aaaaaaaaaaaaa

対策強化

5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降、当社でも緩めた規制を7月に入り徐々に強化してきましたが、8月1日からはサテライトオフィスの再隔離及び増員、マスク着用義務の強化など感染対策強化を実施することとしました。

徳島県内でもこの1週間で新型コロナウイルス感染者が急速に増え、11人の感染者が出る事態となっています。

対策を強化しても社員数が多いと避けることは中々難しいかもしれませんが、できることは全てやることによりお客様にもできるだけ安全・安心なお買い物をしていただけると思います。

終わりが見えない中、対策の強化だけがすすんでいくと社員の皆さんには負担をかけますが、ここが踏ん張りどころだと思って頑張っていこうと思いますね。

オンライン店長会

本日は7月店長会だったのですが、私と丸亀店の森岡店長がオンラインで参加することとなりました。

やってみて、思ったよりも円滑に開催されることが分かり、今後も特に遠隔地からの参加には有効であるように思いました。

丸亀店からをオンライン参加とすると交通費でかかる7,000円が不要となる上に、社員は移動の時間と手間が軽減されるので、かなりメリットは大きいです。

今後はもう少し検証を行い、全てオンラインで行うことも視野に入れて開催方法を考えていきたいなと思いますね。^^

あすなろ会2020

新型コロナウイルス流行が原因で遅れていた本年度のあすなろ会が本日からやっと開催できました。

昨年までと内容をガラリと変え、今年からは中上級者向けの内容とし、ディスカッションなども交えてのカリキュラムにしております。

今回はオーダー枕販売の意義などについて私が語り、その後、お客様がオーダー枕を買う理由についてディスカッションを行いました。

セブン-イレブン・ジャパンの実質的創業者である鈴木敏文氏も「顧客は自分の選択について納得できる理由を求めている」と語っており、お客様がなぜその商品を選択すべきなのか?それが正しい選択だったのか?というこへの答えを求めているため、我々自身もこれについてきちんとした考えを持っておく必要があると私は考えております。

今回のディスカッションでも良い意見がたくさん出ましたので、今年のあすなろ会も良い内容になっていくと思いますね。^^

キラニコ

先日、社長日記でも書いた「放課後等デイサービス キラニコ」を運営する後藤真美さんが、本日、社員さんたちと一緒に当社を見学に来てくれました。

当社で障碍者の皆さんがどのように働いているかを参考にしたいということなので、実際に働いている姿を見ていただくのが良いと思い現場を一緒にまわりました。

当社では現在、5名の障碍者の皆さんが在職してくれていますがローテーションの関係で本日の出勤は4名です。

それぞれの仕事を見学して本人たちから仕事内容の説明などを受けていただいたのですが、私から見ても良い内容だったと思います。

今後、キラニコさんは就労継続支援B型事業所に取り組むということですが、少しでも参考になるものがあったなら嬉しいですね。^^

アドプト事業2020withインディゴソックス

昨日は当社のアドプト事業としてオフィス前海岸の清掃活動を行いました。

今回は徳島インディゴソックスから南社長含めたスタッフや選手の方々をお招きし、80名以上が参加しての活動となりました。

今年は新型コロナウイルス流行の影響でスタートが遅くなりましたが、例年と同じ回数は実施する予定です。

活動は感染防止を念頭に置いてマスク着用で行ったのですが、終了後に撮影した写真を見ると、これだけの人数がマスクをして写真を撮っているのはなんか異様な感じがするのは私だけでしょうかね。^^;

 

面談

昨日から臨空本部 正社員を順番に面談していきました。

人数が多いので、一人一人の時間はそんなに多くとれませんが、皆さんそれぞれ困っていることの相談だったり、業務についての提案をいただいたりと私にとっても非常に有意義な時間となりました。

多くの社員たちと次々面談していくのは大変な部分もありますが、楽しいことや参考になることがそれ以上に多いので、いつも終了すると今回もやって良かったといつも思えます。

今年はボーナス面談とは別に店舗事業部の皆さんの面談もほぼ一回りは終了しましたが、引き続き2週目もやっていきたいと思いますね。^^

ボーナス支給

本日はボーナスの支給日でした。

お客様はもちろんのこと多くの仕入れ先、取引先様方々のお陰で、決して多いわけではありませんが、今回も昨年並みのボーナスを支給できて安心しております。

パンデミックの影響で業界全体では中々厳しい状況が続いているようですが、やはり社員の生活を守っていくために一定の所得水準を維持していくことは、経営者としての重大な責任です。

