aaaaaaaaaaaaa

お返し

以前からオーダーしてあった陶器のフリーカップがやっと出来上がりましたので、日本でいちばん大切にしたい会社大賞受賞に対してお花をいただいた方々に贈らせていただきました。

このカップは総務部長の中野さんが作家さんと打ち合わせの上、一から作っていただいたもので当社のお礼の気持ちが詰まった出来映えに私も非常に満足しています。

カップの色や包装紙の素材などにもこだわったと聞いているのですが、カップの裏に当社の2030年ヴィジョンを現す「笑顔」「感謝」の文字が刻印されているのが特に良いと思います。

贈らせていただいた方々のお気に召せば本当に嬉しいですね。^^

チームリーダー研修

今期からチーム・ユニット制を導入したことに連動して、本日はチームリーダー研修を行いました。

ワーク、講義、ディスカッションを組み合わせたもので、講義は私が担当し、リーダーの役割はチームメンバーに対して①褒める②認める③目的・目標を共有する④先の三項目を繰り返すということだと講義しましたが、皆さん納得していただいたようです。

日報などで参加者の感想が寄せられていたので読むと概ね反応が良く、良い研修になったのではないかと思いますが、担当した向井課長はかなり試行錯誤しながら今回の研修を準備していたので、成功に終わりほっとしていると思います。

自社で研修の組み立てを行っていると研修を受ける社員たちだけでなく研修を企画する社員たちも成長してくるところが良いところだと思いますね。^^

 

徳島県まん延防止等重点措置適用見送り

昨日、あれだけ計画変更していったのに本日の朝刊では徳島県でのまん延防止等重点措置適用は見送りになるということでした。

これにともない、中止・延期していたものを内容を精査しながら開催すべきかどうか検討していかなければなりません。

クラスターが多発し、県知事が要請しことでまん延防止等重点措置の適用は間違いないと考えていましたが、こういうこともあるんだなというのが正直な感想です。

やはり、初めての出来事で右往左往しているのは我々だけではないというなのでしょうね。^^;

徳島県まん延防止等重点措置適用

徳島県が国にまん延防止等重点措置適用を要請したことを受けて今後の計画の見直しを指示していきました。

やはり公的な措置に従い行動を変えていくことは重要で、これに鈍感だといつの間にか世間の常識とずれた行動をとっていることになりかねません。

社員研修や催事、社員総会などの行事なども全て見直すよう人事総務部と協議した上で計画変更を始めました。

常識的に考えればそろそろ収まってくるかなと思われた時期なのに変異ウィルスや自粛慣れなど色々な要因で大変な状況が続いているのは正直言って予測外です。

先日、当社の産業医の方と話をしていましたが、まだまだこの状況は続くというご意見でしたので、続くことを意識した計画を心がける必要がありますね。

経営指針書

本日、今年の経営指針書が仮組みの段階ですがあがってきました。

今年は社員総会が1ヶ月ほど延期になっているので、いつもよりかなり遅めです。

その年の経営指針書を手にして初めて新しい年度になったなあという実感が沸くのは私だけではないと思いますので、今年はやはり異例ですがコロナ禍なので経営と社員の安全のバランスをとっていくのは当然のことと思います。

今の感染状況を考えると延長した5月末の社員総会開催もかなり怪しくなってきておりますが、中旬くらいまでには結論を出さなければいけないと思いますね。

チーム・ユニット制説明会

本日は店舗事業部での新しい仕組みであるチーム・ユニット制の説明をオンラインで全店を結んで開催しました。

やはり新しい制度を導入するには、その制度をなぜ導入するのかといった目的を最初にきちんと共有しておかないと全く意図と違った動きになってしまいかねません。

今回のチーム・ユニット制を導入する目的は店舗事業部社員の皆さんが①楽しく働ける環境作りのため②成長を実感できる仕組み作りのための2点です。

日報を見ると部署によっては当日から早くもこれにそった動きをしてくれていて、感想も良いものが多いので出発としては良い感触だと思います。

この制度を根づかせることにより更に良い組織になっていけるよう頑張っていきたいですね。

組織変更

昨日、組織変更にともない席替えがあり多くの本部社員が日報などにとりあげていました。

人の異動とは別に、今回は営業戦略部がなくなり総務部と商品部に分割吸収されたり、受注部が課となって物流部3課と合流し、新たにEC支援課という課が生まれたりと組織も大きく変わったので、皆さん期待と共に不安もあると思います。

