社長日誌
ビッグひな祭りボランティア
本日はビッグひな祭りというイベント準備のボランティアに行く予定だったのですが、昨日から喉が痛くなり、もしもコロナやインフルエンザだとご迷惑をかけることになるので急遽ですがキャンセルすることにしました。
以前なら少々無理してでも参加したのですが、コロナ禍以降はかえって迷惑になるというのがありますし、今回のようなイベントは主催者の方々が高齢者の集まりなのでそんなところでウィルスをばらまいたことになったら大変なことになってしまいます。
明日には病院に行って検査する必要があるかなとおもいますが、今日は大人しく寝ていようと思いますね。
チョコパン
製パン事業部では期間限定パンを企画しており、12月末までの鳴門金時パンに続き、今月の紅白パンも大好評です。
来月はバレンタインデーもあるのでチョコパンを企画しようということになっていたのですが、夜に高橋役員が自宅まで9個のチョコパンを持ってきて意見を聞かせて欲しいということになりました。
いくらパンが好きでもチョコパンばかり9個の食レポをするのは無理があるのですが、商品化までのスケジュールもタイトなのでキッチンバサミで三分の一くらいずつ切り取りながら食べて感想をまとめていきました。
どれも美味しいのですが、これはチョコが少なすぎるとか手にチョコがつきやすいとか中々難しいところもあります。
最終的にはチーフブーランジェの登家さんにお任せすることになりますが、来月の限定パンもきっと皆さんに喜んでいただけると思いますね。^^
株式会社HCI
本日は徳島大学エンゲージメントマネージメント講座の一環で大阪府泉大津市の株式会社HCIへベンチマーク視察に行きました。
企業名はHope Create Internationalの略ということで元々はケーブル・ワイヤーの製造メーカーとして出発し、現在は工場のオートメーション化やロボット導入を中心に業績を伸ばしている会社です。
式内工場見学、HCI ROBO HOUSE(ロボットカフェ)で視察・昼食後、奥山 浩司(剛旭)社長から講演いただきました。
非常に意欲的な方でまさに人手不足の時流に乗った事業であることや新しいことへの挑戦を続ける姿勢は本当に参考になりました。
色々な経営者の方から直接お話を聞ける機会というのは本当に貴重だと思います。
受講生の皆さんもきっと大きな学びを得てくれたと思いますね。^^
富士山雪多め
新社長
徳島商工会議所議員新年賀会
昨日は徳島商工会議所の議員新年賀会が徳島グランヴィリオホテルで開催されました。
最初からテーブルにビールが置かれていたのですぐに祝宴が始まるのかと思ったのですが、最初に会頭や来賓の挨拶に加えて表彰式などもあったため16時から開始したものの祝宴は1時間後の17時からでいつ始まるか分からないままの1時間は非常に待ち遠しい思いでした。
祝宴では日頃お世話になっている方や初めてお目にかかる方々と懇親が深められ、非常に有意義でした。
新年会もいよいよ終盤となってきて残すは明日の西川チェーン専門店部会総会のみとなりました。
周囲にはインフルエンザやコロナになって欠席したり新年会後に発病したりしている方が多いのですが、なんとか病気もせずに乗り切れそうでよかったです。^^
鳴門ロータリークラブ70周年実行委員会始動
本日は例会後に第一回鳴門ロータリークラブ70周年実行委員会を開催しました。
今回は式典及び事業全体の概要・予算組みの大枠などについて確認とそれぞれの役割分担を行い二人の副実行委員長毎に担当を決めて各実行委員会内委員長と連携して仕事をすすめるようお願いしました。
いよいよ実行委員会も動き始めました。
式典の開催は来年の4月ですができることから詰めていきたいと思いますね。^^
鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
新年会疲れ
今週は月曜から昨日までの5日間で夜は4日間外食でした。(残りの1日はゴルフコンペ)
新年会がらみが多いので集中するのは仕方ないのですが、あまりにも外食が続くと胃袋が疲れるのは当たり前の事ですが、プライベートの時間が圧縮されてくるので精神的にも疲労が溜まってきます。
来週も3日間夜の外食は確定しているのですが体重も増えてきているので心配です。
まあ、なんとか外食でも自制しながら食べる量を減らして乗り切るしかないですね。^^;
エンゲージメントマネジメント実践講座懇親会
本日は徳島大学エンゲージメントマネジメント実践講座の後に受講者の皆さんとの懇親会が徳島市新倉町にある「総本家 橋本 そば蔵」で開催されました。
本日の講師である株式会社はなおかの花岡秀芳会長もご参加いただき色々とお話を伺うこともできたので受講生の皆さんも有意義な会になったと思います。
やはり講座だけでなくこういった場も通じて懇親を深めることで、より深い学びを得られるのはいいことだと思いますね。^^