景気が悪いからとか利益が出ないからとかいうことを言い訳にせず、社員の皆さんと協力して冬のボーナスも昨年並みには出していけるよう努力していこうと思いますね。^^

三ヶ月研修

本日は今期新卒入社社員の三ヶ月研修でした。

今年はマスクでお互いに顔を隠しているし、コロナコロナと騒いでいる間に日が過ぎてしまったので、例年に比べて新入社員たちとのコミュニケーションが薄いように感じます。

今回は2時間近く時間がいただけたので、質問も受けながら社会人として重要な考え方などをお話ししました。

自分なりには一所懸命に話したつもりですが、新入社員たちの今後に少しでも役立てば嬉しいなと思いますね。^^

個人面談

本日で今回分の営業会議が終わり、同時に行っていた個人面談では9割くらいの社員と面談することができました。

やはり一人一人面談していくと、それぞれの嬉しいことや困っていることが聞けて、私自身も社員に直接寄り添った行動がとりやすいと思います。

これまで臨空本部の社員とは面談の機会も多かったのですが、今期からは営業会議で定期的に各店をまわるので、個人面談も続けて行きたいと思っています。

残りの皆さんとの面談や次回の面談も今から楽しみですね。^^

年下のお父さん

昨日は川内店で営業会議を終えた後、社員の面談を行いました。

新卒社員との面談でお父さんの話がでたのですが、その社員のお父さんはどうやら私より3歳も年下です。

これまで、お母さんが年下とか、専門学校の生徒のお父さんの歳が同じくらいとかだったのですが、とうとう4大卒の社員のお父さんが私よりかなり年下だという現実が訪れているようです。

更に歳を重ねていく内に、お祖父ちゃんやお祖母ちゃんと同い年とかいうパターンも出てくるかと思うと何だか複雑な気分ですね。^^;

営業会議

今年からは専務から引き継いだ営業会議を私が担当しています。

先月はオンラインでフォーマットの説明を行い、今回からは各店をまわってフォーマットを利用して情報共有などを行っていくことになっております。

昨日は第一回目ということで鴨島店での会議でしたが、皆さん一ヶ月間努力したことが数値に表れてきていて非常に感心しました。

この調子で1年間続けて行けば、それぞれ成長につながると思いますので、今後が楽しみですね。^^

鴨島サテライトオフィス撤収?

東京など残された地域の緊急事態宣言も昨日で解除になりましたので、一旦、鴨島サテライトオフィスを撤収することにしたのですが、以前はサテライトオフィス実施に否定的だった坂本本部長からサテライトオフィスの継続要望が出てきました。

今回、経験してみて仕事しやすいことが実感できての要望なので、メンバーを入れ替えて継続を検討しようと思います。

やはり経験していない新しいことには誰もが否定的になりがちですが、やってみると意外に良かったよねということは多いと思いますね。^^

 

ハッピーファミリー at LINE

当社では大家族的企業文化構築のために部署間を超えた人事交流を目的としてハッピーファミリーという制度を運用しております。

1年間、少人数で個人的なものも含めた目標共有をして食事会などを通じて目標の進捗共有や交流を図っているのですが、今年は新型コロナウイルス流行のため食事会などができないので、LINEでの交流が推奨されております。

私が属する第10班は本日の19:30よりLINEで交流会を始め、お互いに励ましの言葉や趣味の写真などが飛び交い、大いに盛り上がりました。

一緒に食事に行けないのは残念ですが、こういった交流も新鮮でまた良いものだと思います。

新型コロナウイルス流行により不自由なことも多いのですが、工夫により色々な実験が行えるのは良いことだと前向きにとらえたいですね。^^

イチゴ、棒ういろう支給

新型コロナウイルスの流行に伴う自粛で社員も疲れてきているので甘いものでも支給しようと考え、徳島県の社員にはフルーツガーデン山形さんの渦潮ベリー、配送の関係で香川県の社員には竹内製菓さんの棒ういろうを昨日と本日に分けて支給しました。(休日のローテーションの関係)

