aaaaaaaaaaaaa

生成AIの利活用と探索

先月のHOPが担当の高尾さんの都合で本日まで延期となっておりました。

今回は担当の高尾さんが「生成AIの利活用と探索」という内容で講義されたのですが、非常に興味深い内容で意義深いものだったと思います。

まだまだAIをどう活かすかということはビジネスにおいても一般生活においても十分ではありませんが、きっとインターネットが出てきた時と同じでいつの間にか生活に深く関わりなくてはならないものになると思います。

自分が生きている内にこんな大きな変革が2度も来るのは本当に凄いことだと思うので、乗り遅れないよう勉強していきたいと思いますね。

ねぶたの國 たか久

本日から青森県に出張で来ておりますが夕食は「ねぶたの國 たか久」でとりました。

このお店は青森県食材を中心に使った居酒屋さんですが、「毎日津軽三味線・ねぶた囃子生演奏!」とうたっており美味しい食事と共に青森の文化を堪能できるお店です。

今日は豪華客船が入港していることでお客さんの半分くらいは世界のあちらこちらから来られた海外の方でした。

食事から1時間ほどで津軽三味線の演奏が津軽じょんがら節から始まり、伝統的な曲から「帰って来いよ」などの歌謡曲まで弾いてくれ、続いてねぶた囃子の演奏が始まります。

最後はお客さんも参加して一緒に踊ってフィナーレといった流れですが本当に青森の夜を楽しむことができて満足できましたね。^^

  

平和を考える散歩

昨日からHOPの店舗視察で広島に来ておりますが店舗視察は店舗の開店時間の関係で朝が比較的ゆっくりなので比較的時間が自由に使えます。

ホテルから平和記念公演などが近かったので散歩に行くことにしたのですが、これまで遠くからしか観たことがなかった原爆ドームを目指すことにしました。

ホテルを出て平和大橋を渡り平和公園を元安川沿いに北上して元安橋を渡ったら原爆ドームです。

原爆ドームの後は相生橋を渡って平和公園に戻り原爆の子の像に寄ってから原爆死没者慰霊碑に手を合わせてきました。

30分あまりの散歩でしたが、この川で多くの方が亡くなったのかとか相生橋の上ではこの橋を目印に原爆が投下されたのかとかいうことを現地で感じることができ非常に感慨深いものがありました。

現在でも世界各地で戦争が続いていますが本当に悲しい思いですね。

  

明石店&HOP新年例会

昨日は午前中、明石店に新年訪問を行った後にHOPの新年例会に参加しました。

HOPの新年例会は榊経営研究所の榊 博史先生によるトレンド研究会ということになっており今年も日本の経済状況の解説やビジネスのトレンドなどについて勉強できました。

HOPは2001年に始まり20年以上継続してきており寝具小売業の勉強会としてもかなり歴史のある会ですが、これだけ変化の激しい時代には勉強しないことこそが大きなリスクであるためこういった勉強会の重要性はむしろ高まっていると思います。

今後は若手経営者の教育の場としても役立ってくれたらいいなと思いますね。^^

松下幸之助 理念経営実践ゲーム

昨日はHOPの例会で松下幸之助 理念経営実践ゲームの研修を受けました。

ゲームを通じて協力して事業を発展させていく仕組みや考え方を学ぶゲームです。

やはり講義などで学ぶのも良いのですが、こういったゲームなどを使用して実際に体験すると分かることもたくさんあるので、非常に有意義な学びだと思いますね。^^

横山幸祐さん

昨日は大阪でHOP例会、本日は東京でピロースタンドオーナー会だったので両方に共通して参加している株式会社 横山リビング 横山幸祐社長と本日は長い時間一緒に過ごしました。

新幹線での移動、昼食、オーナー会までの時間調整と午前中5時間くらいお互いの会社のことや経営のことについて語り合い、会議の後も10時くらいまで懇親会に参加していたのでかなり長時間、話をしました。

