昨日から指針書の担当部分を補足で作成したり他の担当が作成した原稿のチェックなどをしております。
来期の計画作成は1月から開始するのですが、そろそろ大詰めに入ってきているので大変です。
例年当社の社員総会は4月第3週の火曜日に開催されるのですが、今年は暦の関係で少し日数が短いのも影響して編集長の西川チーフもかなり焦ってきているように見えてきました。
しかし、こういった難しい経済状況の中でこそ計画は重要なので、今回も良い指針書を作り、全社員で共有するため頑張らないといけませんね。^^
昨日から指針書の担当部分を補足で作成したり他の担当が作成した原稿のチェックなどをしております。
来期の計画作成は1月から開始するのですが、そろそろ大詰めに入ってきているので大変です。
例年当社の社員総会は4月第3週の火曜日に開催されるのですが、今年は暦の関係で少し日数が短いのも影響して編集長の西川チーフもかなり焦ってきているように見えてきました。
しかし、こういった難しい経済状況の中でこそ計画は重要なので、今回も良い指針書を作り、全社員で共有するため頑張らないといけませんね。^^
本日は2024年入社対象者の会社説明会でした。
最近はコロナ禍明けで雇用と労働意欲にギャップがでているため人手不足感が拡がり売手市場になっているためか会社説明会の参加人数も少ないものでした。
しかし、私も時間をいただき一時間ほど話をさせていただきましたが、やはり人数が少ないと細やかな対応もできるので悪いことばかりではありません。
当社は好不況に関係なく新卒採用を続けてきているので周囲が人手不足の状況でも無理に焦って採用する必要はありません。
当社に合わない方を採用するとお互いにいいことはありませんので、担当の皆さんには今期もミスマッチが生じないよう選考して欲しいと思いますね。^^
昨日は2013年に行われた楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞に伴うサンフランシスコ研修に参加したメンバーによる原点回帰の会が催されました。
10年もたつと皆さん色々とあったようでカンブリア宮殿というテレビ番組に出演した方も2名いましたし、株式上場を果たした方や逆に会社から離れた方もおり本当に人それぞれです。
楽天の社員さんもたくさん参加してくれたのですが、楽天に残り出世した方も居れば楽天を離れて新たな道を歩んでいる方もいました。
色々な方と出会うことで多くの刺激が得られ東京まで行って参加した甲斐は十分あったと思います。
良いメンバーばかりなのでまた、10年後にでもこんな機会があれば、参加したいものですね。^^
本日は5月に計画しているガーデンパーティーの打ち合わせのために露口課長、政光さんと一緒にリゾートホテル モアナコーストへ行きました。
現地を見ながら打ち合わせをすることで二人とも色々と実感が沸いてきたようです。
今後は企画内容などの中身を詰めていく必要がありますが、きっと楽しく社員同士が交流できるパーティーにしてくれると思います。
今から楽しみですね。^^
本日は来期社員給与のシミュレーション検討会でした。
昨今は世の中の流れで昇給しないといけない雰囲気の中、昇給が議論されていますが、当社は2021年に作成した2030年ビジョンの中で「社員の給与・福利厚生が地域、業界共に上位水準となり、就職することが羨まれる企業となる」と決めましたので、この指針に沿い昨年も大きくベースアップを行い、今年もベースアップに定期昇給を含めると一人一人はたいした給与増額でなくても全体では大きな人件費増となります。
しかし、待遇と貢献は裏表なので待遇を高めればきっと社員の皆さんはより会社に貢献してくれると信じて進むしかありませんよね。^^
本日は社員の皆さんと一緒に徳島マラソンに給水ボランティアとして参加しました。
久しぶりの開催ということで社員21名と社員のお孫さん1名の計22名での参加です。
第1給水所でのボランティアだったのですが、給水所の忙しさは天候や場所によって全く違うのですが、今回は朝から晴れており気温が上がったのと一番前の給水所が担当だったことでかなりの忙しさであっという間に時間が過ぎてしまいました。
