aaaaaaaaaaaaa

1万「いいね」

1月末頃から、SNSの重要性を再認識し今更ながらツィッターを真剣にやってみようと思い立ち試行錯誤を繰り返してきました。

本格的に運用を始めてから2週間くらいでフォロワー1000人を達成し、昨日、1ヶ月間1万「いいね」(正確には28日間で)を達成しました。

やり始めてからまだ1ヶ月半くらいですが、かなりフォロワーを増やすノウハウや「いいね」の増やし方も判ってきたように思います。

自社でも公式ツィッターアカウントの運用を社員達がやってくれていますが、何かノウハウ提供できるくらいスキルを高めたいと思いますね。^^

経営改革セミナー

本日は徳島県、とくしま産業振興機構、徳島県企業経営研究会の三者が主催する経営改革セミナーで「社員と共に良い会社を目指す」というタイトルで講演をしてきました。

元々県の商工労働観光部からの依頼だったのでよく分からないままに引き受けたのですが、会場に行ってみると阿波銀行さん、阿波證券さん、日本フネンさんなどを始めとする徳島県を代表するような企業経営者の方が大勢参加されており、こんな中で私が講演するのかと戸惑いを感じてしまいました。

また、大学の後輩の藪田ひとみさん(フリーアナウンサー)が司会を務めており30年ぶりくらいに再開できたことも驚きでした。

一生懸命にお話しさせていただいたのでなんとか形にはなったと思いますが、少しでもお役に立てたなら嬉しいですね。^^

社宅チェック

本日は社宅の鍵をピッキング防止用のディンプルキーに付け替え変えるということで時間があったので立ち会いに行きました。

当社では社宅マンションを6部屋保有していますが、実は私自身は一部屋も見たことがなかったので良い機会だと思ったのです。

社宅の中を見てみると床や壁紙は貼り替えられているのですが、照明やキッチンはかなりくたびれているし湿気で壁紙の一部が破れているようです。

せっかく新卒社員が入るということなので、対応した方が良いと考えその場で改善を依頼しました。

やはり社員に任せることは重要ですが、こういった判断は中々難しいようなので機会があれば他の社宅も入れ替わりのタイミングなどでチェックに行く必要があると感じましたね。

  

猫吸い込み箱

先日、家内が「猫吸い込み箱」なるものの情報を聞いてきて張り切って作っていました。(ダンボールに穴を開けただけのものですが・・・。)

猫が吸い込まれるように中に入っていく猫に大人気のアイテムだそうですが、家のトラ(ハチワレ、鯖トラ♂)は全く入る気配がありません。

まあ、しばらく置いておこうとは思いますが、なんか無駄な労力を使っただけになるような気がするのは私だけでしょうかね。^^;

営業会議2022

昨日の十川店を皮切りに各店へ営業会議に出向いております。

先月は急なオミクロン株感染拡大で中止となったので今年になっては初めての営業会議です。

今日は丸亀店に行きましたが、久しぶりに皆さんの発表の中でお客様が喜んでくれた話などをたくさん聞けると私自身も本当に嬉しい気持ちになります。

昨日の十川店でもお客様がキューマットを使用すると足を引きずらずに歩けるようになりお礼を言われた話を聞きましたが、体を温めることは本当に大切だと思います。

私の今期の担当は今回でお終いですが機会があればまた皆さんの営業会議に出て皆さんのお話を聴かせていただきたいですね。^^

 

冬の猫三様

二十四節季の一つである雨水を過ぎ、暦的には春が近づいておりますがまだまだ今年は寒さの厳しい日が続いております。

タマ(牛柄猫♂)は母がカイロをいれている寝床で毎日過ごしているようですし、ミーシャ(元野良猫♀)はジロー(柴犬♂)と一緒に犬舎で寝ています。

トラ(ハチワレ、鯖トラ♂)はオイルヒーターの側が相変わらず定位置で幸せそうに寝ていることも多いです。

年によってはそろそろ蜂須賀桜が花をつけ始めても良い時期なのでそろそろ暖かくなってほしいものですよね。^^;

  

