社長日誌
鼻水
6日出張に出るときは少し喉に違和感がある程度だったのですが、段々鼻水が止まらなくなり本日は予定していた会もキャンセルして安静にすることにしました。
熱はないのでインフルエンザではないと思うのですが他人にうつしてもいけません。
明日はたまたまお休みなのでゆっくりすれば大丈夫だと思いますね。
富士山
明月庵 ぎんざ 田中屋 松屋店
常任理事会
本日は西川チェーンの常任委員会と地区部会長ミーティングが東京で開催されました。
私は今期で地区部会長を退くので最後の常任委員会となるためお世話になった旨のお礼を述べました。
少し寂しい気もしますが後進に道を譲ることは大切でコロナ禍が収束し、新たなステージへと進むこの次期に人事の刷新を図ることは意義あることだとも思います。
退任後も道標塾は頼まれているので関わることになりますが、こちらの方は一生懸命やっていきたいと思いますね。^^
合同共有会
本日は西川チェーン西日本地区部会と甲信越地区部会合同の販売成功事例共有会がありました。
西日本地区部会からはねむねむはうす (ワタセ)の石原店長が発表を担当していただきました。
石原店長の発表では基本に忠実にやるべきことをやり続けている姿勢が伝わってきて非常に好感の持てる発表だったと思います。
今回で一旦は終了しますが、来年度も甲信越地区部会との取り組みは続くようなので、今後ともお互いプラスになる勉強会は続けて行きたいと思いますね。^^
鳴門ロータリークラブ年次総会
本日は鳴門ロータリークラブの年次総会で、次期次期会長に梶 達矢さん、次期次期幹事として平岡 利恵さんが選出されました。
お二人とも能力のある方なのできっと鳴門ロータリークラブを盛り上げてくれると感じています。
しかし、今期は体調不良や製パン事業のオープンがあり、ロータリー活動がおろそかになっている内にあっというまの年次総会で半期が過ぎようとしています。
前期会長の時に現岩佐会長にはお世話になっているので、早くご恩返しになるような活動をしなければいけませんね。
牛カツ
SECIモデル
昨日の徳島大学エンゲージマネージメント講座は株式会社はなおか 花岡秀芳会長のお話に続き徳島大学大学院社会産業理工学研究部 武 学穎准教授による講義がありSECIモデルについて学びました。
本来、SECI(セキ)モデルとは、個人が蓄積した知識や経験(暗黙知)を組織全体で共有して形式知化し、新たな発見を得るための知識創造プロセスのことで、個人のもつ知識を全体で共有して、新たな知識を生み出すことに使用するのですが、このSECIモデルをチームや複数人で行い連結化する段階で仕組みとしてイノベーションをおこしていこうというのが講義のポイントだと思います。
少し難しい内容でしたが、非常に重要な概念なので自社でも実践していきたいと思いますね。^^
株式会社はなおか 花岡秀芳会長
本日の徳島大学エンゲージメントマネージメント講座では「イノベーション経営」のタイトルで株式会社はなおか 花岡秀芳会長のお話を聴きました。
イノベーションとは異なる二つ以上のものを融合させて新たなものを創造することですが、花岡社長はスーパーマーケットの経営から建築業に移行したことにより小売業での商人と建築業での職人の発想が融合し、新たなビジネスモデルを生み出し、短期間で徳島県での注文住宅建築軒数トップに上り詰めたのだと理解しました。
この例をとってみても他業種から学ぶということは業界内での独創性を生み出すことやブルーオーシャンへの移行においても重要なことだとよくわかります。
エンゲージメントマネージメント講座は運営側としてお手伝いさせていただいておりますが、私自身も勉強になっており役得を感じますね。^^
オンライン企業見学会2
一昨日の経営情報学科に続き本日はメディア情報学科対象のオンライン企業見学会に参加しました。
今回は学科の特性上webやデザイン系の要望が強いかと考え同じ資料を使用しましたが、少し話の重点を変えて臨みました。
オンラインなので学生さん達の表情が見られないため有効だったかどうかはよく分かりませんでしたが、できる限り努力はしたつもりです。
これをご縁に当社に関心を持ってもらえると嬉しいと思いますね。^^