しかし、社員総会が1ヶ月ほど延期になっており説明ができないままでの人事異動になっているため朝礼などを使って組織変更などの意味を説明するようにしているのですが、理解を得るには十分とは思えないため部署によっては混乱することもあるように思います。

社員の安全を第一に考えたための社員総会延期でしたが、やはり社員総会の持つ意味の大きさを改めて感じますね。

 

M&A

本日は友人からの紹介で高松に本社のあるみどり合同税理士法人のグループ会社である株式会社みどり未来パートナーズの方がお越しになりました。

要件はM&A案件の紹介ということでしたが、今回は条件が合わなかったためお断りしました。

以前であればM&A=大企業ということでしたが、最近はこれ以外にもM&A案件が次々と持ち込まれており、中小企業のM&Aも一般的になってきたなという印象が強いです。

しかし、中小企業が他企業を売買するのはそう簡単なことではなく、成功確率は高くないと思います。

困っているので助けて欲しいといったことならまだしも欲に目がくらんで手を出すと痛い目に遭う可能性は高いと思いますね。^^;

社員総会延期決定

本日、社員総会を延期するよう決定しました。

換気や距離など感染対策には気を付けて計画していたものの、とくしまアラートの引き上げもあり、大勢の社員が集まることに対して心配する声が社員間でも高まってるための判断です。

とくしまアラートの引き上げ実施期間が5月5日までとなっているため、5月下旬に延期しましたが1ヶ月程度の延期で開催できるようになるかどうかも本当に不透明だと思います。

重要な行事ではありますが、社員の安全には変えられませんので慎重に判断していきたいと思いますね。

とくしまアラート引き上げ

本日、とくしまアラートが「感染観察注意」から「感染拡大注意漸増」に2段階引き上げられ、徳島県では初めて飲食店への時短要請が行われました。

これは飲食店などでクラスターがいくつも発生したことが原因ということですが、更に身近にコロナ禍が迫ってきていると実感できます。

緊急事態宣言が解除されたときには、これから暖かくなっていくので大丈夫かなと思いましたが、今年は朝晩が寒いのも影響しているように思います。

当社でも更に感染防止対策を強化し、お客様と社員の安全を守っていかなければなりません。

営業会議総括

前期は一年を通して店舗事業部各店への営業会議は私が主催してきました。

営業会議といっても売上のことは何も話をせずに各個人の成長についてのみフォーカスして進めてきたので、営業会議と言えるかどうかは怪しいところです。

しかし、今回の営業会議であらためて一年間を振り返ってみると店舗事業部の皆さんがこの一年間で少しずつですが成長してきているのが感じられました。

やはり積み重ねは重要だとつくづく感じます。

来期も同じ方法で進めていこうと考えておりますが、更に店舗事業部の皆さんが成長してくれるのが楽しみですね。^^

 

徳島経済

先日、徳島経済研究所さんが取材に来てくれていましたが、本日はそれが掲載された「徳島経済」という本を持ってきてくれました。

この徳島経済という本は阿波銀行のシンクタンクである徳島経済研究所の機関誌で長年にわたり徳島経済についての研究結果などをまとめているものです。

利益がでるような事業ではありませんが地元にとって重要な活動ですので今後も経済研究所さんには頑張って欲しいと思いますね。^^

入社式2021

本日は今年度新卒社員の入社式でした。

コロナ禍のこともあり3人の新入社員と新入社員が配属される課の社員のみの参加でしたが、少人数なりの良さがあり、良い入社式になったと思います。

新入社員研修と共に入社式を企画担当していただいた総務部の皆さんには本当に感謝です。

当社は2000年より新卒定期採用を始めているので、今期で21代の新入社員が層として人材を形成していることとなります。

今年の新入社員たちの活躍も当社の年輪にくっきりと刻まれていくのだと思いますね。^^

出勤即フルスロットル

本日は1週間ぶりの出勤だったので中々本調子が出ない中、新入社員研修と18ヶ月研修が平行して開催され、私の担当講座も多かったことと、溜まっていた打ち合わせが多くあり、本当に大変でした。