横山社長は40代中盤ということでこれからが勝負の時です。

きっと寝具業界を背負って立つ人物になると思いますので、今後も頑張って欲しいと思いますね。^^

HOP例会7月

昨日のHOP例会はPR現代 取締役 神山有史さんに講師をお願いしてオンラインで開催しました。

生成AIの使い方やGoogleアナリティクスの仕様変更についてなどを3時間にわたり講義いただきました。

HOP例会の良いところは少人数で比較的長時間の例会なので、質問をしながら双方向で進めることができるため理解が深まるのです。

今回も販促担当の西田マネジャーと一緒に出ていたのですが、かなり勉強になっていたようです。

時代が変わっていくので勉強しなければどんどん取り残されていくので、HOPのような学ぶ仕組みは本当に大切だと思いますね。^^

塩田ふとん店

本日はHOP例会で店舗視察に行ってきました。

当社の明石店を振り出しに寝蔵大阪堀江店、東成区の塩田ふとん店さんと3軒の視察です。

塩田ふとん店さんのお店は典型的な昭和の寝具店に最近、&Freeのコーナーを入れた感じのお店でしたが、これはこれで良いと思います。

お店を綺麗にしようと店舗をいきなり全面改装するお店も多いのですが、やはり従来のお客様が来店しにくくなると本末転倒になるので、時間をかけながらお店を変えていくということは大切だと思います。

やはり会員のお店を見学することで更に踏み込んだ議論を今後も続けいくことができるというのは大切だとあらためて思いますね。^^

HOP総会

昨日は寝具同業者の勉強会であるHOPの総会でした。

総会では次年度の例会日程、内容などを決定していくと共に今後の方針についても話し合いをします。

HOPは2001年に結成され来期で22年となり、昨年は2社の新規加入もありました。

今後も寝具業界をリードしていけるような活動を続けていきたいですね。^^

Sleep tone ふとんのこもだ重信店

本日はふとんのわたまん小野社長と一緒に「Sleep tone ふとんのこもだ重信店」と四国中央市本店に併設してオープンしたコインランドリーを見学に行きました。

菰田社長に色々とお話を聞かせていただき非常に参考になる内容が多く、行って本当に良かったなと思います。

特にSC店舗の運営については学ぶべき点が多く今後とも色々と教えていただき明石店でも活かしていきたいなと思いますね。^^

西川レベックス株式会社見学

本日は寝具専門店の勉強会であるHOPの例会で西川レベックスの工場及びピロスタンド宇都宮店の見学に行きました。

西川レベックスは以前にも見学をしたことがあるのですが、コロナ禍期間に投資を重ね大幅に改善されておりました。

特にアイダーダウン羽毛布団の製作工程にはかなり投資を行っており見違えるような進化です。

ピロスタンド宇都宮店でも詳しい数値まで説明をしてくれたので皆さんかなり参考になったと思います。

コロナ禍も一段落ついてきたという感じで以前のような視察も増えてくると思いますが、やはり現場に行って見て聞くというのは本当に重要だとあらためて思いますね。

宇都宮みんみん

本日はHOPで宇都宮の工場見学に来たので、昼食は「宇都宮みんみん」でとりました。

宇都宮みんみんは宇都宮に現存する最も古い餃子屋さんと言われており、観光客にも非常に有名です。

今回は時間の関係で本店ではなく駅にあるホテルメッツ店に11時のオープンと共に並んで入って食べましたが、宇都宮餃子といっても地域として餃子の消費量が多いということで特に他の餃子との違いもないなあというのが本音のところです。

しかし、駅周辺にはこの宇都宮みんみんも含め多くの餃子屋さんがあり、観光などに大貢献しているのを見るとB級グルメでの町おこしの凄さを感じることはできましたね。

HOP1月例会2023

昨日はHOPの1月例会でした。

1月例会では毎年、榊経営研究所の榊博史先生に今年のトレンドについてご講演いただくのが通例となっております。

榊先生の将来予測はいつも暗いものが多いのですが、概ね榊先生の予測通りに日本の経済力が低下してきているので仕方ないことかと思います。

やはり、縮小していく経済の中でいかに新しい取り組みに着手するかということが重要だと思います。

この学びを当社の来期クロスSWOT分析にも活かしていきたいと思いますね。^^

カードゲーム「2030 SDGs(ニイゼロサンゼロ エスディージーズ)」

本日はHOPの例会でSDGs研修を受けました。

カードゲーム「2030 SDGs(ニイゼロサンゼロ エスディージーズ)」を使用して、ゲームを通じてSDGsを理解するという内容ですが、このゲームは国連でも開催され、世界で30万人以上が経験しているということです。