そんなに金額のはる物ではないのですが、皆さん喜んでくれて直接だったり日報だったりで喜びの声や感謝の声を聞かせてくれます。

経営的にも新型コロナウイルス流行で大変なときではありますが、ちょっとしたことでもこれだけ喜んでくれるならば、また機会があればやっていきたいなと思いますね。^^

経営方針発表会その2

本日は分散開催のためスカイプを使って開催する2回目の経営方針発表会でした。

オンラインで開催する経営方針発表会は当然、初めてのことなので、どこまで伝わったかは分かりませんが、できるだけのことはしたつもりです。

これで一区切りついて、今期も出発できるので大変、一息ついた気分です。

今後は計画をパンデミックの状況に合わせてどう対応させ、実現していくかがポイントだと思います。

この苦境の中でもお客様や地域に貢献し、社員を幸せにしていくという軸はぶれないようにしながら頑張っていきたいですね。^^

経営方針発表会2020

本日は徳島エリアの経営方針発表会を開催しました。

通常は全社員で揃ってお昼や休憩を挟み9時間での開催なのですが、今回は徳島エリアを2会場に分け1時間半で開催しました。(香川エリアと鴨島サテライトオフィスは後日webでの開催)

開催にあたっては社員間の距離、換気など気を配る点は多々ありましたが、総務部の向井チーフを中心に準備をすすめてくれ、なんとか無事に終了し非常に喜んでおります。

今回は何度も開催方法が変更になり、開催に関わったスタッフの皆さんは本当に大変だったと思います。

少ないながらも決算賞与を支給できましたので社員の皆さんには喜んでいただけたと思います。

非常に厳しい時期ですが、社員と協力してこの大災害を乗り切っていきたいですね。^^

第2サテライトオフィス

先週、テレワークについて検討しましたが、結局はシステム管理者の一致した意見が情報セキュリティに責任が持てないということで断念し、サテライトオフィスを増やすことにしました。

やはり、顧客情報などの重要情報が漏れると致命的だということや当社では通勤がほぼ全て公共交通機関を使用していないこと、サテライトオフィスの増設でも接触人数を減らすことになるということも大きな判断材料です。

今回はEC事業だけでなく、経理も分散した方がいいだろうということで、川内に拠点を分散します。

私が経営者になって以来、拠点や人員の集中を図ってきましたが、これまでと全く逆のことを短期間で進めて行かざるをえないのは本当に皮肉なことだと思いますね。(-_-)

経営指針書完成

本日の昼過ぎに今年度の経営指針書が完成したようです。

以前にも書きましたが、今回は遅れ気味だったので少し心配していたのですが、西川課長が頑張ってくれたのだと思います。

いよいよ明後日は経営方針発表会です。(通常は社員総会ですが、今回はパンデミックのため時間を最小限とするため経営方針発表会に変更)

今回は3グループに分け、2グループは1時間半、1グループはオンラインで1時間という異例の開催です。

これも後から振り返れば非常に印象に残る行事になると思います。

せっかく多くの社員が時間をかけて準備してきたので、安全面には気をつけながら有意義な会にしていきたいと思いますね。^^

緊急事態宣言全国に拡大

なんか新聞の見出しのようなタイトルです。

社長日誌では元々、時事ネタなどを扱わず、自社や私の周辺で起こることを書くよう意識してきましたが、今回のパンデミックは非常に大きな出来事であり、会社にも私自身にも大きな影響があるため取り上げることが多くなっています。

昨日、緊急事態宣言の全国拡大が発表され、かなり急なことで驚きました。

まあ、コロナ疎開とかいう言葉ができて都市部から地方への人の移動が問題になっているとのことで、実際に感染者の少ない徳島県にもかなりあちらこちらから遊びに来ている人が多いようで、県外ナンバーの車をよく見かけており、ゴールデンウィークを前にこれらを少しでも抑えようということが主目的のようです。

昨日から鴨島に設置したサテライトオフィスは順調に動き出しましたが、更に対策を進めていかなければなりませんね。

 

サテライトオフィス

新型コロナ対策で、これまで当社では感染を社内に持ち込ませない対策を徹底してきましたが、昨日からフェーズを変えて、持ち込ませないのと平行して、感染が持ち込まれたときに被害を最小限にとどめる対策を加速させています。

本部に感染が持ち込まれ機能停止してしまうことを想定し、人員を分散してリスクヘッジをするため昨日、サテライトオフィスを設置することを決定しました。

本日、引っ越しをし、明日からの始動となりますが、社員の協力もあり素早い動きが可能となりました。

事態の動きが速いので本当に大変ですが、全社で一致協力して乗り切っていきたいですね。