aaaaaaaaaaaaa

香川県緊急事態宣言

本日、香川県で県独自の緊急事態宣言が発令されました。

香川県の新型コロナウィルス感染者は19名と愛媛県や高知県と比べると少ない中での発令ですので、正直言って驚きました。

これで香川県店舗との行き来に制限を設けざるをえなくなり、また、色々な見直し作業が必要となります。

新型コロナウィルスの感染対策、長期化に備えたマスクやアルコール消毒液の人脈を使った調達、状況が変わる毎の行事予定の見直しなど私がやらないといけない仕事が目白押しです。

忙しいのは構わないのですが、予定が変わり準備してきたことが無駄になる社員には本当に申し訳ない気がします。

スペイン風邪以来の100年に一度の大災害ですので、理解はしてもらえていると思いますが、切ないですね。

緊急事態宣言から1週間

東京など7都府県に緊急事態宣言から今日で1週間ですが、明らかに店頭販売に影響がでてきております。

徳島でも知事から感染拡大地域への移動自粛が求められておりますし、聞いた話では秋田町や栄町などの繁華街では閉めている店もかなりあるようです。

香川県の状況はもっと悪いようでクラスター感染が発生し、本日も感染者が11人増え、合計で19人になったようで、香川店舗の方が店頭売上への影響も大きいように思います。

当社ではローテーションを変更したり、有給を早めに取得したりと社員に協力を求めながら給与の減らない形で勤務する人員を抑えていっていますが、いつまで続くか予測がつかないのが困るところです。

全社員で協力してこの苦境を乗り越えていきたいですね。

グランドオープン

本日、大松店から引っ越しした徳島南店が無事にグランドオープンを迎えました。

10時からのオープンには50名近いお客様がお越しいただきましたが、1メートルずつ空けて並んでいただいたり、入店時に手指の消毒をお願いしたりと時節柄、感染対策にはかなり気を遣った上でのオープンセールとなりました。

先月19日にプレオープンしてグランドオープンまでに20日以上かけましたが、計画通りお客様が度を超えて集中することもなく良い感じにご来店いただきました。

今後とも地域に根付いたお店として頑張って参りますのでご愛顧賜れば幸いです。^^

指針書遅れ気味

本日は西川課長と当社経営指針書作成の打ち合わせをしました。

21日の経営方針発表会までに間に合わさなければなりませんので、あと10日あまりで仕上げなければなりません。

例年、西川課長が編集長を務めて作成しているのですが、今回は徳島南店のオープンなどがあり、色々と忙しかったようで、いつもと比べて少し進行が遅いように感じます。

まあ、彼女は有能ですし、何度も編集を担当しているので任せておいて問題はないと思いますが、残業にならないよう私も気をつけていかなければなりませんね。

入社式

昨日、今年度入社社員の入社式が開催されました。

今回は時節柄、運営以外は規模を縮小して新入社員と共育係のみの参加でしたが、どの新入社員の皆さんもフレッシュな元気さが伝わってきて気持ちが良いです。

本日から各部署への配属になっていますが、共育係と一緒に成長して行ってくれるのは間違いないと思いますね。^^

役員会

本日の役員会では前年度の表彰対象の決定に加えて、今後の行事開催の是非について議論されました。

結果として社員総会は規模を縮小して分散開催する事とし、本年度は名前も「経営方針発表会」に変更しました。

5月に向けて準備を進めてきた全社あげてのガーデンパーティーは中止に、4月以降の催事については規模を縮小の上、県外からの応援を全てお断りして開催、当社の最大催事である7月の夢ひろばは中止する事となりました。

色々と準備してきた中で、社員やお客様が心待ちにしてくれていたものもあるので、非常に残念ですが、安心安全を優先するとどうしてもこういった結果となってしまいます。

今後も長引きそうな気はしますが、なんとか秋までに日本国内だけでも収束してくれないかと祈らずにはいられませんね。

風評被害

昨日、徳島で2例目と3例目の新型コロナウィルス感染者が出たということで、徳島新聞朝刊に本日、大きく報道されていましたが、その中で感染された方が「きもののたかはし徳島店」に来社されていることが大きく報道されておりました。

新聞を見て、これは勘違いして関係のない当社(実際に当社に来店されたわけではない)にも風評被害があるのではと思っていたら案の定、問い合わせの電話が結構あったとのことです。