今回の研修を受けてこれまで漠然としていたSDGsについての考えがかなり身近に感じることができ、非常に意義ある研修内容だったように思います。

機会があれば当社の研修などにも取り入れたいと思いますね。^^

株式会社はちえん

本日のHOP(寝具専門店の勉強会)例会は株式会社はちえん 坂田誠さんの講演をオンラインで聴きました。

坂田氏は「ネットに詳しい経営コンサルタント」とか「SNS戦略コンサルタント」と呼ばれセミナーやコンサルティングを精力的にこなされている方です。

今回の講演ではメタバースやAIなどにも触れていただき、我々が知らない間にそういったものが身近になってきているのが感じられ、非常に刺激となるセミナーでした。

やはり世の中はどんどん変化していくので、勉強し自らも変わっていくことは非常に重要だと思いますね。^^

ふとんのこもだ フジグラン重信店 オープン

本日は「ふとんのこもだ フジグラン重信店 」のオープン日だったので菰田社長にお祝いの電話をしました。

重信店は本店、今治店に続いての3店舗目です。

菰田社長とは寝具の勉強会であるHOPでご一緒しており、20年以上のお付き合いです。

最近はかなり頑張って業容拡大に取り組まれていますが、お体に気をつけながら頑張って欲しいと思いますね。^^

ラーメン3連発

私は以前から熊本ラーメンが好きなので、昨日の熊本滞在ではラーメンを3回食べました。

1軒目は桂花ラーメン本店

ここは昭和30年創業の老舗で豚の角煮(太肉:ターロー)をトッピングするのが特徴です。東京にも支店があり熊本ラーメン店としては全国レベルの知名度があります。

 

2軒目は紅蘭亭

麺とは本来「小麦料理」の総称なので、厳密に言うとラーメンではないのですが、日本で言うラーメンの範疇には入ると思いますが、2軒目は紅蘭亭で太平燕(タイピンイェン)を食しました。太平燕とは、鶏ガラスープに、野菜や魚介などの種類豊富な具材、ヘルシーな春雨が入った麺料理のことで元々は中国福建省がルーツとのこと。他の地域で見かけることは少ないのですが、熊本の郷土料理とも言えるほど普及し、熊本の中華料理店では一般的なメニューとなっているようです。

3軒目は黒竜江

ここはホテルから近かったので夜に行ったのですが、オーソドックスな熊本ラーメン店という感じでラーメン以外にも豚足や棒餃子がメニューにありました。

  

熊本ラーメンを堪能でき非常に満足な一日でしたので、明日からのダイエットにもきっと耐え抜けると思いますね。^^;

工場見学

本日は福岡から移動し熊本にある「株式会社西川リビング熊本」を見学しました。

ここは西川株式会社の製造を担当するグループ会社で主に羊毛布団、こたつ布団、羽毛布団などを製造されております。

実際に見学するとさすが西川だなと思う工程管理や原料を使用していましたが、当社も大規模な物流倉庫を運営しているという意味ではその他にも細々とした参考になる点が多数ありました。

昨日の店舗視察と同じことですが、大きな学びがいくつもありましたので、自社に持ち帰って是非、活かしていきたいですね。^^

  

店舗視察

本日はHOPの視察で福岡県に来ており、二日市の「寝具インテリアやない」さんと福岡市早良区の「ふとんのタカオ」さんを見学しました。

両店共に九州を代表する寝具専門店で西川チェーンの有力店でもあるので非常に参考になることが多く遠路来た甲斐がありました。

やはり話に聞くのと実際に見るのとでは全く違いますし、それぞれ経営者が出迎えてくれ話をしてくれたのでより一層の気づきがいただけます。

早速、会社に持ち帰って自社でも実践したいことが色々できたので帰ったら忙しくなりそうですね。^^

 

 

SWOT分析

本日は寝具同業者の勉強会であるHOPがオンラインで開催されました。

今回は株式会社 半ざむの佐保田篤社長が担当で、課題図書である「SWOT分析を活用した【根拠ある経営計画書】事例集」を読んだ上で自社のクロスSWOT分析をやってきてお互いに発表し合い、それを元にディスカッションするというものでした。

やはり同業者ですのでクロスSWOT分析項目として重なる部分も多いためお互いに参考になることも多く、ディスカッションするにしても業界事情などが理解できているため話もスムーズでした。

5時間というオンラインとしては非常に長丁場でやりましたが、あっという間に時間が過ぎたと感じるほど充実したものでした。

佐保田社長は寝具業界の若手経営者の中でも非常に優秀な方ですので今後が非常に楽しみです。

将来的には業界を牽引するようになって欲しいと思いますね。^^