しかし、出勤して仕事がないよりははるかに良いことなので喜ばしいことだと思います。

今年度も今日が最終日ですが、1年間本当に皆さんありがとうございました。^^

出勤自粛期間満了

本日で出勤自粛期間が満了です。

全く変化なく自分の部屋でいると長い一日をずっと過ごしているようです。

新型コロナウィルスに感染し、ホテルでの経過観察期間に逃げ帰る人の気持ちも分かる気がします。

自粛中、体温はもちろんのこと体調の変化もなかったので、明日から出勤です。

東京へ行く前はかなり自分でも心配しましたが、何事もなくて良かったと思いますね。^^

出勤自粛期間中の失敗

出勤を自粛し自分の部屋に一日中こもっています。

私の書斎には窓がなく、仕事してゲームして仕事してアニメ見る。みたいな生活をしていると時間や曜日の感覚がなくなってきてしまいます。

実は昨日の午後に当社採用活動の一環としての会社説明会ではオンラインでお話しすることになっていたのをすっかり勘違いしており、全く準備をしておりませんでした。

向井チーフから電話があり、「今、政光さんがつないでいます」ということでしたが、既に時間を過ぎています。

すぐに準備してつないだもののカメラの具合が悪く、こちらの画像がでない始末です。

学生さんたちには本当に失礼極まりないことだったと思いますし、進行を担当して時間をつないでくれた政光さんには心から感謝しなければいけません。

しかし、出勤自粛も3日目ですが、出勤できないとなると早く出勤したいもんなんですね。^^;

社員からの喜びの声

25日の授賞式の光景が当日の夕方とその翌日の朝に四国放送でながれ、先日に続き26日の徳島新聞でも受賞の記事が掲載されていました。

昨日や本日の社員さんからの日報では社員さん自身の喜びの声や家族、親戚、お客様からお褒めいただいたことなどが記載されており本当に嬉しい想いです。

社員がこんなに喜んでくれたことが私にとって一番のご褒美だと思います。

受賞できて本当によかったという気持ちが一層、高まりましたね。^^

経過観察

本日から社内ルールに基づき5日間の出勤制限となり自宅で経過観察に入りました。

東京の方から見ると大げさにうつるかもしれませんが、まだまだ徳島では入店時に県外に行っていないかといった確認をとる店もあり、こういった措置も仕方ないかなと思います。

これから5日間、私だけでなく社員も色々不便そうですが、やはり受賞の喜びからするとなんでもないことですので我慢していきたいと思いますね。^^

ハッピーファミリー第4回目

昨夜はハッピーファミリーの第4回目ミーティングがありました。

今回で最後になりますが、コロナの影響で今回の10班の皆さんとは2年間にわたり交流してこられたので特に親睦も深まったと思います。

今回もLINEミーティングを使用してお互いの顔を見ながらの意見交換会となりましたが、尾崎チーフの発表中に愛猫のニャン助くんが後を歩いていて、皆さんそちらの方に釘付けになるといったハプニングもあり非常に楽しい時間を持てました。

来期は違う組み合わせになるということですが、そのメンバーの人たちともまた仲良くなりたいなと思いますね。^^

あすなろ会2021最終回

本日は今年度、あすなろ会の最終回でした。

あすなろ会は元々中堅販売員有志のステップアップ勉強会でしたが、現在は店舗事業部における全社的取り組みや新商品を代表して学び各部署に伝えるための機関へと変容しております。

調べてみないと分かりませんが十数年以上は続いており、当社の中でも非常に高い知名度を誇る勉強会です。

来期からは委員会活動の中に取り込まれることになりましたが、役割は同じなので参加する皆さんには来期も頑張って欲しいと思いますね。^^