当然、感染した方が悪いわけでもありませんし、発表する行政も報道する徳島新聞社も県民のことを考えてのことだと思いますが少しやりきれない気はします。

当社は実際には今回の報道の対象ではなくても影響があるので、実際に報道されたお店の風評被害はもっと大きなものだと思います。

報道されたお店の今回のことに関する影響が少しでも小さく、早く風評被害が収まることを祈らずにはいられません。

入社前研修

本日から新卒社員の入社前研修が始まりました。

今年は全員で10名での研修となりましたが、総務部の向井チーフを中心に練ってきたプログラムに沿って進行しているようです。

また、初日は障碍を持つ新入社員の研修も別にあったり、平行して2年生の12ヶ月研修を開催していたりとかなり難易度の高いことを協力してやっている様子を見ると、自分でいうのもなんですが、当社の共育スキルもかなり上がってきたなという感想です。

私も入社前研修、12ヶ月研修共に時間をいただいて話をさせてもらいましたが、真剣に聴いている姿に初々しさを感じ好感も持ちました。

今年は生憎の状況で一緒に食事する機会なども早期にはとれないのが残念ですが、気長に交流を深めていきたいと思いますね。^^

検温表

本日より当社では出社時の検温表記入とマスクの完全着用を実施しております。

当初はここまで大事になるとは思っていませんでしたが、収束がいつになるか分からないような状況で、本部の管理職と協議して決定しました。

正直言って「そこまでやらなくても良いのでは?」とか「徳島は大丈夫だよ」といった意見もあると思うのですが、やはり社員の安全や会社の営業のことを考えると、慎重すぎるくらいがちょうど良いように思います。

どこまでこの状況が続くか分かりませんが、心から早く収束して欲しいと願いますね。

楽天×徳島市 包括連携協定

本日は午後から楽天市場の野原彰人執行役員と塩沢 友孝ヴァイスゼネラルマネジャーがお越しになりました。

徳島市と楽天で包括連携協定を結び、その調印式でお越しになり、帰り際にお寄りいただいたようです。

塩沢さんとは以前、楽天SOYトリップ(ショップオブザイヤー受賞者対象の研修旅行)で一緒にサンフランシスコに行った仲で非常に懐かしい思いです。

主に、国内外の観光客受け入れ環境整備および誘客の促進に関すること 、地域産品の販路拡大および市内事業者の人材育成に関すること 、ふるさと納税の推進に関すること 、教育機関と連携した次世代人材の育成に関すること 、その他、IT利活用等による地域振興に関することの5分野での連携ということですが、これを機に徳島市もECに関して取組を深めてくれれば良いなと思いますね。^^

ソフトオープン

昨日、当社の大松店が徳島南店としてプレオープンしました。

今回は新型肺炎によるパンデミック(感染爆発)の最中ということなので、チラシやDMで呼びかけ多くのお客様を一度にお越しいただくのは当社の行動指針「損得より先に善悪を考えます」に鑑みても良いことはないだろうと考え、ソフトオープンを選びました。

閉店セールの開催中にお声がけさせていただいた方と花輪をご覧になって入店された方だけのご来場でしたので、お越しいただいたのは数十人ですが、皆さん「綺麗になったね」とか「オープンを楽しみにしていましたよ」とか声をかけていただき本当に嬉しい思いです。

今後もできるだけ分散してお越しいただけるよう工夫しながらお客様にお声がけさせていただきたいと思いますね。^^

ウィルス対策それぞれ

本日は取引先が商品説明会に来てくれていたので、夕食を一緒にとりました。

時節柄、簡単なものになってしまうのは仕方ないと思い、近所でさっとすませるつもりでしたが、どこもいっぱいです。

コロナウィルスの関係で飲食店が被害を受けているという報道がなされていますが、それどこの話といった感じで、驚いてしまいました。

結局、愛媛県から出店しているラーメン屋さんに、しばらく並んで入ったのですが、調理場のスタッフは全くマスクをしておりませんし、食材の管理も通常どおりにしか見えません。

当社ではコロナウィルス対策を強化していっていますが、認識の違いが大きすぎて、これで蔓延しないということは、それだけ徳島が隔絶されているということなのかと不思議に思ってしまいます。