10時半過ぎには全員通過したので片付けをし、11時からは川内町のグリルレストラン ひ~こで懇親会をして解散しました。
ボランティアも懇親会ももの凄く楽しかったので是非、来年も参加したいですね。^^
ちなみにご飯の写真は和西さんの注文です。^^;
本日はイオン高松東店の閉店準備を手伝いに行きました。
高松東店は5年半前にオープンし、最近では黒字化していたのですが、社員1名で運営しなければ利益がでないという状況だったので社員達からの要望があったことや明石店がオープンに際して什器やサンプルなどが必要だということがあり残念ながら閉店することとなりました。
17日から閉店セールを始めて5月には店を閉めることになる予定ですが、それまでの期間は地元へのお礼も兼ねて精一杯のことはさせていただきたいと思いますね。
本日は鳴門ロータリークラブ例会で会長挨拶を終えてすぐに高速鳴門からバスに乗り明明後日オープン予定の明石店へ行きました。
15時頃明石店に到着すると坂東本部長、新田チーフ、南部チーフ、齋藤主任に加えて二人の新規スタッフがオープン準備をしており、まだパーティションで囲まれてはいるもののほぼ完成しているようでした。
新規スタッフと考え方などを少し話をして、売場の改善点について打ち合わせを終え、18時頃一緒に帰って来ました。
オープンまで残り3日、楽しみですね。^^
本日は当社の社員交流事業であるハッピーファミリーがあり、鳴門のアオアヲリゾートホテルで和食バイキングを食べました。
アオアヲリゾートホテルの和食バイキングは地元の産品を使用し、味も良いので非常に人気が高いのですが、コロナ禍の関係で長期間休止しており2月1日より再開したところなのです。
たくさん食べてお腹一杯になったところで色々とお話をしているとデッキに珍しい鳥がいると尾崎さんが見つけて教えてくれました。
写真を撮って後で調べてみると「イソヒヨドリ」の♂ということで幸せの青い鳥と呼ばれることもあるということです。
1年間一緒にやってきたハッピーファミリーの皆さんとご一緒した最後に幸せの青い鳥が来たなんてなんか良い気分になれましたね。^^
本日の午前中は色々と予定があったのですが、長年勤めてくれた國永美由姫さんの退職日にあたりますので、無理をして朝礼に参加し、國永さんへのお礼の言葉を述べたり、花束の贈呈を行ったりしました。
國永さんは25年以上当社に在籍し、物流担当としてEC支援部設立当初から関わっていただき非常に貢献の高かった方です。
近年はご家庭の事情で休暇を取ったり働き方を変えたりしながら勤めていただいていたのですが、本人の希望でそろそろ線を引きたいということでした。
退職することは残念ですが、今後の國永さんの人生が充実したものであるよう願っております。
最近になって物流の2024年問題対策でバタバタすることになってしまっています。
2024年問題とは、働き方改革関連法によって、2024年4月1日から「自動車運転業務における時間外労働時間の上限規制」が適用されることで運送・物流業界に生じる諸問題を意味しており、具体的にはトラックドライバーの時間外労働時間が年間960時間に制限されるということです。
以前から耳にしていた情報ではありますが、まだまだ先の問題だと高をくくっていたのですが先日、取引先からこの問題に関連して翌日配送エリアが縮小されるという連絡があり対策が急がれているのです。
とりあえずは情報収集のために取り引きのある物流業者の方々から状況を聞くことにしましたが、今後しばらくは大変になりそうな気がしますね。
本日は神戸カーテン・じゅうたん王国の的場社長を訪ねて垂水多聞店に行きました。
的場社長とは20年くらい前まで西風会というインテリア専門店の集まりで一緒に勉強していた中ですが、会うのは10年ぶりくらいです。
お互いこの10年間で歳をとりましたが、元々仲が良いので少し話せばあっという間に時間が埋まったように感じてもの凄く嬉しかったです。
近所のブロンコビリーというステーキハウスで昼食までご馳走になり、楽しい時間が過ごせて的場社長には本当に感謝の気持ちで一杯ですね。^^
↓サラダバイキング ↓調理の仕上げ ↓ランチハンバーグ