が構って欲しくてキーボードの前に寝転ぶ話を社長日誌に書いた記憶がありますが、最近、トラ(ハチワレ鯖トラ♂)が同じ行動をとるようになりました。

私が居ないときには机の上で悪いことなどをあまりしているようではないのですが、私が居ると構って欲しくて注意しても机に登りボールペンをいじったり下に落としたりとイタズラを始めます。

それでも無視していると今度は机の上で寝そべるのですが、最初は叱られないよう少し離れたところに陣取り、段々近づいてきて最終的には目の前まで移動してくるのです。

邪魔なのですが可愛いのもあり、ついつい何かおやつでもあげたくなるのを我慢するのも一苦労です。(おやつは与える時間と量を決めてあります。)

まあ、暇でしょうがないのは判るので、もう少し構ってあげるようにしなければいけないと思いますね。^^

滞留業務すすむ

昨日まで休みを挟んで3日(自宅仕事・休み・自宅仕事)引きこもっておりましたので、かなり滞留していた仕事が進みました。

溜まっていた色々な資料に片っ端から目を通したり、切り抜きをまとめたり普段できないようなことが片付いていき気持ちが良い限りです。

また、来週から始まる西川経営道標塾のカリキュラムの見直しや新しい資料づくりも進み本当に気が軽くなりました。

なんか借金を返済しきれたような気持ちよさでゴールデンウィーク明けをスッキリ迎えられそうですね。^^

給与明細電子化

今月から当社の給与明細が電子化されました。

元々は現金で支給されていたものが明細のみになり今後は明細もないというのは、ある意味寂しさもありますが資源の節約や業務の効率化を考えると仕方ないことかなと思います。

また、私自身は入社してからの給与明細をずっと保管し続けてきているので、今後は保管の手間もなくなるというのは助かります。

世の中、色々なことが変わっていき、日常の中でそれが普通になっていくのだと思います。

しかし、今までの給与明細ですが、どこかで断捨離する必要があるようにおもうのですが、30年近くも保管してきたものを捨てるというのもタイミングが難しいですよね。^^;