まあ、他社は別にして当社は対策を更に強めていくことにしましたので、自社の考えに基づいてやっていくしかないと思いますね。

アナブキカレッジ坂東部長

本日は中小企業家同友会で共同求人委員長を長年務めていた和仁さんと一緒に、鷹匠町の竹葉でアナブキカレッジ就職部 坂東部長の送別会を行いました。

坂東部長とは20年近くのお付き合いで、就職氷河期から今日の売手市場と呼ばれる時期まで、立場は違えど共に学生さんの人生における重要な瞬間に関わってきました。

次は福山に転勤ということですが、引き続き学生さんの就職支援をされるとのことです。

長年、お付き合いしてきた方が転勤されることは非常に残念ですが、福山でもきっと活躍されると思いますので、実績をあげて徳島に帰ってきてほしいものだと思います。

当社では多くのアナブキカレッジの卒業生が活躍してくれていますが、きっと彼ら彼女らも坂東さんには感謝していると思いますね。^^

マスク

マスク不足が長期化しておりますが、本日、取引先からマスクが供給できると連絡がありました。

単位は1万枚単位で価格は1枚110円(税別)ということです。

正直言ってかなり高いマスクですが、既に社員達の持っているマスクも人によっては切れているようで、お客様と接する店舗事業部に対して会社としてはマスクの着用を推奨はするものの義務化はできておりませんでした。

しかし、お客様と社員の健康を考えるとやはりマスクの着用は必須ということで、かなりの経費になりますが調達して社員に支給することにしました。

少し前までなら100万円以上分のマスクを社員に支給するなどということは想像もできなかったことです。

本当に何が起こるか分からない時代になっていますよね。^^;

新店設営

先日、9日から新店(徳島南店)の設営が始まっております。

前回までは大規模リニューアルであろうが、新規出店であろうが、設営は私が先頭を切ってやらなければ始まらないといった雰囲気で、実際に私がつきっきりでやっていたのですが、人財がかなり育ってきたお陰で、今回はほとんど顔を出さなくても問題なく進んでおります。

本日も顔を出しましたが、かなり順調なようで嬉しいやら少し寂しいやら複雑な感じです。

しかし、出来上がりつつある店内を見ると良い店になりそうで今から楽しみです。

早くオープンの日が来て多くのお客様にご覧いただきたいですよね。^^

指針書作成

昨日から自宅にこもって来期指針書の自分が担当する部分の仕上げをしていっております。

途中、新店オープンセールの粗品の件など色々な相談があり、手が止まるのですが、なんとか2日間で形になりました。

今年は経営指針書作成担当の西川課長(編集長)が新店準備のサポートでかなり忙しいようで、あまりせっつかれていませんが、ちょっと心配です。

まあ、彼女は優秀なので大丈夫かと思いますが、忙しい毎日なので日が過ぎるのが早いですね。^^

大松店最終日

本日は大松店の最終日でした。

平成9年10月にオープンして以来、約23年間にわたり多くのお客様お取引先様のお陰で営業することができました。

本当に心よりの御礼を申し上げます。

また、近々に徳島南店として営業を開始しますので、その折りは大松店と変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

アルコール消毒液

昨日、アルコール消毒液がやっと入荷しました。

現在は次亜塩素酸を使用して器具などの殺菌はしておりましたが、アルコール消毒液はどこを探しても手に入れることができませんでしたので、少しほっとした気分です。

今回の件では、マスクとアルコール消毒液に加えて2月末からデマで紙製品が店頭から姿を消し、危機に対する脆弱さが身にしみます。

当社では地震に対する備蓄や自家発電機の購入などはすすめてきていたのですが、今回の件は想定外だったので、この件が落ち着いたら更に色々と備蓄しなければと思います。

しかし、備蓄する資材や食料のスペースも馬鹿になりませんが、他社はどのようにしているのか情報交換をしてみたいものですね。

 

店長合宿2020

昨日から1泊で店長合宿を開催しました。

今年は人数を減らして18名での開催です。

毎年、お越しいただいているコンサルタントの奥長先生は昨年、長期入院されていたということですが、83歳の歳を感じさせない様子です。

二日間にわたり親睦を深めながら今期の反省を踏まえ来期を展望するこの合宿は本当に重要な行事です。

来期も多くの困難があると予測されますが、全員で力を合わして乗り切っていけると確信しましたね。^^

アナブキカレッジ 坂東部長

本日、アナブキカレッジ就職部の坂東部長が転勤の挨拶でお越しになりました。

坂東さんとは20年近くのお付き合いで、採用側と学校側という立場の違いはあれども、就職氷河期の頃から売手市場といわれる現在まで苦労を共にしてきた仲間という関係なので、かなり寂しい思いです。

坂東さんのお陰で当社としては多くのアナブキカレッジ卒業生が採用でき、定着もしてくれているので、当社では徳島大学にならんで新卒学生は一番多かったように記憶しております。

福山に転勤ということで、次の部署でもきっと活躍されると思いますが、できれば早めに帰ってきてくれないかと願うのは私の我が儘なんでしょうかね。