天然蒸気 あずきのチカラ

最近、肩がかなり痛いので何か良い解消策はないかとネットを探し、小林製薬の「天然蒸気 あずきのチカラ」という商品を購入しました。

電子レンジでチンして肩に乗せ小豆が持つ天然蒸気で温めるというものです。

実際に使用してみるとじんわりと温まりなんか良い感じです。

まだ一回しか使用していないのでなんとも言えませんが、長期的に使用して良ければまた社長日誌で報告したいと思いますね。^^

  

地区部会長会中止

本日は西川チェーンの臨時地区部会長会がオンラインで開催されることになっていたので準備をしていたのですが、開催の1時間くらい前に担当者から電話があり延期が伝えられました。

こんな直前で会議が中止されるなどということは異例のことで驚いてしまいます。

どうやら担当者も理由は知らされていないようですが本当に何があったのかと思います。

次回の開催日程も決まっていませんし、一体どうなるんでしょうね?

鴨島店オープン準備

先週から鴨島店のオープン準備が始まっておりますが、売場がある程度できたということで本日、チェックに行きました。

これまでは新築、改装にかかわらず私が現地で指揮をとって売場作りをしてきたのですが、今回は各部署からの応援を得ながらも荒木次長を中心とした商品部と篠原店長を中心とした鴨島店のスタッフで準備が進んでおり本当に嬉しい思いです。

この件にかかわらず最近になって当社が目指してきた自主的社員の育成が花開いてきたなあという印象を受けることが増えてきました。

社員の皆さんが自分達で考え準備してきたオープンなのできっと良い結果が出てくれると思いますね。^^

人事制度発表

今年度、我が社として最も労力を使ったのは恐らく人事制度改革プロジェクトだったと思いますが、本日の部店長会でやっと新人事制度の発表を行うことができました。

今回の人事制度改革のポイントは①年功序列から同一労働同一賃金への変化など世の中の人事制度変更の大きな流れに対応するため、②若手社員が更に夢を持って働けるようにするため、③2030年ビジョンに掲げる業界内最高水準の賃金を実現していくための3点になります。

今後は部店長合宿で更に意見を聴きブラッシュアップした上で、4月には全社で発表する予定になっておりますが、この人事制度を通じて更に良い会社となっていけたらいいなと思いますね。^^

スーパー海老天丼再び

本日は取引先の社長がお越しになっていたので昼食は「北灘漁協直送 とれたて食堂」でスーパー海老天丼を食べました。

昨年年末にロマンス小杉の植西店長が食べたスーパー海老天丼を自分でも食べてみたいと思っていたのです。

しかし、大きめの海老が7匹入っているのはやはり強敵で結局はご飯を少し残してしまいました。

取引先の社長は私より若いので完食していましたが、美味しく食べられたのは4匹目までで後はかなり苦しかったということです。

自分ではまだまだ食べられると思っていましたが、やはり歳には勝てないということでしょうかね。(>_<)

マンボウ中の商店街

本日は高松市の丸亀町商店街に行っていたのですが、日曜日なのに人が少なく驚いてしまいました。

また、昼食をとろうと飲食店を探したのですが、まん延防止等重点措置期間中ということで閉店しているお店も何店かありました。

全国的には収束に向かっているように思うのですが、徳島香川県あたりはオミクロン株が流行し始めるタイミングが遅かったため少し収束が後にズレているように思います。

コロナ禍が始まって2年以上経過していますが、このまま行くと地方経済が本当に疲弊してしまうと思いますね。

ギノー味噌

義農味噌株式会社の田中正志社長とは中小企業家同友会などを通じて交流がありましたが、今回は回覧販売という特別販売にお誘いいただき社員と共に色々と購入させていただきました。

ギノー味噌の名前で色々と販売されていますが、主にお土産物などのルートで販売されているようで地域の特色を出した物が多いようです。

私自身は旨辛みそや甘酒、鯛めしのもとなどを購入しましたが、試してみるとどれも美味で満足がいくものでした。

特に旨辛みそはご飯のお供にぴったりでご飯が進んで仕方ありません。

また、機会があれば色々買ってみたいと思いますね。^^

トラ去勢手術

昨日、トラ(ハチワレ、鯖トラ♂)の去勢手術を行いました。

動物病院から戻ってきたらかなり怯えていたようで部屋の隅にずっと隠れて出てきませんでしたし、食欲も少ないようで心配です。

しかし、飼い主の責任として去勢手術をすることは重要だと思いますので仕方ないと思います。

いたずらが過ぎるのは困りますが、早く元のように元気になって欲しいものですね。

文藝春秋100周年カンファレンス

本日は文藝春秋100周年カンファレンスと銘打って有名講師を多数揃えたセミナーが開催されました。

コロナ禍以前はこういったセミナーはほとんどなかったと記憶していますが、最近はこういった無料セミナーが増えてきています。

無料なのに質の高い講師が呼べる理由は有名講師の間にスポンサー企業のPRタイムがセミナー形式でとられているからです。

従来は東京ビッグサイトなどで展示会が開催されていましたが、コロナ禍で人が集まりにくいためにやってみるとノウハウやサービス提供のビジネスならばこちらの形式の方が有効だと分かったからではないかと思います。

今回も2,000名の受講者が集まり、その多くが時間を取って自社の説明を聞いてくれ、主催者が興味のあるなしをアンケートまでとってくれるので非常に効率は良いと思います。

恐らくコロナ禍が収束してもこの流れは続くと思われますので、今後も良質な無料セミナーが提供されるということで有料のセミナーは質が高くないと成り立たなくなると思います。

アフターコロナで元に戻るもの戻らないものがあると言われますが、元に戻らないものも本当に多いだろうと思いますね。

見つかっちゃいました

本日、ツイッターからの通知を見ていると当社通販サイト公式ツィッターアカウントである「こだわり安眠館情報局」からフォローされていました。

私のツィッターには自分の名前や職業などはもちろんのこと検索して分かるような情報を記載しているはずはないのに、どうやって見つけたのか不思議でなりません。

担当者に直接問い合わせてみると「おすすめユーザー」に出てきたので見ると見覚えがある猫の写真があったのでフォローしたということです。

言われてみれば最近、2回ほど「こだわり安眠館」をツィッターで検索した覚えがあるので、これが原因で「おすすめユーザー」に出たに違いありません。

やはりやっていると色々分かってくることがあり、どんどん楽しくなっていきますね。^^

↓最近のツィート

トラいたずら酷い

最近、トラ(ハチワレ、鯖トラ♂)のイタズラが酷く家がボロボロになっていきそうです。

家以外にも備蓄している飲み物やインテリアなど色々なものが被害にあっています。

やはりオスだから特にイタズラが酷いのかも知れませんので、去勢手術をしたら少しはましになるのでしょうか。

なんか一日一日被害が拡大しておりますが手の打ちようがないので困り果てている今日この頃です。(>_<)

   

焼酎ボンボンショコラ

本日はヴァレンタインデーなので知り合いがチョコレートを送ってきてくれました。

「三岳」という焼酎ボンボンショコラで見た目も非常に華やかでお洒落です。

食べてみるとやはり中に入っているのが焼酎なのでほんのりと体が熱くなり良い感じですが、飲酒運転にならないかが心配です。

調べてみると少量なので心配はないが食べた直後は飲酒検査に引っかかる可能性があるようなので気をつけなければいけないようです。

最近はコロナ禍の影響もあり、もらえるチョコレートも非常に少ないので、毎年、工夫を凝らして送ってきていただけるのは本当に嬉しいですね。^^

 

カルタ

本日の徳島新聞に徳島県のキワニスクラブが徳島市立小学校の4年生に郷土の偉人、特産品などを知れるカルタを寄贈したと記事が載っていました。

新聞記事には載っていませんでしたが、このカルタの絵は当社の社員の湯浅さんが描いたものなのです。

実物は見られませんが、写真で見る限りではかなり良い出来映えのように思います。

自分のことではありませんが、当社の社員さんが描いた絵のカルタで子ども達が楽しく遊ぶところを想像するとなんだか嬉しくなってきますね。^^

ツィッター1000フォロワー

先日からツイッターを始めており十日あまりで1000フォロワーを達成しました。

これまで撮りためた猫の写真をアップしているのですが、やはり猫好きは多いようでどんどんフォロワーが増えていきます。

今後は更に個人での情報発信力が重要になると思いますので、色々なSNSを自分で使ってどういうものなのかを理解しておくことは非常に重要だと思います。

趣味のアカウントにはなりますが、今度は2000フォロワーを目標に投稿を続けて行こうと思いますね。^^

↓最近、評判の良かったツィート